豊橋夢工場で楽しむ、ブラックサンダー詰め放題!
有楽製菓 豊橋夢工場直営店
ブラックサンダー好きにはたまらない直営店だと思います。
ブラックサンダーの工場が豊橋にあると聞き行きました。
スポンサードリンク
富士市の手土産はこれ!
もちのき 今泉店
かわいいお菓子もあって良かったです。
美味しいケーキ🍰が沢山あって子供の行事のお餅などいろいろ売っていてよく買いに行きます☺️
心も体もほっとする隠れ家。
HELGI GRANOLA&BAKES
前払いです。
とってもこぢんまりとしたcafe。
スポンサードリンク
月で拾った卵の不思議な美味しさ!
果子乃季 東岐波店
種類が少なくなりましたね。
ときめきの、商品が、あるとよいのでは?
鬼怒川温泉で味わう洗練カフェ。
金谷菓子本舗
お菓子を買う為伺いました!
鬼怒川温泉滞在中伺いましたお菓子の販売とカフェが併設されてる。
スポンサードリンク
地元産米粉使用の極上バウム。
ココトモファーム犬山梅坪店
親への手土産として地元のお米を使ったバームクーヘンを購入させていただきました。
ずっと気になっていたココトモファームのバームクーヘン専門店さん。
群馬の旅がらすをお得に!
株式会社旅がらす本舗清月堂本社 工場直売所
お使い物は別にちゃんとあるため幅広く買えます。
つい買いすぎてしまいます。
可愛くて美味しい倉敷スイーツ。
はれもけも 美観地区本店
どの角度から見ても可愛いクッキーも可愛くて美味しいです!
最近出来た店?
江の島で味わう焼き立てタコ煎餅。
丸焼きたこせんべい江ノ島駅前店
日曜日夕方で行列でしたが15分くらい並んで焼き立てを食べました。
全く並ぶことなく購入できました。
おしゃれなカフェで味わうクッキーとタルト。
ひだまり商店
本当に不定期すぎる。
いつ、やってんだろうね😅一見さんには敷居が高い。
無添加サーターアンダギー、優しい味わい!
無添加サーターアンダギー&島唐辛子のお店 大和食品
店の前に駐車しました。
しかもお値段もお手軽で美味しくてあっという間に食べ切りました!
群馬から来た!
松永製菓直売店 パインツリーファクトリー
しるこサンドでお馴染み松永製菓さんのアウトレット店舗。
昔ながらのお菓子で楽しみながら同世代後土産に出来るのが良いですね❗
工場見学で味わうおたべの魅力。
おたべ本館
長野でレストラン経営の友人の希望でおたべ作りを体験しました。
出来立ての「おたべ」がもらえます。
イチゴ祭りのケーキ、半額セール!
お菓子の菊家 戸次店 KIKUYA
昔1回だけ来たことがあります。
店員さんが丁寧です。
心癒す米粉のお菓子、カボチャクッキー。
小天(おあま)
自分が食べれるお菓子を見つけると心の底から喜びます。
グルテンフリーのお菓子と聞いて訪れました。
種類豊富な磯部せんべいとコーヒー。
名月堂
われせんの磯部せんべいを購入しました。
チョコナッツせんべいが美味しくてオススメです!
コティディアンでゴールデンレトリバーと癒しのひとと...
