早朝でも富士そばの味。
名代 富士そば 八王子店
ココは24時間営業だから早朝に八王子に着いた時はよく利用します!
安定の富士そばクオリティ。
スポンサードリンク
隠れ家の十割そば、鴨せいろはいかが。
満留賀 釜めし そば処
靖国通りから細い路地を入った隠れ家のような雰囲気です。
蕎麦は十割そばを使用写真:鴨せいろ(冷)
休日は小諸そばで冷やしたぬき。
小諸そば 三越前店
日本橋三越向かいにある小諸そば2枚冷やしたぬきそば。
小諸そばで休日に開いているのがありがたい。
スポンサードリンク
神楽坂 九頭竜蕎麦で幸せランチ。
九頭龍蕎麦 ムスブ田町店
田町駅芝浦口前 msd Tamachi1F N4『神楽坂 九頭竜蕎麦 msd Tamachi(ムスブ タマチ)店(月〜土11:00〜23:0...
ランチで訪問しました。
石神井で味わう至高の天ざるそば。
朝日屋
夫婦で営んでいます。
街の蕎麦屋で冷酒をチビりとやりながら天ざるそばを頂く至高の時間。
スポンサードリンク
新そばと胡麻だれで満足!
やぶ善
久しぶりに伺いました 営業時間がみじかいので中々チャンスがなくて 今日は早めに家を出ました歩いて20分強 少し体が温まってきた所で到着ごぼう...
夏季休暇が終わったのを確認して入店。
ミニ丼も選べるたぬきそば。
寿恵広
でもそういう蕎麦屋さんなり、町中華なり、洋食屋なり、限られた商圏に根ざしたお店って凄く素敵。
出前やってるとこマジ貴重。
スポンサードリンク
絶品牡蠣と十割蕎麦の優雅なひととき。
黒猫庵
素敵すぎる!
念願のお店でした。
古民家の風情、蕎麦の極み。
手打そば 車家
古民家を移築した風情ある蕎麦店です。
子供の頃から50年近く通うお店です。
元気いっぱいの立ち食いそば、朝早くから!
田
激渋な店構えに店内。
通勤で目の前を通りながら、10数年間気になっていたお店。
豊田園のお蕎麦、年越しにも最適!
蕎麦処 大宣
大好きなお蕎麦屋さん近くで働いてた時はよく行っていました。
持ち帰りの年越しそばはいつもここでお願いしてます。
本格蕎麦を楽しむ静かなひととき。
まる竹「庵」
空いていて値段もそんなに高くありません。
数名の飲み会で伺いました。
濃いめのつゆときしめん、昔ながらの味。
松登久 本店
100周年おめでとうございます。
100周年おめでとうございます。
冷し海鮮かき揚げそば、もっちり!
笠置そば 東新宿店
ほぼ椅子席でした。
初めての利用です。
とろろ鶏そば、なぜラー体験!
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原2号店
とろろ鶏そばをいただききました。
なぜラーと呼んでます。
吉祥寺通りで味わう、懐かしい東京ラーメン!
更科
すごく良いところでした!
天もりを頂きました。
素早い提供の蕎麦とカツ丼。
小泉そば
蕎麦は6割だが、非常に洗練されていて美味しいよ!
全体的に味は少ししょっぱいなと思いますがそこは好み愛想の良いお姉さんが接客してくれました提供スピードが早すぎてびっくりしましたが蕎麦は美味し...
コシともちもちが絶品のざるそば。
若松
美味しいですお昼は大盛り無料が嬉しいですね!
家庭的な雰囲気のお店です。
明るい店内で心地よいひととき。
名代 富士そば 飯田橋駅前店
平日12時過ぎに訪問。
店内そこそこ綺麗で明るいです。
優しいおじいちゃんとおばあちゃんの店。
松月庵
旨いし安いお店です。
昔ながらの定食屋。
下町のお蕎麦屋さんで味わう、定食と蕎麦飲み!
満留賀
大ベテランのステキな笑顔のお姉さんがホールを仕切ります。
お客様他にいませんでした。
幼き頃から愛されるお蕎麦。
蕎麦処 三貴屋
小さい頃からここのうどん、蕎麦を食べてきました。
ここのお蕎麦が大好きです!
春野菜天せいろ、家庭的な温かさ。
そば処 成田屋
春野菜天せいろをいただきました。
店主の対応がとても丁寧で蕎麦が美味いのは言うまでもない😋
東京ドームシティで絶品蕎麦!
ソバキチ 東京ドームシティラクーア店
東京ドームシティラクーンの内にある蕎麦屋さん!
珍しく東京ドームシティでお昼ごはん!
上連雀の絶品!
吾妻
大人2人、子ども2人の4人家族で利用させていただきました。
三鷹の上連雀の人情深い心地の良い蕎麦屋さんカツ丼美味しかったです❗️
安くて美味しいかつ丼セット。
蕎麦処 吉楽
安くておいしいもりそばセット。
出前を頼めるお蕎麦屋さんがなくなってしまい探していたところに発見しました❗️今回は手始めにかつ丼と温かいお蕎麦のセットを🤗基本通りの美味しい...
団地の中のホッとする蕎麦屋。
弘昇庵
お店は団地の中に構えている。
家に帰ってきたようなホッと感が好きです。
秋葉原駅ナカの特製冷やし蕎麦。
そばいち 秋葉原店
食券機で購入するシステムです。
平日火曜日の20時20分ごろ入店。
手打ちうどんのコシ感、最高!
大むら
近所で、何度か食べに行きました。
久々に行きました!
特製ランチで心温まるひととき。
天丼と天ぷらそば いなき
ランチに行きました。
さがしてたところ、何処もいっぱいでしてが、こちらが運良く空いていたので訪問。
飲みメニュー豊富なお蕎麦屋。
次男坊
Googleマップで探して初めて伺った。
飲みメニューが充実している、コスパの良いお蕎麦屋さん。
常連と楽しむ文ちゃんの蕎麦。
寿々喜や
常連さんが皆気さくですぐに馴染めました。
ランチが美味しい。
五反田の隠れ家で味わうキリリとした蕎麦。
そば倉一
地元の名士さんに連れられてのご馳でした。
そばを食べるだけでなくお酒飲みにもおすすめ締めのお蕎麦は、やや細めでコシがしっかり。
老舗の味!
砂場総本家
大阪城築城時の砂置き場の蕎麦屋が発祥。
老舗感 溢れる外観3年半 振りに 入店 。
カレーうどんで涼を感じる!
松月庵
ラスト1席にすべり込みで入れました!
暑い日が続きますが、どうしてもカレーうどんの気分でした。
分厚い薩摩芋天ぷらと美味蕎麦。
箱根暁庵 銀座三越店
入口で蕎麦打ってる職人さんかっこよかった😁
初めて伺いましたデパート上でしたのであまり期待していなかったのですが…お値段はお高めかもしれませんがお蕎麦も天麩羅もとてもおいしかったです。
老舗の旨み、蕎麦と中華丼。
砂場
何を食べても美味しいです(^_^)
出前取りました。
金胡麻つけ蕎麦で贅沢ランチ。
金蠍蕎麦組
ランチで肉そば中盛です。
金胡麻つけ蕎麦(中盛)をいただきました。
美味しさ絶妙!
手打そば まかど
八王子駅南口からちょっと歩いたとこにあるお蕎麦家さん。
12時前にこちらでランチをいただくことにしました。
路地裏で味わう絶品カレー南蛮そば。
大むら 立川店
カレー南蛮そば美味しく頂きました。
とても美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク