大洗の海岸、笑顔と潮風。
大洗サンビーチ海水浴場
埼玉の大宮から1時間半で来れました!
波の音もやさしくて、まるで「おいで」とささやいているようだった。
スポンサードリンク
冬でもヒラメ釣り!
三浜海岸
ヒラメ釣れます(*´∇`)ノ冬なのに~(  ̄▽ ̄)
鹿嶋勤務のころ、よく昼休みに訪問。
波打ち際の美しい貝殻。
大小志崎海岸
キレイな貝殻のベストスポットです😃
波が荒いです。
透明度抜群の癒しの海。
阿字ヶ浦海水浴場
本日9時頃より利用しました。
土曜日でも広々していて最高のビーチです駐車場の相場は1000円で1日出入り自由です。
日立市会瀬の静かな海岸で磯遊びを。
会瀬海水浴場
綺麗なとこでした。
何だか急に、海が見たくなって高速をおりました。
スポンサードリンク
海を見ながら音楽で最高の時間を。
海の家 山形屋
食事などは利用しなかったのですが、更衣室やシャワーなど、清潔でした!
ライブが行われていて行きました。
大竹海岸の静けさで、イシモチ体験。
白塚海岸
今日は絶好のお散歩日和☀大竹海岸から大洗まで海岸沿いを北上してます。
キレイな海でした。
日立の穴場、磯遊びと花火。
会瀬海水浴場
まあ、田舎の海水浴場という以上何も無い。
トイレあり水道ありで便利!
磯遊び満喫、広い駐車場あり!
大洗海水浴場(2020年休止)
非常に石の多い海岸です。
ちょっとした磯遊びと散歩のみ目的なら有り。
ヒラメ52cm!
柳川海岸
やや暑さ残る初秋に訪問。
緊急事態宣言中だから、日川が閉鎖。
波崎海岸の広い砂浜、無料の駐車場!
波崎海水浴場
最高ーー✨✨でした サーファーは少し居ましたが海水浴にはとても良いです ただ小さい子供さんがいる方は気をつけて!
ちょっと寂しい気分です(//∇//)テトラポットを置いて潮の流れが変わってからは、すっかり海水浴場としては廃れてしまいましたね。
美しい海岸で心癒される散歩道。
大竹海岸
遊歩道のある公園と展望台と芝生、可愛い動物の石像とても気持ちの良い場所。
駐車場無料なので釣りに良く来ます。
美しさと迫力の海岸へ!
浜津賀海岸
綺麗。
とても美しく迫力がある海岸です。
美しい砂浜に癒される!
荒野海岸
たまに行きます好きな海岸です。
きれいな砂浜でした。
投げ釣りは潮流注意!
沢尻海岸
投げ釣りする時サーファーがいる場合注意必要❗潮の流れが速いので事故の可能性大。
1803年の蛮女漂流伝説。
舎利浜
楽しめました。
日本のUFO伝説がある場所。
太平洋の白砂浜で釣り体験!
北浜海岸
太平洋を臨む白い砂浜。
最近県外からの釣り人が増えていますがそこまで釣れる場所ではありません。
元旦の海鳴りを感じて。
荒井海岸
ひたち海浜公園のネモフィラが見頃のため見に行った帰りに寄りました。
そのぶん人もおらずプライベート感がある。
無料駐車場完備!
波崎海水浴場
最高ーー✨✨でした サーファーは少し居ましたが海水浴にはとても良いです ただ小さい子供さんがいる方は気をつけて!
ちょっと寂しい気分です(//∇//)テトラポットを置いて潮の流れが変わってからは、すっかり海水浴場としては廃れてしまいましたね。
昔の砂浜が恋しい、私の故郷。
清水海岸
とても綺麗な場所でした!
砂浜を裸足で走ったら、カッターナイフが!
オリンピックの砂浜で鳥撮影!
高萩海水浴場
オリンピックのゴルフコースのバンカーにも使われた細かくサラサラな良質な砂は足触り最高!
南北に延々と砂浜が続いてとても気持ちの良い海水浴場です。
ヒラメ釣りはサーフジギングで!
青塚海岸
流れが強いため、遊泳は禁止。
土日は混みます。
渚百選の穴場、黄昏海岸!
高戸前浜海岸
有名な場所あらゆるところに穴が!
台風の進路をなるべく避けて上に行く為に茨城県を選びました。
早朝の朝日と楽しい波。
武与釜海岸
サーファーが多い理由イメージ。
浜辺ではこんな遊びも楽しいです。
茨城の赤浜で絶景夕陽体験!
赤浜海岸
駐車場が少ないため穴場海岸です。
朝のランニング最高でした。
クジラの大ちゃんと安全海遊び!
平磯海水浴場
磯遊びも遊泳も安全に出来て最高👍クジラのだいちゃんにハシゴをつけてもらえたらなおよし(^_^)ノ🐳
9月上旬。
ヒラメも釣れる美しい景観。
土合海岸
釣りに行きます。
目の覚めるような景観です。
ビーチまでの道は閉鎖中!
深芝浜
以前は排水口に橋がありましたが無くなってしまいました。
途中の川にかかっていた橋が無くなっていて辿り着けません。
鹿島灘の絶景と日の出。
明石海岸
遮るものもなく景色はなかなかいいです。
どの海水世浴場も朝から県外の車と若者でいっぱい。
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク