静岡駅で味わう、衝撃のチーズそば!
富士見そば 上り店
静岡で仕事があり1時ごろ着いたので昼食をここでとることにしました。
冷やしたぬきそば注文。
スポンサードリンク
三島駅で桜エビかき揚げそば!
桃中軒うどん・そば 三島駅新幹線ホーム店
みしまコロッケうどん(温)が美味しかった!
夏は、冷やしそば・冷やしうどんがあります。
富士宮でイカした立ち飲みを!
月桃食堂
ベーコンの組み合わせちょっと奇妙な組み合わせなんですが意外的に似合ってた!
富士宮に来て焼きそばだけ食べて帰るのは勿体なさすぎです。
スポンサードリンク
静岡駅でチーズそばを楽しむ。
富士見そば 下り店
静岡には駅改札外側の立ち食いそばがない。
東海道線 下り線ホームにある今では珍しくなりつつあるカウンター突き出し形態の駅そば。
コアなファンが集う激うま立ち飲み寿司。
ITA酒場(イタサカバ)
函南町の我娘の家に帰るのに沼津駅まで移動。
若い人〜御年配の方まで幅広い年代層のお客さんがいて繁盛していました。
スポンサードリンク
沼津駅のかき揚げそば、540円!
桃中軒 沼津駅構内そば店 在来線上りホーム
駅蕎麦としての完成度は高い。
沼津駅の駅蕎麦です。
沼津駅の味、かき揚げ蕎麦!
桃中軒 沼津駅構内そば店 在来線上りホーム
駅蕎麦としての完成度は高い。
沼津駅の駅蕎麦です。
スポンサードリンク
三島駅前の朝得そば。
爽亭 三島店
立ち食いそば屋です。
タイムサービス朝得をいただきました。
駅そばで味わう揚げたてコロッケ。
桃中軒 三島駅在来線上りホームそば店
出張時に1名で利用。
駅そば、うどんをいただけるお店です。
安倍川ソフトクリームで充電!
焼津さかなセンター大漁店
センター外側にある店舗。
小豆とキナコの安倍川ソフトを頂きました。
沼津駅構内、旨安かき揚げそば!
桃中軒 沼津駅構内そば店 在来線上りホーム
愛想 1水のおかわりは毎回声がけ 2あれ?
東京を朝に出た旅客が合い言葉のように「沼津まで『ぬまず食わず』で行きましょう」と言っていたそうです。
浜松駅で黒はんぺん立呑み。
立ち飲み酒場ちゃっと
立ち飲み。
ハッピーセット、税込880円!
絶景の中で味わう、こだわりの焼き芋。
伊豆山開運やきいも
最高の腸活になりました🤣日曜日雨降りという事で、絶景ローケーション独り占め💕セットおかわりしちゃいました👌個人的おすすめコースは、伊豆山神社...
2023年7月日本一周中に訪問。
三島駅の貴重な立ち食い蕎麦。
桃中軒 三島駅構内そば店 在来線上りホーム
今や貴重なホームにある立ち食いそば屋です。
三島駅在来線ホームで何度か食べた熱々立食いそばのことを出し抜けに思い出した。
立ち食いそば、揚げたての驚き。
富陽軒 身延線ホームそば店
時間があったので富陽軒の名物かき揚げそば頂きました。
直ぐ食べれる駅そばシリーズ⑧JR東海道本線・富士駅の①,②ホーム(身延線ホーム)にあります。
日本酒好き必見の美味店。
STAND6
日本酒が美味しかった✨
日本酒好きなら嬉しいお店。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
