堂崎天主堂横の絶品マドレーヌ。
菓子工房nokonoki 巡礼カフェoratio
堂崎マドレーヌおすすめ。
堂崎教会資料館横にございました。
スポンサードリンク
美味しいグラノーラアイスとカンパーニュ。
アルテスタンド(ARTESTAND)
函館赤レンガに出店されていた所に通りかかり美味しそうなグラノーラアイスに惹かれ購入。
プレーンスコーン、パウダーほうじ茶を頂きました。
イチオシこくわシフォン、美味しさ満載!
お菓子工房 Lの店 〜路地裏編〜
かなり知る人ぞ知るお店です。
マルシェで購入しました。
スポンサードリンク
富士山を望み、雉が舞う特別な時間。
ホームメイドハピネス
富士山も庭から見えるし、朝は雉も、カブトムシも来るらしい。
ケーキランチを食べました。
美味しくてかわいいアイシングクッキー満載!
Cou
トイレ、駐車場がない。
美味しくてかわいいアイシングクッキーがたくさんありました!
スポンサードリンク
盆や正月の帰省に菊家の美味しさ。
お菓子の菊家 佐伯中の島店
以前寄りました 接客丁寧でした。
仕事にて訪問。
心くすぐるオーガニック菓子。
穀粒菓子店 雪ワタリテ麦イズル
ラッピングやお店の雰囲気も心くすぐられるもので大満足です。
植物オイルで作られたクッキーってこんなに美味しいんだと気づかせてもらったお店です。
スポンサードリンク
二川宿で味わうふわふわ氷。
河合屋
道が狭い駐車場が無いです柏餅とみたらし団子を買いました柏餅美味しいです。
近所のお菓子屋?
もっちりアップルパイ、裏メニュー必見!
つむぎ堂
場所はちょっと分かりにくいですがちゃんとたどり着けます😀お家の敷地内に駐車スペースあります。
アップルパイの厚さはもち厚く美味しいです!
人気のコージーコーナー、手土産にも最適!
銀座コージーコーナー イトーヨーカドーららぽーと横浜店
ヨーカドーの1階にあって寄りやすいお店です。
テレビでやってたコージーコーナーのエクレアモカケーキ買いましたいつも人気なのがわかります美味しい値段もお手頃です。
大人の甘味、和三盆ミルク。
apres la pluie
ジェラートと焼き菓子が楽しめるお店です。
大人のジェラート屋さん。
玄米バウムの美味しさ、再発見!
バウムショップ サンスマイル
自動販売機で購入させていただきました!
ハードバウム、チーズバウムをお土産でいただきました。
狭い店でも素敵なお菓子!
お菓子の蔵太郎庵 会津高田店
店員の人数が少ない待ち時間がかかりすき。
気軽、買いやすい、値段も良し!
インスタ映えする可愛いパン!
antic
インスタ映えするスイーツパンが豊富!
キューブ型のパンやスティック型のパンなど見た目も可愛いパンで選ぶのも楽しかったです(^^)レモン味のスティックをいただきましたがスティック型...
一風変わった贈答品をどうぞ!
高砂屋 ブリヂストン通り久留米店
最幸です!
んんー 今度きちんと ユックリ行ってみます…(^_^ゞ
絶品スコーンとびしゃげもち。
御菓子処まえだ 大村本店
プリンやスコーンなど今ばやりのお菓子も看板商品にされています。
カステラプリンはここで買えますか?
懐かしさ漂う、賢治最中本舗の味。
賢治最中本舗 末廣
JR花巻駅から南へ約700mの場所にある「賢治最中本舗 末廣」さん。
花巻の和洋菓子店。
サンキタ通りで発見!
APOLLO アポロ(ベビーカステラ)
さめても美味しいベビーカステラでした!
プレーンを購入。
吟味された焼き菓子、心ほっこり。
black cat mami
とても感じの良いお店でした。
どれも美味しく、ほっこりします。
濃厚モンブランソフトで至福の休憩。
和菓子菜の花FOOD&TIME ISETAN OFUNA店
モンブランソフトでひと休憩ε-(´∀`*)ホッ濃い栗の味にバニラソフトが絡まってっなんて背徳感っ♡
流行りの生搾りモンブランを初めていただました。
ルミネエストでザクザク美味。
バターのいとこ ルミネエスト新宿店
ルミネエスト内にある可愛いデザインのお店。
バターのいとこ ミルクと宇治金時見た目の予想とは違った食感でザクザクしていて美味しかったです。
池袋で全国名物が勢揃い!
