感動の桃あかつき、心満たす。
紺野果樹園
近くにあったこの直売所に入ってみました。
ツーリングがてら寄らさせて頂きました。
スポンサードリンク
温かいおもてなし、甘いあきづき。
さぐち農園
とてもジューシーで、甘くて、食感も良く おいしかった!
豊水とあきづきをそれぞれひとカゴずつ購入し、ジャム用があったのでそれも手に取ると「これはサービスです」
800円で3種のぶどう食べ放題!
田中果樹園
行きやすい。
札幌市内で800円で3種類のぶどう食べ放題でした。
スポンサードリンク
驚きの大きさと甘さ、いちご狩り!
諏訪湖いちご園
紅ほっぺ 大きくてしっかりいちごが味わって美味しいです。
苺狩り 2月2日 30分 1750円/1人甘い苺が多かった。
桃と柿で楽しい農園体験。
阪口農園
大型バス6台程駐車できます。
とっても美味しいですもう10数年高田からわざわざ買いに行ってます。
珍しい南国フルーツ、もぎ取り体験!
稲沢フルーツ園
地元のお野菜が安く買えましたイートイン出来るスペースがあるのでスイーツも食べられます私たちはバナナシェイクとコーヒーをテイクアウトしました。
シークヮーサー等の南国フルーツを販売されていて珍しいフルーツ園でした。
シナノスマイルと巨峰の楽園。
三国園
毎年、一家族総出でお世話になっております。
予約で一杯との事で入れませんでした。
梨狩り、甘さ満点!
寺畑農園
行く途中の道が狹く離合出来ない事があります。
手ぶらでオッケーな梨狩り。
毎年楽しむ果物狩り、甘さ満点!
砥山ふれあい果樹園
毎年毎年通う果物狩りが出来る果樹園さん!
さくらんぼ、ブルーベリー、プルーン、ブドウが楽しめます。
つくば絶景!
光農園
予約無しで伺いましたが大丈夫でした。
つくばを眼下に眺めながら頬張るみかんは乙なもの。
四種類のイチゴ 食べ比べ体験。
豊平どんぐり農園
甘いのはもちろんですが、酸味や硬さに違いがあり、30分ですがあっという間に過ぎました。
今年も「どんぐり農園」へいちご狩り行ってきました!
和歌山あら川の桃、ジューシー美味!
八旗農園桃直売所
インスタでスムージーの投稿を見て行きました。
令和7年7月 営業時間(9:00〜15:00)あら川の桃スムージー 税込500円。
もぎたての甘さ、紫玉とシャインマスカット。
平井山観光ぶどう園 Hiraiyama kankō
結局は直売所で買ったので、食べ放題の料金が無駄でした❗ 少し自分で取った方が安いらしいですが、お土産に配るなら、包装もしてくれてる直売所のを...
広い敷地に広がるぶどう畑。
葡萄の種類豊富、試食で選ぶ喜び!
おいしいぶどう屋さん
夏の甲府旅行おうち用にと美味しいという口コミみて近くの砂利駐車場に停めて歩いて向かいますあらやってないね日曜日の夕方はやってないのかな・・・
若い店員さんが頑張っているお店葡萄は志村研究所開発の葡萄も扱っていて色々な種類の葡萄があります味は生産者によって同じ品種でも別物になるくらい...
山梨の美味しい苺、鈴なりです!
~太陽と大地の恵み~8番 石原農場
山梨のいちご🍓といったら、ここ。
イチゴの購入を目的にいきました。
しもせりんご村で、完熟リンゴと石窯ピザ!
しもせりんご村
バーベキューもできる施設があり、お客様が多かったです。
のんびり過ごせる場所です。
真っ赤なあま~い苺たち!
STRAWBERRY FARM 陽一郎園
数種類のイチゴがハウスの中で堪能できます!
群馬県渋川市赤城町樽432−2ストロベリーファーム陽一郎園あま~い苺が美味しい❤いちご1パック550円。
シナノゴールドの極み、沼田で!
果実庭&桑原アップル
冬季には前を通る事が有りましたが寄らして頂いたのは初めてです。
桃の生ジュース!
