雰囲気抜群、あなたの蕎麦旅へ。
手打そば、御料理 元禄
日曜日の昼頃目当ての蕎麦屋が激混みだったので駐車場が空いていたこちらへ。
2024/10月中旬平日初訪問です。
スポンサードリンク
足利の旨い蕎麦掻きと天丼。
狸庵 ほりこし
麺つゆが足らずお願いすると、有料です!
蕎麦自体は普通。
立ち寄り湯帰りにぴったりの蕎麦!
器 蕎麦 新鈴
1人で利用。
平日11時30分に行きました。
スポンサードリンク
渡良瀬遊水地近くの大根そば。
手打そばうどん 下野茶屋
場所がら昼食はラーメンかな?
「大根そば」は、大根が麺に混ざったタイプです。
マルハン千駄塚店隣接、美味しい逸品!
ごはんどき 小山千駄塚店
リニューアルオープンしたてのお店てんがらラーメン逸品です。
全体的に高い。
そば畑のテラスで、ひたしそばを楽しむ。
そば処やまね
更科のようにのど越しや口当たりを求める方にはオススメできないです。
ロケーション最高!
川の景色と三色蕎麦!
塩原温泉 そば処 遊蕎(ゆうきょう)
川を見ながら蕎麦を食べられます。
近くにあるスキー場帰りに寄らせて頂いています。
農村レストラン高林坊で美味蕎麦体験!
農村レストラン高林坊
お蕎麦をいただきましたが、とても美味しかったです!
祝日の12時に来店。
自然あふれる山のソバ屋。
御所ノ入
ここ1〜3年ぐらいの評価が低め。
初めてのお店です♪お店の外観も立派で周りも自然豊かな場所で鳥や虫の鳴き声も聞こえてとても良い所でしたよ🙆店内も清潔感のある綺麗なお店です!
コシのある新蕎麦でゆったり。
蕎麦処大武
とてもゆっくり出来ました。
土産物もやってる蕎麦屋😅
鷲子山上の十割そば、絶品!
おひさま食堂
唐揚げ定食いただきました。
お店の雰囲気も良く店員の方も感じが良かった。
香り高い白いお蕎麦、ペットと共に。
そば工房 五色庵
ペットOKなお蕎麦屋さんです。
2回目の利用です。
美しい竹林に囲まれた絶品蕎麦。
ダイニング 若竹
味付け汁は濃い、天ぷらはサクッとして美味しいが、全体的に量が少ないお通しで出てくる揚げたお蕎麦は美味しくて止まらなくなる(これだけで売って欲...
絶品❗️『冷すだち蕎麦』をいただいてきました。
季節にぴったり大根そば、絶品!
そば処 茂由
ランチで利用大根そば押されましたがかつ重ともりそば注文かつ重しょっぱかったそばだしのきいた濃いめのつゆですが最後のほうでは薄くなったかな。
濃い目の蕎麦つゆ、美味しいですね。
293号沿いの絶品ちたけそば!
そば処 美々
平日ランチで訪問。
汗ばむような天気だが熱い蕎麦茶でおもてなし。
地元の味、家族みんなで楽しむ蕎麦屋。
信濃家
もりそばにすれば良かっです(正直、かけそばを食べた瞬間、むむむ?
現在の店主の父親の代から続く地元の蕎麦屋さん!
風味豊かな盛りそばセット!
そば処岩花
いなり寿司は、甘めでボリューム満点です、また付け合せに刺し身コンニャクがうまいです、全体的にまとまった美味しい店です。
もりそば。
那須で絶品お蕎麦と天ぷら!
小椋
やっぱりお昼過ぎると空くのかなと思っていたら、その後どんどんお客様がご来店。
場所柄、少しお値段が高いです。
本格10割そばがワンコイン!
日本そば うえたけ
とにかくコスパが高いと思います。
とろりとしたカレーうどんが美味しくて好き。
岩魚の天ぷら、頭まで絶品!
滝見亭
頭も食べられると聞き尾以外全て美味しく頂いちゃいました!
イワナの天ぷらは注文してからさばいて調理してくれます。
知る人ぞ知る隠れ蕎麦屋、天もり必食!
はにしな
知る人ぞ知る隠れ蕎麦屋って感じで旅行ついでにも良いと思った。
テッチャンの笑顔と、お父さん頑張ってました、あたたかい蕎麦、冷たい盛りも、美味しかったです、近いので又、行きます。
特大エビ天の大名ざるそば、ほっこり空間で楽しむ!