諸国銘菓「卯花墻」
全国の名物がぞろり!
京都名物 阿闍梨餅が買えます。
千里中央で見つける、極上パウンドケーキ。
まるしげ せんちゅうパル店
千里中央では遅くまで開いてるお店です。
昔懐かしいお菓子、地方のお菓子など有って、とても良いです👌桃山台津雲台行き、箕面方面行きのバス乗場が隣なので、便利です🍀
子供にも安心!
Tokyo 米粉 Cakes
娘とおやつにとよく買いに行かせていただいています☺️市販のおやつだとあげるのに罪悪感があったのですがこちらなら材料もこだわって作ってくださっ...
リピート確実のお店です😍
期待以上の味!
㈱壺屋総本店 T's KITCHEN イオンモール旭川西店
個包装されているき花や和菓子の方が味もコスパ的にも私は好きだと思いました。
安心だよね。
紫色の焼菓子屋、むちゃ旨シホンケーキ。
焼菓子タケノウチ
紫色が目を引く、丸岡町にできた焼き菓子屋さんです。
丁寧に作られた焼菓子が、とても美味しいお店です。
宝積寺駅近くで味わう絶品スコーン。
MIMI BAKESHOP 毎日のお菓子とお酒に合う焼き菓子店
宇都宮観光で訪れた際にスコーンにハマっているので検察したところこちらに伺い購入しました!
層のないタイプのスコーン。
迷うほど美味しい野菜チップス!
神戸いもや
本当に美味しい野菜チップスがあります!
野菜チップスを目的で行きました。
大村のラスク、諫早で発見!
ラボオンリーワン
クレープがパリパリを売りにしてるのを知らずに食べた。
今はパン(運がいいと遭遇する)も売ってあってお昼に戴いたりしています。
住宅街の隠れ家、幸せな焼き菓子。
山のふもとの焼き菓子店 le lien ル・リアン
いつもおいしいお菓子をありがとうございます!
住宅街の一角にとてもかわいいお店。
葛粉入りアイスと苺ショート!
お菓子のちあん
葛粉入りの溶けないアイスが美味しい!
苺ショート買いました。
可愛いお店の絶品塩サブレ。
petit a petit
塩サブレとフロランタンがお気に入り💕
ここのお姉さん(店主)は職人さんなんだと思います。
衝撃の美味しさにファン急増中!
焼き菓子とチーズケーキ 3時
あまりの美味しさに夫婦でファンになってしまいました。
衝撃の美味しさでした。
大分の菊屋で楽しむ、絶品ロールケーキ!
お菓子の菊家 本社・工場 KIKUYA
普通の商品とoutlet商品を置いてます。
店内は広く、品揃えは豊富です。
まったーほるんマロンが絶品!
亀井製菓(株) 畑寺店 (お菓子の亀井畑寺店)
笑顔の素敵な店員さんがいらっしゃるお店です。
まったーほるんが食べたくなって行って来ました。
島田で味わう絶品プリン!
ACHO
とてもなめらかで美味しいプリンでした。
プリンが濃厚で凄く美味しいです。
太宰府散策は角煮まんで!
白梅堂
2階にカフェが併設されており、そちらを利用。
太宰府天満宮へ向かう途中にあるお店です。
優しさ溢れるえごまバター。
スコーン専門店iris
アーモンドチョコのスコーンを買いましたが美味しかったです。
今まで食べてきた中で一番美味しくて好きです!
ふわふわ生地のチョコケーキ。
洋菓子工房clover
レジ横に置いてある生チョコブラウニーを食べました。
誕生日ケーキをお願いしました。
本場ドイツの無添加バウムクーヘン!
Toki-Tokyo Baumkuchen
本場ドイツで修行した店主が作る無添加の本格的なバウムクーヘン。
たまたま通りかかって見つけました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク