河津桜帰りに、松みどりの味。
中沢酒造
道を挟んだ事務所の方に人が居れば、開けて販売してくれます。
試飲会をやっていて、賑わっていました。
スポンサードリンク
情熱の丹沢山、至高の一杯!
川西屋酒造店
神奈川の銘酒「丹沢山」や「隆」を醸す蔵です。
全国的にみて若水という酒米で醸される酒は少ないので、貴重な酒蔵。
津久井の巌の泉、酒好き必見!
清水酒造
知人のお店の一周年のお祝い用に大吟醸純米酒購入しました。
津久井の地酒、巌の泉。
スポンサードリンク
白笹鼓のにごり酒、感動の美味しさ!
株式会社 金井酒造店
白笹鼓 醸造元です。
日本酒の酒蔵直売も行っています。
世界が認めた伊勢原のにごり酒。
吉川醸造
良く飲ませていただいてます。
個人的に酸味が強いかな〜🍶なので熱燗にした方が❓………と思いながも本日のアテを用意して桜が咲き始める春の夜長を楽しむ今日この頃………
スポンサードリンク
酒蔵の雰囲気で味わう相模灘。
久保田酒造
相模灘が好きで一度行ってみたいなぁと思ってました!
埼玉と横浜のメンバーでのツーリングの集合場所に使わせて頂きました。
秦野の美味しい日本酒、あなたのファンに!
株式会社 金井酒造店
店員のかたがとても話しやすく楽しめました。
知り合いが働き始めたということで初めての蔵開きというものに行ってきました。
スポンサードリンク
大自然に佇む、神奈川のNo.1酒蔵。
大矢孝酒造
田舎町にひっそり佇む素敵な酒蔵です。
🏍️ツーリングで横は良く通るんだけど。
茅ヶ崎で楽しむ天青と湘南ビール。
熊澤酒造 本社事務所
クラフトジン等を作っている蔵元さんになります。
日本酒やビールを製造する熊澤酒造さんの本社 兼 醸造所 兼 飲食・販売所。
箱根山のスパークリング酒、楽しさ満点!
井上酒造(株)
地域に寄り添う酒造りに取り組んでいます。
小田原の老舗 井上酒造さん有名な日本酒箱根山は此処で製造してます変わったところでは日本酒のスパークリングも味は お酒と言うよりもソフト ドリ...
自家製米で醸す、海老名の地酒!
泉橋酒造
酒蔵開きで伺いました。
海老名駅からちょっと歩きます。
贈り物に最適!
瀬戸酒造店
すっかりハマってしまい自宅用、贈答品にと購入させていただいています。
とても居心地の良い空間。
厚木の地酒、盛升の太い味!
黄金井酒造
近くに引越しして来たんで新酒のしぼりたてを買いにリピートしました。
丹沢登山やソロツーリングでよく寄ります。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
