柔らかスポンジの可愛いケーキ。
プティ・ボヌール
先日誕生日ケーキを購入しました。
ケーキは美味しいですが接客で毎回落ち込みます。
スポンサードリンク
焼きたてご縁饅頭で懐かしのひととき。
常盤堂土産物販売店
人気商品みたいで売り切れ寸前の最後の2個でしたバラ売りだと1個120円です。
昭和のにおいが残る、懐かしい気持ちにさせる所です。
毎月10日の特別ケーキ、たこまん。
たこまん 豊田店
毎月10日にホールケーキで若手パティシエ自身の一品を販売しています。
穴場のたこまん。
スポンサードリンク
無添加手作り、安心のベーグル!
くま工房
天然素材で安心安全の優しいお菓子達です。
いろんな種類のベーグルが最高に美味しくて何度もリピートしてます♡これからも通います🌞
美味しいスコーン、プレゼントに最適!
konaworks133
美味しい焼き菓子が食べられます!
スコーンが美味しいです。
スポンサードリンク
キャンプ場からの憩いの場、ソフトクリーム片手に。
泉の森売店
キャンプ場やバーベキュー場からはるばる歩いて来てるっぽい。
休憩する椅子やテーブルも多くの、喫煙所もありました。
あなたの隠れ家、普通の民家。
COOK BOOK
一見、普通の民家です。
一見、普通の民家です。
スポンサードリンク
商店街の宝、煎餅とアラレ。
お菓子のまるしげ 伏見大手筋店
呼吸チョコは、まぁ、、普通ですね。
スーパー等では数が限られる煎餅系のお菓子(えび満月など)も扱っているのはありがたいポイントです。
懐かしの手焼きせんべい。
手焼せんべい 戎堂湯里店
昔ながらの手焼きせんべいそれだけ聞くと、へーって思うだけ。
懐かしの100%手焼せんべい。
夏にぴったり!
渡辺餅舗
3個で270円って事は1個90円こちらは小なので大はもう少し高いかな?
夏になると食べたくなる渡辺さんのかき氷🍧一個80円です♪
懐かしい味のあんぱん、心温まる。
てづくり工房もも
もう何年も食べていなかった「あんぱん」。
品数少な目でしたがおばあちゃんの人柄が良い感じです♪値段も安価で昔懐かしい味がします。
配送も充実、六花亭を満喫!
六花亭 東光ストア豊平店
閉店間際に、配送の対応をしていただきました。
対応が清々しい。
お洒落で可愛いカヌレに出会う!
laccola-ラッコラ-
イベントでカヌレを購入しました。
朝たまたま前を通りがかり帰りに寄りました!
沖縄市大里の絶品パイ、朝から楽しめる!
HITOMI PASTRY STAND
苦手なジャーマンケーキが好きになりました♡とっても美味しいです。
パンプキンパイ、ピーカンパイが食べたくて伺いました!
感じの良い接客でアウトレット商品発見!
隆勝堂 清水町店
妻と二人でお目当ての商品を買い行くのですがなかなか欲しい商品にあたりません。
アウトレット商品をお送り売っています。
アレルギー対応の安心ケーキ!
お菓子な工房もえぎ
場所が分かりずらいので注意して!
小麦粉も乳製品も使用していないので安心して食べられるケーキ!
昔ながらの駄菓子屋で心温まる出迎え。
渡辺食料品店
素敵なおばちゃんが出迎えてくれるでしょう。
小ぢんまりとした昔ながらの駄菓子屋さんです。
絶品の美味しさ、あなたも体験!
SÖPÖ(ソポ)
すごく美味しかった!
昔ながらのじゅうね煎餅、甘い香り。
有限会社上館せんべい店
昔ながらの本来の南部煎餅を好む者には 上館せんべい店のお煎餅は超おススめ。
白内障の日帰り手術の為に病院に行った帰りのバス停のすぐそばに、甘い匂いがするな?
