目で楽しむ手毬寿司、心温まるひととき。
手鞠鮨と日本茶 宗田
雰囲気もよく、お料理も美味しかったです。
最中) 2,800円と茶碗蒸しをいただきました。
スポンサードリンク
京町家改装の雰囲気満点!
神慈や KAJIYA 四条烏丸 和食 居酒屋
大変満足の内容でした。
昨年夏に開店された町屋レストラン。
祇園の隠れ家、旬の京料理。
祇園 匠庵
夜に伺いました。
後おでんと白飯と漬物です。
祇園の隠れ家 鰻土鍋ごはん。
時菜 今日萬 祇園
平日ランチ利用です。
前回は1年前でしたがその時話した内容も覚えてくれていたり退店時には長い距離なのに見えなくなるまでお見送りをしてくれたりと凄いんです一人ひとり...
20年前からの美味しさ、インディアンオムライス!
TOYO梅津
地元のじいさんばあさんが通ってると思われるお店味は美味しいけどワタシには量が少なかったなぁ😓
日替りランチいただきました。
スポンサードリンク
健診帰りの美味しい天ぷら。
京料理 太子道 うおつね
造り定食と寿司定食頂きました。
1時間半待って来たの3品だけ。
老舗の高級料亭、素晴らしい日本庭園。
和食・懐石 がんこ 亀岡 楽々荘
ランチで訪問、ビジネスで訪れ立ち寄りました。
楽々荘は嵯峨野線の創設者で衆議院議員・貴族院議員を務めた田中源太郎の生家。
金閣寺近くの隠れ家で味わう本格和食。
夢しょうぶ
金閣寺近くの隠れ家的な素敵なお店です。
北区の隠れ家。
出汁が効く肉うどん、絶品!
なみ月
出汁が効いている肉うどんです。
清潔な店内。
季節を感じるお任せ割烹。
京料理 割烹 成萬
長年続けられて 居られるいわゆる 老舗割烹料理屋さんです。
口コミを見て予約をしました。
亀岡駅近で海鮮丼定食!
ととや
平日の夜7時過ぎに訪問しました。
一人で入りました。
近江牛のすき焼き、特別な夜を。
白川たむら
創作和食、女性が喜ぶお店!
主人の誕生日の前祝いに伺いました。
京都の珍味、明石焼きとおこげ!
玉子焼 お出汁 ひまわり イズミヤ白梅町店
高齢のお客さんが多いようで落ち着いて食事ができます。
台湾人です。
嵐電を眺めるカツ丼体験。
なか卯 三条帷子ノ辻店
良くも悪くも普通のなか卯ですね。
観光地は食事代が高いのでこちらを利用。
西尾の八つ橋と絶品蕎麦体験。
ぎをん為治郎 産寧坂店
めいちゃんうまい。
八つ橋有名な西尾が経営されているお店です。
京都の旬を楽しむ、最良の空間。
そ・かわひがし
ナミヒラ君の情熱も伝わる、酒と肴のエンターティメント!
ご飯も美味しく、非常に良い時間を過ごせるお店。
鰻は特、満足の一品!
舞坂 本店
老舗の鰻屋。
昔からあるおいしいお店!
京都の川床で特別な食事会。
月彩
親族の食事会で利用させていただきました。
⭐️お店の入り口からして袋小路の突き当たりにお店の入り口がある作りです。
京都の旬、酒と肴のエンターテインメント!
そ・かわひがし
ナミヒラ君の情熱も伝わる、酒と肴のエンターティメント!
ご飯も美味しく、非常に良い時間を過ごせるお店。
朝掘り筍で春を感じる。
日本料理 竹茂
たけのこ料理の会席をいただきました😊上品なお出汁とたけのこの歯ごたえがバランスよくて美味でした✨
一品一品丁寧に作られてる感じでどれも美味しかった。
甘ピリ辛の一心鍋、絶品!
一心 東山店
つき出しのすじ煮がめっちゃ美味しかった!
こちらの大将のご両親が考案されたのが一心鍋です。
龍月庵で味わう至福の懐石。
龍月庵
学生時代の恩師のお誘いで来店しました。
懐石料理です。
明治39年創業、懐かしの味。
老舗の味 金時
ラーメン、バッテラ。
懐かしい味です😄美味しかったです♪
家庭的なおもてなしで本格派。
一献 うえ原
お昼のコースをいただきました。
価格が低めの割に、技術は良い線いってます。
京都三条近く、漬物食べ放題!
つけものダイニングおぎひろ家 三条店
この「おぎひろ家」さんでした。
どのお漬物も美味しくてお腹いっぱいになりました!
旬の食材で贅沢な時間。
割烹 てら内
記念日で初めて伺いましたがお料理は新鮮で全て美味しかったです!
料理が思っていた以上にでたので食べきれず容器を貰って持って帰った…とにかく美味しかったね。
珍しい魚と十四代で乾杯!
さこん
安くて、日本酒の種類が豊富。
聞けばお父様の代から30年⁈以上続けてらっしゃるお店です。
銀杏や鯛の炊き込みで満足。
割烹 市川
初めて伺いました。
盛り付けの各食材の配置、火加減全て完璧でした。
東寺近くの天ざる大盛!
季節料理 きぬがわ
東寺で軽い熱中症になりかけていたので徒歩5分程で近かったので選んだのですが、よかった!
地元誌で紹介されていて、行こうと思っていた店。
河豚白子ポン酢と蟹しんじょう。
やま岸
良い雰囲気の居酒屋。
富小路やま岸の、居酒屋形態ができたということで。
舞鶴の老舗で絶品鱧焼き!
濱七
本当に美味しかったです。
リピートします。
常照皇寺近くで味わう静蕎麦。
四季料理 山陵汀
静かに食事を楽しめます。
山の中で蕎麦が食べたいとの奥様の希望を聞いた途端に蕎麦の看板が見えて入りました。
源氏の湯で楽しむ豚キムチ丼と生牡蠣!
紅家
源氏の湯に併設しているお食事処です。
以前、ディナーでここを利用しました。
高台寺の後に、鱧コース満喫。
京料理 祇園 おくおか
伺ってみました外観も内装も京都っぽい雰囲気の良さ、外国人観光客もいなくて掘り炬燵でゆっくり過ごせました鯛のあら炊き御膳とすき焼き御膳をいただ...
京都を訪れる際に行きたった場所です。
イオン洛南で冷たい梅おろしうどん!
かんざし 洛南店
イオンの中のお店なので、さほど期待をしていませんでした。
冷たい梅おろしうどん、美味しかったです。
北大路で楽しむ美味しいカツ丼。
なか卯 烏丸北大路店
虫が出ることがある。
定食に付いてるはずの漬物が俺には付かなくなった。
涼しさ感じる軍鶏小鍋。
野むら山荘
お値段以上のクオリティ。
夏の暑さの中の涼しさを感じ、最高のランチとなりました。
美味しい酒とお洒落な空間。
京都スタンド きよきよ 木屋町本店
美味しい酒、おつまみあります。
今日はありがとうございました!
菜の花の天ぷらで贅沢ランチ。
京旬 いちえ
静かにゆっくりとお酒とお食事を頂ける所。
7年ぶりぐらいの訪問です。
京の御飯、一芯の絶品おひつ。
ごはんや 一芯 京都
代官山に続いて2ヶ所目!
なかなかに美味で雰囲気も良かったのでディナーもお伺いしました♥️食事はもちろん美味しい!
スポンサードリンク
スポンサードリンク