ネット販売の美味しい焼き菓子。
穀雨
美味しい焼き菓子を主にネット販売しています。
スポンサードリンク
長野駅のクララ、くるみクッキー絶品!
栄泉堂
クララという、くるみのクッキーが美味しい。
くるみのクッキー『クララ』を自分用とお友達のお土産として購入。
北信一美味しいカヌレとホットケーキ。
ラランスルール
とろけちゃうパンケーキよりこういう昔ながらのパンケーキがすきです!
北信で一番美味しいカヌレだと勝手に思ってる😆お土産としてもオススメ。
スポンサードリンク
塩バターとレモンハニーの絶品スコーン。
Komorebi SCONE
I tried the salt butter and lemon honey scones. Both were delicious. T...
坂城町の美味しいくるみ倶楽部。
和洋菓子専門店紅谷
坂城駅から歩いて5分ほどの所にあります。
ショートケーキが値段頑張っててうれしい。
スポンサードリンク
小諸の美味しい和洋菓子屋。
玉屋 小諸店
種類が減ったのかたまたまたかベーシックなのはなくて苺フレーバーだけありました。
お団子とクッキーがすごい好きです。
土鍋プリンに魅了される瞬間。
銘菓のマツキ
平日お昼前だったので予約無しで土鍋プリン買えました。
ホテルルートインコート篠ノ井のすぐ近くの好立地。
スポンサードリンク
旅行のお土産に最適な、最高の芋羊羹!
丸山菓子舗 本店
和菓子や洋菓子などを扱っている100年以上の歴史があるお店です。
支店は何度か訪問したけど本店は初めてでした。
国産小麦の美味しさ!
千歳屋本店
味は美味しく楽しめた。
小麦粉は国産です。
夏限定の冷やしみたらし団子!
御菓子司 藤屋
みたらし団子🍡めっちゃ美味しかったです。
水まんじゅうを頂きました。
善光寺名物の鯉焼き、素朴な味わい。
藤田九衛門商店
朝早くからやっています。
たい焼きではない、しっぽまで餡がたっぷりの海のない長野ならではの鯉焼き。
近くのスーパーで見つけた!
りんごの里信更 あっぷる工房
近くのスーパーで購入!
和菓子と洋菓子の幸せ!
御菓子処花岡 上田中央店
洋菓子、スタッフさんの対応、お店の雰囲気、素晴らしいです。
喫茶コーナーで水彩画を展示していて素敵な雰囲気です。
軽井沢タルト、しっとり美味!
(株)白樺堂 菓房白樺堂
店員さん売る気無さすぎ。
とっても美味しいお菓子が買える。
大町の新しいコーヒーとお菓子。
菓子ト珈琲 Pinto
テイクアウト専門店。
新しいできたコーヒーと菓子のテイクアウト専門のお店。
手作りの焼き菓子、行列の美味しさ。
MUNI BAKE SHOP
一つ一つがボリューミーでとっても美味しいです。
お土産でコーヒークッキーをいただきました。
池田町の名物、大判焼きの幸せ。
相馬菓子店
実は僕は白餡は苦手でしたがこちらの白餡のお焼きは美味しいので大好きですクリームは、今年の夏頃?
安曇野ドライブ中に偶然発見。
桜ロールと柚子カステラ、ちょっぴり幸せな時間。
お菓子工房 ル・ポミエ
急ぎのケーキをお願いした時に、快く対応してもらいました。
店員さんは、とてもご親切な方で敬語の使い方もお綺麗です。
臼田の老舗、しっかり和菓子。
(株)玉屋 本店
臼田の老舗のお店です。
ケーキ🍰🎂🧁を1人分買いに行きました。
行者ニンニク摘み取り体験!
キハダ飴本舗
他にはない味!
行者ニンニクの摘み取りもできるそうです簗場駅で写真撮りました。
ほんのり香る、団地の素朴なお菓子。
HEIHACHIRO BAKE SHOP
日曜日、お昼に伺いました。
美味しそうでたくさん買いました!