コティディアン
ひたすら高いしか感じなかった。
とてもおとなしくてかわいかったです。
美味しい和菓子と素敵な人柄。
お菓子のきくち 太田店
お店の人親切でした。
いつも美味しくいただいてます。
美人店主の手作り焼き菓子。
MUNI BAKE SHOP
ケーキを美人で感じの良い店主がお一人で頑張って作って居ます。
端っこにスパイスがちょこっとあります。
団地の一室で出会う、スコーンとアップルジンジャー。
HEIHACHIRO BAKE SHOP
売り切れで次は午前中に行くべし‼️分かりにくい所にあり迷った。
最近知ったお店です。
椎茸マドレーヌ、クセになる美味しさ。
三芳屋製菓(有)
驚きと興奮で一度食べたらヤミツキ間違いなしです。
ここの鮎せんべいは地味ですが卵の味がして本当に美味しいです。
飛騨古川の豊潤大福、極上スイーツ。
(有)大久保製菓舗
Fantastic daifuku mochi
どの季節に伺っても、美味しいお菓子が迎えてくれます。
色とりどりのケーキと気になる味。
ひらの菓子司
ケーキがすごく美味しい。
ケーキが色々な種類があるのでショーケースがカラフルに見えて選ぶときにワクワクしますどのケーキも美味しいです。
大島の美味しさ、レモンパウンド。
幸進堂
レモンパウンドケーキ美味しかったです。
クズバーハマってしまいました。
岩川名物、どん生チーズ絶品!
お菓子の上野
どん生チーズが一番好きでしたがいちご🍓ロールケーキも絶品でしたお店の方も、優しいです。
今まで食べた最中で一番かもしれないと言いましたよ。
市場の中で見つけた、懐かしい味。
つちや商店
市場の中にあります。
三つの栗きんとんを買いました。
イチゴショートと絶品プリン。
菓子工房 Blue Rose
とても小さなお店で最初は場所が分からず通り過ぎてしまいました。
甘さ控えめで美味しいスイーツのお店です🍰毎日お店に出るスイーツの種類は日替わりなのでお店のLINEに登録するのが吉!
因島の海見渡す和栗の絶品モンブラン。
むぅ
尾道市因島の海が見えるむぅ秋限定の和栗のモンブランは絶品!
カフェ利用もできます。
暑さにぴったりの焼きたてたい焼き。
ポン菓子ポン太・たい焼きポン太
気になって行って見ました。
あまりの暑さにかき氷って旗が出てるのを思い出して初訪問。
牛久シャトー近くの美味ランチ。
きりの木農園お菓子工房
デザート 生姜味のケーキ美味でした店内 明るくて一人でも ゆっくりランチ出来ました。
たまたま通りかかり、ひょっこり入店。
五橋で味わうイチゴチョコの夢。
五橋小新堂
揚げパンで食パンて、、、固すぎて食べれませんでした。
この辺りで何か地元色のあるお土産を、と思い訪れました。
浜村温泉の焼き菓子、特製スコーンも!
焼き菓子店 はこぶね
マフィンがずっと気になっていました!
マドレーヌやクッキーとっても美味しかったよ。
門司港名物、河豚最中の美味。
有限会社梅園門司港店
門司駅前に本店のある和菓子屋梅園。
超有名店からローカル店の様々な最中を食べましたが、河豚最中が一番美味しいです。
濃郁えびせんべい、訪れる価値あり!
坂角総本舖 本店
息子達と伺いました。
蝦仙貝味道很濃郁,好吃!
懐かしい味、品数豊富なお菓子。
お菓子のデパートよしや 伊丹店
毎度お世話になっております。
お菓子が安い。
お煎餅とミルクシェイク、行列必至!
たぶん…世界一小さいチョコレート工場
どのチョコもうまい!
それほど並ぶ事はないかと思います。
素材にこだわった苺デコレーション。
お菓子の家SOURIRE (スリール)
こちらの生クリームは大好きなので、誕生日には息子の一択で毎年苺のデコレーションケーキを予約しています。
敬老の日にシフォンケーキを注文しました。
参拝帰りに味わう栗きんとん。
御菓子処ふる田
生菓子6個を購入しました。
栗きんとんがめちゃくちゃ美味しいと思います。
甘いものからおせんべいまで、豊富に揃う!
王様のお菓子ランド 赤羽店
とっても安いしお菓子の種類もたくさんあります。
これはただなんでって言われ、恥ずかしかった。
長崎の銘菓、朝8時半から!
菓舗唐草 多良見店
カステラだけではありません,長崎の銘菓は!
キレイな店内。
スポンサードリンク
スポンサードリンク