日本そば靜庵
特大エビ天付きのお蕎麦(大名ざるそば)を頂きました。
大名ざるそば天婦羅付き 頂きました海老がデカい🤩お蕎麦も美味しいです畳のお座敷も落ち着けますお庭も綺麗で ほっこり。
グラム円で満足の手打ちそば。
蕎麦処 湧大
コスパをグラム/円で求める方にはお勧めです。
雨の日曜日の12時頃近くに用があり、利用致しました。
夏にぴったり!
手打蕎麦 元禄
妻と揚げ餅入り山菜うどんと天せいろ蕎麦をいただきました。
そんな蕎麦作りと基本のだし作りに日々精進しております。
藤岡名物のちたけ蕎麦、絶品!
そば処ニュー船
名物のちたけ蕎麦を頂きました。
かなり歴史有ります。
52年の職人技、香り高い手打ち蕎麦。
三平食堂
とても優しい方でたくさん栃木お話しを聞かせてくれました。
81歳の店主が一人で切り盛りしている蕎麦屋です。
美味しさ際立つ、大根そば450円。
地蔵そば
わかめうどん・そばが350円焼きそばもあります。
大根そばが美味しい!
那須の森で出迎え、可愛い外観。
蕎麦処 こなす
中学生以下の方は入れませんとあらかじめ謳っているのでこの件に関しては問題はないかと。
別荘の多い場所で、メインの道路から入った森のなか。
粕尾峠の絶品蕎麦とアユ。
山ノ神ドライブイン
改めてお蕎麦が好きになりました😊食べ方…指導が入り監視されます。
押し付けが強い蕎麦の風味や味を知って貰いたいとの事だが、農村出身でお腹がすいたら、蕎麦しか食べるものが無かった用な家庭環境からすると、何を今...
新鮮夏蕎麦と明るい女将。
つちや 本町店
日光街道や観光地から少し離れた住宅が多い市街地にある地元の常連客が多く訪問してる美味しいお蕎麦屋さんでした。
蕎麦も美味しいし接客も明るくて気持ちよくいただけました!
水槽の鰻と辛味大根蕎麦。
御食事・そば処 福秀
上三川町の蕎麦処を探して福秀さんへ訪問しました。
お昼前に訪問。
日光産蕎麦粉の本格蕎麦。
とちぎや
量が少ない上に一般的なそば屋より高いですせいろの味が薄くて微妙でした。
素揚げ天ぷらが、美味しかった。
身体に染み渡る美味しさ、天ぷらと蕎麦。
そば処かじや
あまり教えたくないですが、とても美味しいお店です。
水曜日の午2時過ぎに入店流石に先客は無しざるそばセットを注文先にお新香を出してくださいました登山後の身体に染み渡る美味しさでした!
味と量で大満足、きれいなお店!
扇屋そば店
値段と品質に乖離がある。
味、量共にとても満足です!
芝桜セットで特別な一杯を!
市貝町芝ざくら交流センター レストランはな
めちゃくちゃ美味しいお蕎麦屋さん嫌いな人でも好きになるかも♥遠いけどまた行こ(*^^*)
芝桜セット大盛り1500円くらい味は良いです出店(でみせ)で済ませたくないなら食事はここ一択です。
渋めのお店で上かつ丼!
食堂 大安
友人に紹介されて行きました。
2023年1月に利用させて頂きました。
森の中で味わう旬の山里コース。
山里料理とそば ほし
森林の中の料亭みたいな雰囲気で気持ちいい場所でした。
ゆっくり過ごせました。
芳賀町の昔懐かし蕎麦屋。
玉屋
外観は年季がはいってるけど中は結構綺麗にしてあります。
芳賀に仕事で行った際寄りました。
ふんわり卵の天重、海老も嬉しい!
そば処みます
天重(950円税込)頂きました海老2本風味が良くメキ最高でした⤴︎⤴︎太さもしっかりあり海老食べてる感がしっかりと感じられました。
思いの外立派なカツ丼で驚きました。
揚げたて山菜天ぷら、満足の量!
お休み処 やすらぎ
コスパ最高。
季節の天ざるそばを頂きましたがオーダー前に着座するなりお盆に乗った小鉢が7個ほどテーブルに出されます。
スポンサードリンク
