ツルツヤの美味しい盛りそば。
そば処 十勝屋本店
仙人ヶ岳登山の帰りに寄りました。
薬味と合わせると丁度良いです。
スポンサードリンク
昭和2年創業、足利の味!
モリタや
客席も多くテーブル席と座敷が半々です。
期間限定おろしそば美味しかった!
十割そばで特別なひと時。
並木やぶそば 堀江店
藪蕎麦系なのに汁が薄めで、蕎麦にコシがあまり無かった。
つゆの味もよし、蕎麦もうまい。
スポンサードリンク
明治三年の味、門前そば。
門前そば 菊屋本店
お昼時になると続々と来店されています。
ランチセットで小丼に漬物と豆腐が付いたのを頼みました。
足利織姫神社の風情、十割そばで贅沢。
蕎遊庵
十割そば(太いほう)、卵焼きいただきました。
階段降りたときに雰囲気の良いそば屋を発見。
昭和の雰囲気で楽しむ至福の蕎麦。
手打ちそば 伊とう
お蕎麦や天ぷら、そば豆腐が美味しかった。
お蕎麦や汁その他の蕎麦豆腐や価格も含めて上回る所が沢山あります。
足利の隠れ名店、細目蕎麦。
あつはら
細目蕎麦のお店!
天もりそばの大盛りをいただきました。
足利の老舗、蕎麦粉9割の旨さ!
九一そば 第一立花
お店から南東へ少し歩いた所にデイパークという駐車場が出来ていた。
フラッと寄って、今回は天そばを頂きました。
相田みつを愛した蕎麦屋。
めん割烹 なか川
提供しているお蕎麦屋さん。
全国でも希少な在来種の二八蕎麦のお蕎麦屋さんです!
十割蕎麦と絶品天ぷら。
そば処 やまもと
平日 11:10頃到着も2組の方がいらっしゃり11:25頃開店には8割お席が埋まってます!
日曜日のお昼に初めて伺いました。
手打ち蕎麦のコシと美味しさ。
喜八
久々に、孫達と食事に。
スタッフの方が良い感じでした。
行列必至!
そば処 山
いつも行列している足利市の名店です。
蕎麦のクオリティ自体がとんでもなく高いです。
香ばしい十割蕎麦を堪能。
手もみそば いけもり
土曜日のお昼に伺いました。
今回は限定の十割蕎麦大盛を食べましたが微かな籾殻のような香ばしい香りがしました。
北海道産音威子府蕎麦の絶品!
蕎麦切り稲おか
初めて伺いました。
天せいろそば(1,950円)をいただきました。
足利の大海老と蕎麦、旨さ満点!
石臼挽きそば 香福屋
薬味は葱カエシは醤油系蕎麦湯提供あり。
平日昼時に伺いました。
足利の隠れ名店、絶品そば。
手打そば 八蔵
大盛り200円(税込)★★★★。
待ち時間なく注文出来ました。
足利の味、手打ち蕎麦と奥様の惣菜。
手打ちそば けん蔵
知人から紹介されたので来店しました。
ランチで初訪問。
足利の絶品、つるっと蕎麦!
十勝屋(とかちや)
私には少し足りないスルリの喉越し。
5合そばと1合うどんを2人で注文。
足利市の名店!
明治庵
蕎麦が食べたくなり訪問栃木県では当たり前の大根そば(長寿そば)大盛を注文900円大食漢の自分には物足りないざる+せいろを頼んでみます。
【明治庵】駐車場🅿️店舗前とすぐ隣に有ります。
足利詣での一茶庵、喉ごし絶品。
一茶庵本店
足利市柳原町の一茶庵本店に。
蕎麦はうまい、だけど、短くてすすれない。
国道沿いで味わうサクサク天ぷら。
そば処 照路庵
野菜天ぷらがとてもサクサクしていて美味しかったです‼︎イモフライもお勧めです。
登山の後に訪問しました。
ボリューム満点の天ざる蕎麦!
