焼きたての香ばしさ、炭火団子の旨さ!
だんご店 月華
焼きたて最高です醤油の香ばしさがたまりません。
秘伝の醤油タレを付けて炭火で焼いた団子が1本110円〜小ぶりなサイズですが味はしっかりとしています。
スポンサードリンク
急なお贈り物におはぎと稲荷揚げ。
もち吉 東大門店
急遽贈り物が必要になった時などに利用しています。
煎餅でなくて、おはぎを購入。
つけ麺の帰りに和菓子を。
くらづくり本舗 さいたま東大成店
おやつテーブルというお菓子の食べ放題は約5年前に終了していて今はやっていないとの事。
多様な和菓子をバラ売りでも販売してます。
常盤で味わう餅菓子の良心。
伊勢屋餅菓子店
5日店の前を通ったらお団子が安なくなっていて買って食べたら美味しかったです。
値段が安い、コスパ最高。
イオンモール羽生の絶品、クロワッサンたい焼き!
銀のあん イオンモール羽生店
イオンモール羽生1階にあるたい焼き屋さん。
冷たいたい焼きを冷蔵庫にいれてたべました。
スポンサードリンク
いちご大福の美味しさ体験!
越後屋
住宅地と農地の中にポツンと一軒。
いちご大福が美味しかった。
吉野町の手土産、しっとり黒糖まんじゅう。
くらづくり本舗 さいたま吉野町店
蔵造り最中、塩豆大福、黒糖まんじゅう買って帰りました。
お店の雰囲気は物静かな感じがして買い物しやすい。
深谷の手作り焼きまんじゅう、素朴な美味しさ!
焼きまんじゅう さいとう商店
こちらは味噌が手作りで本場に負けない美味しさです。
焼きまんじゅうを買いによく行きます。
もちもち団子、昔の味再現!
しるしやけやきだんご
本当にもちもちで美味しくて大好きです!
団子は低価格で美味しく種類も多くて文句なし!
川越の老舗、芋菓子の宝物!
隆清堂芋菓子
生姜入りの芋せんべい、とてもおいしかった。
先代の時から利用させてもらってます。
焼きたての鯛焼き、別格の美味しさ!
かめ福 三郷店
カリカリサクサクでかわの弾力もいいですね甘さもさっぱりしていて自分は好きな味です!
注文したら順番に、焼きたてのたい焼きを作ってくれます。
フワフワ肉厚たいやき、スィーツ感覚!
横浜くりこ庵 大宮ルミネⅡ店
クリームと小豆を買いました。
たいやき買うならここ。
南桜井駅で味わう、最高のみたらし団子。
新柳本店
対応してくれます、和菓子屋として老舗ブランドのお店です。
毎週水曜日はお赤飯の特売日です。
季節感溢れる和菓子、安定の美味しさ。
御菓子司亀屋
普通って感じかな。
お彼岸のぼた餅を買いました。
抹茶かき氷と甘露ラテで、極上のひとときを!
福呂屋
冷たいほうじ茶を購入しました。
また利用したいです。
那古野で味わう手作り団子。
なこの団子 五平餅のながさか
目の前で団子などを焼いてくれます。
注文後に焼くため7月の炎天下に屋根の無い屋外で待たされるのはかなりの苦痛。
イチゴ大福と生サブレの宝庫。
梅林堂 東大成店
生サブレが大好き♥
店員さんがとても感じの良い人でした。
小川町の贅沢、大福の極み!
村田製菓店
ブルーベリー大福、シャインマスカット大福がおいしい😋🍴💕
季節に会わせたフルーツの入ったまんじゅうは旨い。
吹上駅近、十万石まんじゅう美味すぎ!
十万石吹上店
駅前なのでお土産が直ぐ手に入ります「美味い美味すぎる」の十万石まんじゅう。
店員の機転が大変良い。
深谷ねぎ団子でハッピー!
御菓子司 中瀬屋
ねぎま団子ですね。
ねぎ団子みたらしをいただきました。
大宮駅で味わう、いも恋の魅力!