住宅街で楽しむ甘いいちご狩り。
府中いちご狩り園
東京でいちご狩り子供もがいちご狩りに行きたいと言い出し訪問駅から近くにあり普通の住宅地の真ん中にありました。
添えられた桃のシャーベットも美味しいです。
朝採り桃パフェ、夏の贅沢!
よつ葉のクローバーFARMERS GARDEN
スムージーを半額でいただけてラッキーでした!
車で走っていたら、看板が目に留まり入ってみました。
甘い梨と丹波栗を楽しむ。
からたち園
ここ数年毎年栗拾いに行ってます。
皆さん親切丁寧。
リンゴ狩り体験、ナップルの美味しさ!
なかひら農場
最先端のりんごテクノロジーを有する。
毎年冬になるとりんごを購入しています。
山梨の美味しさ、ブルーベリー狩り!
幸(Sachi)Blueberry Farm かき氷
摘み取り体験をして来ました。
オーナーからはとても強いブルーベリー愛を感じるのでブルーベリー好きにはたまらない農園です。
優しいおじちゃんおばちゃんとみかん狩り。
丸増園
とてもよかったです!
みかん畑は駐車場の後ろすぐ上にあります。
高田の梨、間違いなしの美味しさ!
松浦バイパス髙田農園
梨を買いに行きました。
数店舗回って買いましたが高田さんの梨が一番美味しかったです。
美味しいさくらんぼ狩り、安達農園で!
観光果樹園安達農園
遅れた上に本来できない雨の中さくらんぼ狩りをやらせていただきました大変ありがたかったです。
予約時間より30分ほど早く着きましたがスタートさせてもらえました。
ぷっくら新鮮!
いせや農場 いちご園 産直市場
2022年3月12日訪問、撮影。
ぷっくらして新鮮でおいしかったのでまた買いに行きました。
毎年楽しむ甘い幸水梨と葡萄。
福田和男果樹園売店
母親と叔母さんの3人で何気に立ち寄りました。
ぶどう、梨、栗、柿など色々な農産物が試食できます。
本沢の甘いシャインマスカット。
渡辺果樹園
家庭用にお手頃に購入できます!
シャインマスカットがすごく甘くて美味しかったです。
シャインマスカット狩り、甘くて最高!
岡野果樹園
なかなかの大規模農園です。
梨狩り、栗拾いを体験させて頂きました。
毎年楽しむ、超一級品の果物。
まるもと農園
食べ放題とシャインマスカットの1房体験刈りをしました。
シャインマスカット食べ放題へ訪れました。
巨峰とみかん狩り、家族で楽しむ!
小林農園
今日、20名でお伺いした者です。
ブドウ狩りは始めてですが雰囲気はいい感じです。
3種類の美味しいいちご、感謝と共に!
いちご畑 macca
いちご狩り、購入ともリピしてます。
人生初のイチゴ狩りをmaccaさんで体験させて頂きました。
ダイナミックなみかん狩り体験!
関口観光農園
みかん狩りは楽しくできました。
なかなか甘くて美味しくいただけました♡持ち帰りもあるよ♡(値段は分からず。
樹上完熟りんご、味わい尽くす!
奥久慈りんご園
国道118号を大子方面に向かい一番手前のりんご園かなと思います。
やっぱりとりたてはシャキシャキしていて全部美味しかった😋🍴💕色々な種類を1個ずつ買い食べ比べしました。
秋の味覚を楽しむ!
春光園 観光農園フルーツ狩り
60分食べ放題のいちご狩り!
梨狩りで訪問しました。
美味しい清明、りんご狩り体験!
仲野りんご園
子どもが食べやすい希少品種の清明を勧められ購入しました。
りんご狩りしました。
絶品アメリカンBBQとリンゴ狩り。
マルカメ果樹園(旧フルーツガーデン北沢)
どれをとっても他では味わったこと無いほど美味しかったです!
夏のイベントで伺いました。
多彩なイチゴで幸せ満点!
ストロベリーファーム
GW中合間の平日に伺いました。
団体様用のエリアとそれ以外のエリアとの格差がすごい(; ̄ー ̄A
梨とぶどう、無限の楽しさ!
初清園
1400円でぶどう狩りしました。
今年初の梨を食べにやってきました。
スポンサードリンク
