夢テラスからの富士山絶景。
日本平公園 東展望台
富士山よく見えます。
展望台にいくまでに紫陽花がさいててとても綺麗でした!
スポンサードリンク
地球が生きている、中央構造線。
中央構造線断層谷観察地
知識や関心のある人に興味深い場所(私には普通の谷間にしか見えないけど)
眺めがいいそしてこの地形ができるまでどれだけの時間がかかったのかと思うと不思議な気分になる。
曲がりくねった道、接岨峡の絶景。
関の沢展望所
接岨峡方面から展望所へは車で行くことができます。
轍があって車の侵入の形跡がある。
スポンサードリンク
南アルプスの絶景を満喫。
富士見峠展望休憩舎
大無間山や青薙山など南アルプスの山々の眺望があります。
目の前の木々が無ければもっと見晴らしが良くなると思う(苦笑)
小高い丘で星空観察!
都田丸山第二緑地 展望台
小高い丘にあって、景色はなかなか良い。
星空観察会で利用させて頂いています。
スポンサードリンク
富士山を望み飛行機を見よう。
富士山静岡空港 展望デッキ
お見送りや飛行機見学に無料で利用できます。
フジドリームエアラインで福岡へ飛んできてました。
稲取の鳩、空から見る幸せ。
稲取の鳩
稲取の鳩(通称) ランドマーク(正式) 相模湾を見渡せる標高239mの高台に鳥の形をした植え込みが有る。
稲取の鳥 ではなく 稲取の鳩なんですね (^_^;)稲取灯台から遠望できました!
スポンサードリンク
富士山大パノラマと夏の虫採り。
沼津市戸田健康の森
県道17号線沼津土肥線沿いに富士山大パノラマ展望地があり道路沿いに2台停められます。
老朽化していますので、お気をつけて。
富士山を望む特別なベンチ。
展望台
とても狭い展望台目の前に富士山が見えるベンチが1つありここまで運び設置するのはさぞかし大変だったのでは……と思います本当にこういった整備が有...
少し開けた展望。
津波避難タワーで安心を!
津波避難施設
少しひくいとおもいます。
景観はあまり良くないけど、いざとなったら急いで逃げます。
恵那山と茶臼山の絶景スポット。
山住より展望台
秋といえばきのこ狩り写真の中に食べられないキノコ1つだけ有りますどれでしょう?
眺めは良いですが、虫が多いです。
霧に浮かぶ富士山、感動のビューポイント。
一本杉
クチコミで紹介されている写真の撮影場所は現在私有地の注意書きがあるので入らないように。
事前に天気予報などで調べておく必要がありますね。
井田の菜の花が誘う、素敵な風景。
井田の花文字
地球で一番あたたかくて優しくて大好きな素敵な場所でした。
のどかな集落です。
冬の富士山、八幡山で絶景!
八幡富士展望台
トレッキング上にある展望所東側が開け富士山が望める。
単に歩いただけでは見落とすエリアがたくさんあると言うトコロです。
急須の展望台で、美しい大井川の情景を楽しむ旅!
急須の展望台(清涼峡展望台)
草木が覆い繁っててよく分からんかったかな😃昔は急須口から水が出ていたそうです⁉️今は詰まってしまい出てませんが😅
急須の口が外側にあるので見逃さないように(^^)
岩場で楽しむ開放感!
竜頭山展望台
駐車場から徒歩1km。
展望台ではあるが見晴らしは普通。
猿たちの毛繕い、大自然の隠れ家。
伊浜喚声台
と思う位、お猿が屯して、ベンチとか占領して毛繕いしてた。
車一台の駐車スペース。
丸岳から眺める富士山の絶景。
富士見台
もう少し周り草木の剪定をして貰えると見晴らしも良くなりそう50年前の写真。
帰りは見えました。
富士山と夜景の絶景スポット。
富士山ドラゴンタワー
田子の浦漁港の後に訪問。
夜景がキレイに見えます!