菓匠右門 ecute大宮店
おまんじゅうがおいしいー♪
川越まで行かなくてもいも恋が買えるので嬉しい。
川越の蔵街で味わう、伝統の焼団子。
松山商店
ここの焼団子はもちっとして昔ながらな感じが良いです。
わたしの好きな味付け。
お土産に最適!
梅林堂 行田向町店
手土産やお持たせに利用しています。
駐車場あります。
埼玉名物塩豆大福、絶品!
梅林堂 宮原本郷店
和菓子やお煎餅、洋風菓子があるお店です。
塩豆大福がほんとうにおいしい!
鬼っ子と太巻き海苔煎餅、最高の味!
小藤屋
安くて品数もありそして美味しいまた買いに行きたいです。
お煎餅🍘の種類がたくさんあって煎餅好きの私にとっては楽しい‼️(≧∇≦)お得な自宅用やお土産用や送り物など幅広く対応 出来る感じが良い。
川越の名物、福蔵最中へ!
くらづくり本舗 川越市駅前店
初めて行きましたよ!
ベイペイで支払いしたら、「はい、支払う!
モチモチ豆大福、特売日は要注意!
梅林堂 桶川店
広くて買い物しやすいです。
22日に特売の大福買いに行ったら午前11時で売り切れ人気あり過ぎるので他所で買ってます。
家族に愛され27年、焼き鳥とおだんごの味!
笠山だんご
お店の方の元気が良くなんだかこちらまで元気をいただいたような感じがしました。
家族で27年は通い続けています!
和菓子も洋菓子も、梅林堂の魅力!
梅林堂 上尾小泉店
和菓子のお店です。
和菓子洋菓子とても品があります。
草加名物、揚げせんべいの極み!
池沢煎餅工場
小分けされた揚げせんべいが私は好きです!
初めてふらっと入ったお店でした。
粒あんぎっしり大納言最中!
新井家菓子店
マドレーヌ、どら焼きを購入しました。
最中、いがまんじゅう....手土産にも喜ばれます。
外はカリっと、中はホクホクの芋ドーナツ!
稲葉屋本舗
外はカリっとした食感、中はお芋のホクホク感が味わえます。
女将さんと思しき女性はとても親切です。
焼き団子の香ばしさ、熱々体験!
焼だんご奈美喜屋
硬めの焼き団子がお好みの方にはおすすめです!
呼んでも呼び鈴押しても全く出て来ない。
地元の味、さつまいも和菓子。
和菓子処むさし野
赤飯もあるので、お腹が減った時に寄ってみてはどうでしょう!
お団子、おまんじゅう、何をとっても美味しいです!
川越の銘菓、くらづくり本舗で!
(有)くらづくり本舗 坂戸花影町店
お土産を買う際はここをいつも使ってます。
静かです。
せんげん台の高コスパ団子!
団子のたかの せんげん台店
週二購入してましたがやはり値上げかʅ( ・᷄֊・᷅ )ʃ
価格も手ごろな庶民的なお店です。
毎月15日はおはぎ祭り!
口福堂 イトーヨーカドー大宮宮原店
いつも接客が素晴らしくいつもにこやかで明るくていい気分です。
お団子が1日経っても柔らかく、甘すぎない上品なお味でした!
草団子と桜餅、癖になる美味しさ。
風月堂 学園台店
店横に駐車スペース2台あり。
草餅も風味があり、美味しくてクセになりました。
栗おこわと和菓子の宝庫。
秩父菓子処 栗助 (蔵カフェ山七)
20220911秩父の土産屋ですのうぼうるを購入サクサクのクッキーに白粉砂糖がかかっている食べると口の中でほろほろくずれる中に何か入っている...
上品な、お菓子と、和同開珎の小銭のお守りが販売してました!
川口道の駅で出会う最高級の揚げ煎!
河野製菓
国産米せんべい、おかきなのに安くて美味しい!
初めて購入したのですが、物産展イベントだったので、かなりお買い得価格、4袋1000円で、あまりに美味し買ったので、翌日も買いに行って、購入。
スポンサードリンク
スポンサードリンク