花桃の風味!
はと錦 本店
地味ですが、普段着のケーキ屋です。
商品のお菓子はいつもおいしくいただいています。
長野のくるみ菓子、絶品揃い!
御菓子処 花岡
専用駐車場が併設(混んでいる際は少しみっちりになります)されて休日昼間は賑わっています。
接客の対応はとても親切で素晴らしかったです。
森のカフェで味わう、絶品パフェ!
パトラ菓子店ときどきcafePatra
森の入り口にあるような、ウワサのカフェに行って来ました!
コーヒーは一杯ずつ挽きたてで、香りも味わい深いです。
善光寺帰りに堪能、栗おこわ!
竹風堂 善光寺大門店
落ち着いた店内でガチガチャしてなくてゆっくりとした時間を過ごせました🕰️料理は上品な味がしとても美味しかったです🍵おすすめの空間です😊
期間限定の栗ソフトを店舗内で食べさせてもらいました。
台湾から来た味!
信州よこや農園アップルパイ工房
値段を考えたらツルヤのパンとそんなに大差無かったです。
我們是從台灣來。
和泉屋菓子店本店
祖母の100歳のお祝い用に「豪華なケーキを!
佐久の岩村田で美味しい和菓子店があると聞いて行ってきました。
シフォンケーキふわふわで美味しかったです。
カフェまるぜん
シフォンケーキふわふわで美味しかったです。
アップルたまごタルト、絶品!
柳町屋
たまたま通りかかってソフトクリームを注文。
桜の形をした最中が可愛い今回は「りんごの最中」を購入しました。
朝市の新鮮さ、味わい豊か。
黒すぐり屋
朝市で購入。
とてもおいしい。
大町フルーツケーキで幸せ倍増!
藤長菓子舗
接客が良かった。
とても美味しくてうれしくなりました。
懐かしい味、あんこの名店。
丸山菓子舗 工場店
昔からある名店🎵くずきり餅の冷凍をいただきました!
かりんとう饅頭がめちゃ美味しいです。
手作りの素朴さ、和洋菓子の美味しさ。
里菓抄まる山富田店
見た目から漂う素朴さと手作り感が特徴的です。
クリームブリュレ、買いました。
軽井沢で味わう胡桃団子の絶品。
御菓子処花岡 軽井沢店
レモンケーキもチーズケーキも美味しいです。
スーパーの中にあるお店。
善光寺帰りに栗ソフト絶品!
竹風堂 善光寺大門店
期間限定の栗ソフトを店舗内で食べさせてもらいました。
やっと夏が終わると思う反面、少し寂しい気持ちもする。
和菓子も洋菓子も堪能。
御菓子処花岡 上田中央店
洋菓子、スタッフさんの対応、お店の雰囲気、素晴らしいです。
喫茶コーナーで水彩画を展示していて素敵な雰囲気です。
東御の胡桃の醍醐味、絶品お菓子。
御菓子処花岡 川中島店
看板商品の「胡桃の醍醐味」を買いに寄りました。
いつもお世話になっています。
飯島町の美味、あんどーなつとソフトかりんとう!
茶房 どーなつ庵
いつもお土産で購入してます。
シンプルですが素朴で美味しいです。
安曇野のスコーン、行列必至!
TAKENOSU BAKE タケノスベイク
スコーンがどうしても食べたくてお伺いしました。
安曇野旅行で本当に久しぶりに人気のタケノスベイクさんに寄れました🎵お目当ては当然ながらスコーン各種❗ラッキーな事に6種類全部買えました🎯相変...
和洋菓子の老舗、心躍る味わい。
(株)玉屋 猿久保店
店員さんの接客丁寧ケーキ類が比較的リーズナブルで頑張ってるなぁと感じました洋菓子だけでなく和菓子も(というよりこちらがメインか)種類豊富また...
チーズケーキなど4種類のケーキをいただきましたがどれも美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