伊豆急沿いの隠れ家で絶景満喫。
城東展望台
大雨の中行きましたが当然…
伊豆急が通るところ見たかったです😀暖かくて気持ちいい景色でした。
内浦の絶景、富士山とともに。
発端丈山 見晴台
内浦の街並みと駿河湾、富士山を一望できる場所です。
良。
音止の滝、雨の迫力体感。
音止の滝 展望台
訪問日 2024/10/24白糸の滝とはタイプの異なる大滝です。
白糸の滝を見た後に音止の滝を観ました。
晴れた日には富士山と展望台。
大井川河口展望台
とても見晴らしが良い展望台です。
大井川河口野鳥園の目の前にある展望台。
内浦湾と富士山、絶景ポイント!
発端丈山 展望台
展望台の看板があります。
住本寺から長浜口を登り、30分くらいで到着しました。
富士山一望、展望台の絶景!
白尾山 展望台
まだ、ドローンがそんなにうるさくない時に撮ってみた映像。
足場が少し悪く気を付けた方がいいです。
桜と沼津街並み、富士山絶景!
香貫山見晴台
春は桜と沼津街並み富士山絶景です。
地域の方々が植えた桜が多く桜の時期は桜を楽しめる場所となり冬は葉が落ちるので景色が楽しめ夏は緑を楽しめる素敵な場所です。
景色が凄く良い六角形タワー。
石津浜公園タワー(焼津市津波避難所)
駿河湾の写真を撮るために数回出かけました。
展望台としても素晴らしいタワーです。
御殿場の富士山絶景散歩!
富士見台
久しぶりの御殿場やはり、富士山綺麗でした。
富士山🗻の絶景がみられます。
天空の庭園で浜松を一望。
オークラアクトシティホテル浜松 展望回廊
展望室への行き方がわからくて探してしまった。
アーティフィシャルフラワーで装飾したフォトジェニックな空間です。
藤棚でゆったり、複数ルート散策。
有度山遊歩道展望台
緑の香りの空気が気持ち良くてゆっくり遊歩道を登りながら穏やかな時間を楽しめました。
①遊歩道を歩くルートゆっくり約10分②わんぱく公園からのルートゆっくり約20分①の遊歩道は、林道で細道や薮もあるので、小学生低学年は気をつけ...
淡島神社の途中、最高の見晴らし!
ロックテラス
今はこの先立ち入り禁止になっています。
ながめ(≧∇≦)b
富士川下り線の絶景富士山。
富士山展望デッキ
高速の橋と非常に絵になるので上り線よりコチラの下り線の展望の方が好きです。
絶景!
藤枝から富士山を望む!
朝日山城址展望台
なかなか良かったです。
藤枝、焼津市街地が一望出来ます。
富士山と反射炉の絶景。
反射炉・富士山 展望デッキ
2024年3月30日に訪れました。
2つの世界遺産を一望できる展望デッキです。
十里木高原からの富士山眺望。
十里木高原展望台
十里木高原駐車場から登って30分降りて20分合計1時間みればよいでしょうか。
2024年6月に訪問しました!
海と富士山の絶景眺望。
潮風のベンチ
堤防まで車で来ることができるます。
ここ、景色最高😎
203段の階段、格別な景色を。
太田川ダム 大展望台
頑張って階段を登ったあと景色は格別でした…多分。
およそ200段の階段があります。
燈明ヶ崎の展望台で絶景体験。
展望台
海岸から15分くらい。
最高の景色に出会えます。
富士山と港、晴れた日の絶景!
展望塔
風の強い日はなかなか凄まじい状況です。
ちゃんとした作りです。
小川漁港近く、海抜15mの安息地。
エゲタワー(焼津市津波避難所)
漁港のすぐ近くなので海抜1.7mですが一番上まで階段を上がれば海抜15mで海の状況も多少わかります。
海沿いで風が強いですが周りが静かで心地よい所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