そば処 はやし屋
サツマイモ、南瓜等6種12品ほどあって薄衣でサクサクが美味足利は、蕎麦屋が多いけどコスパも美味しさもトップクラスに良いお店です。
偶々休みだったので前から行きたかった はやし屋さんへ。
数量限定!
手打蕎麦はつがい
平日数量限定ですがとろろ蕎麦セットはお勧めです。
そばと生姜天丼セットを注文。
夏季限定!
峠の茶屋
でもとろろ蕎麦もイイなぁ〜って迷いますエッ?
駐車場が狭く7台程しかないので開店10分前には停めておいた方がいいです。
絶品ソースカツ丼、昔ながらの味。
天狗屋
ここのソースカツ丼は絶品です♪🤤
外観が魅力的。
鍋焼きうどんと蕎麦でほっこり。
手打ち蕎麦 平
お蕎麦もうどんも超おいしい😋ワンオペなので提供に多少時間かかります(笑)
おいしかったけど、清潔感がない。
大根そばと鮪カツ丼の絶妙な相性。
木曽路
半鮪カツ丼大根そばセットを頂きました😋鮪のソースカツ丼は 単品では 豚肉に比べて物足りない感じですが 蕎麦と一緒だと さっぱり頂けて もたれ...
久々に来ました。
超細麺と鴨汁で満足感!
手打ちそば 光庵
お昼時に来店しました。
僕はいつもソースカツ丼とのセットヘルシーなようでしっかりした満足感得られるちょうどいい量セルフの蕎麦茶も◎そばがきとか鳥もつとかお蕎麦以外も...
本格10割そばがワンコイン!
日本そば うえたけ
とにかくコスパが高いと思います。
とろりとしたカレーうどんが美味しくて好き。
特大エビ天の大名ざるそば、ほっこり空間で楽しむ!
日本そば靜庵
特大エビ天付きのお蕎麦(大名ざるそば)を頂きました。
大名ざるそば天婦羅付き 頂きました海老がデカい🤩お蕎麦も美味しいです畳のお座敷も落ち着けますお庭も綺麗で ほっこり。
季節にぴったり大根そば、絶品!
そば処 茂由
ランチで利用大根そば押されましたがかつ重ともりそば注文かつ重しょっぱかったそばだしのきいた濃いめのつゆですが最後のほうでは薄くなったかな。
濃い目の蕎麦つゆ、美味しいですね。
美味しさ際立つ、大根そば450円。
地蔵そば
わかめうどん・そばが350円焼きそばもあります。
大根そばが美味しい!
足利の旨い蕎麦掻きと天丼。
狸庵 ほりこし
麺つゆが足らずお願いすると、有料です!
蕎麦自体は普通。
魅力の一品、蕎麦ランチ。
かつみ屋
+一品が魅力なランチセットです。
お蕎麦が美味しかったです。
昭和の風情、足利のうどん探訪。
菊屋
昔の昭和風情の漂うお店。
餃子のあとに隣もお店にはしごをしました。
絶品蕎麦と大人気かき揚げ丼。
手打ちそば 田なべ
そばランチ Bセット ミニかき揚げ丼。
お昼時とあってお店は満席でした。
田舎蕎麦と舞茸天婦羅。
荒川屋
太めの蕎麦もあります。
舞茸の天婦羅が食べたくてよく行きます。
小山駅の味、復活!
おやまのきそば 足利市駅前店
小山駅ホームにあった駅そば名店きそば。
佐野から少し足を伸ばして足利で立ち食いそばをいただきました。
極細そばとチラシ寿司で大満足!
家庭料理と蕎麦処 山なか
ひやむぎの様に細いそば麺。
土曜日のランチに伺いました。
冷しきつねそばで暑さを忘れよう!
十割そば つち家
暑い日はサッパリしたものが食べたいときにはもってこいのお店です。
日曜のお昼で半分は埋まっていました。
スポンサードリンク