堂崎天主堂近くの絶品マドレーヌ。
noko-noki堂崎マドレーヌの店 自動販売機
とても気になったのでパウンドケーキ200円を買ってみました。
シュークリームが香ばしくとても美味しかった。
青砥駅下の商店街でカステラ一番!
銀座文明堂 ユアエルム青戸店
青砥駅下の商店街で便利です、
カステラ一番。
笠岡ベイファームの美味しいマカロン。
すみれ会・パンジー・すぅいーつ工房すみれ
マカロンやクッキー等を販売されておられ、美味しいです。
笠岡ベイファームで購入しますがマカロンが安くて美味しいです。
白玉団子が旬!
青木松風庵 イオンモール日根野店
皆さん明るく親切でいつも気持ち良く買い物しています。
青木松風庵 イオン日根野店。
IDOCHA
ホテルの味わい、手頃価格のケーキ!
MIREKU菓子工房
長年ホテルのベーカリーで腕をふるっていたパティシエが作るケーキやパンの数々はどれも美味しくてしかもお手頃価格。
子供のBIRTHDAYcakeを買いに行きました。
懐かしい昭和の味、プリンアラモード。
秋月
プリンが美味しいからプリンアラモードは更に最高😆このお値段でこの味、大満足。
懐かしい玉子プリンですしっかりとした美味しいプリンでしたこのお値段でこの味❗️満足満足でした❗️
南町田グランベリーパークの懐かし駄菓子!
菓子問屋あまのや 繁田商店
懐かしい駄菓子がたくさんあります!
南町田グランベリーパーク内にある、駄菓子屋さんです。
子供の頃から愛する、き花とアップルパイ。
㈱壺屋総本店 ルミネ東光店
私は「き花」が子供の頃から大好きで今でも買って食べてます。
大好きなケーキです!
米粉スイーツで幸せ倍増!
リ・オ・エクラ
米粉のスイーツはとてもありがたいです。
バニラビーンズの点々が、入りリピートしたくなります。
夏期限定!
松老園
夏期限定ですが、『水まんじゅう』絶品です!
アットホームで優しいご夫婦です。
飯島の道の駅で味わうさくら餅!
しまや
飯島の道の駅でさくら餅を購入しました。
田切の里で購入しました!
米粉焼き菓子の美味しさ堪能。
米粉のお菓子Lumiere【ルミエール】
シフォンケーキなどの焼き菓子を販売しているお店です。
おいしい!
冷蔵商品の充実感、明るい接客!
六花亭 イオン札幌桑園店
専門店だけに要冷蔵商品も充実。
店員さんがとても丁寧に接客してくれます。
内灘の小さな焼き菓子店、スパイシーな大人の味。
Epice -Cake and Baked confectionery-
SNSで気になっていた焼き菓子店さん。
スパイスやハーブ旬の食材を使った焼菓子店。
絶品プリンと羊羹、小まんじゅう!
ふくみつ
ここのプリンがうまい。
羊羹が今まで食べた中で1番美味しいです。
住宅街の本格アメリカンクッキー。
菓子工房hanamaru
駐車場ありません。
静かな住宅街にポツンとあるお菓子屋さん。
地元食材の美味しいタルトとクッキー。
菓子工房笑くぼ
価格も、安く、買いやすいです。
丁寧に作っているので好感が持てます。
ひみつのまひんやさん Leikimokki
めちゃめちゃ美味しかったです。
小さくて可愛いお菓子屋さんです。
2周年記念の美味しいアイシングクッキー!
R cafe Cookies (アールカフェ)
ビスケットを買いにおじゃまさせてもらいました大変美味しかったです1枚500↑程度の値段です店内は飲食するスペースはありません。
店舗の2周年で店のロゴマークのアイシングクッキーをお願いしました!
訪問前に要チェック、特別な営業日!
徳四郎屋
営業日が少ないので事前に確認してからお店に行く必要があります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク