二荒山神社近く、絶品ゆばそば。
本家やまびこ
日光二荒山神社近く。
母と姉は天ぷらの定食を頼み宇都宮餃子も後で追加しましたどれもとても美味しく、中でもゆばは本当に美味しかったです店内も団体さんたちが来るような...
スポンサードリンク
自家製十割そばと美味惣菜。
花鳥風月
一巡目が入り切り食べ終わった頃でしたら待たずに済みそうです。
友人とランチで訪問しました。
天ぷらそばで昼飲み、いずる庵!
いずる庵
昼飲み利用。
あしかがフラワーパークの帰りにお昼ご飯で寄らせていただきました。
スポンサードリンク
田園に佇む古民家蕎麦屋。
そば処 ふれあいの舎
馬頭温泉に行く前に蕎麦で腹ごしらえ。
天ぷらそばと単品で野菜の天ぷらを食べました。
冷やしそばの濃い汁、毎年の楽しみ!
さかえや
濃い汁の浸しそばたまに食べたくなる味昔ながらの田舎そばで汁は濃い狸汁中に小さな可愛らしいイカ天が混じってる最後は濃い汁に蕎麦湯で軽く整えて飲...
初めて訪問冷やし合盛りを食べました最初から大盛りのようですお店の雰囲気も店員さんの応対も大田原高校前のす◯屋とは別格で美味しく頂きました。
秘境の古民家で味わう極細蕎麦。
古民家そば うえ田
狭い山道をひたすら登り不安になると思いますが大丈夫その道で合っています。
ツレとロードバイクで山道を進み10時40分くらいに伺いました。
江戸村近くの豪快天丼。
そば亭 泉八(いずみや)
平日週末お昼前に行きました!
江戸村から車で2-3分で着きます。
隠れた名店で感動の海老天ぷら。
徳次郎蕎麦
太麺で歯応えのあるしっかりしたお蕎麦屋さんです。
初訪問!
水車挽きの香り高い蕎麦、ボリューム満点!
そすい庵
喉越し良く、どれも美味しかったですもりそばのつけ汁は少ししょっぱく酸味があり、おちょこのみの提供なので、そば湯はコントロールしづらいです蕎麦...
かき揚げの大きさに驚きましたが、蕎麦も量が多かったです。
足利の味、手打ち蕎麦と奥様の惣菜。
手打ちそば けん蔵
知人から紹介されたので来店しました。
ランチで初訪問。
手打ち蕎麦と天丼の絶品コラボ。
手打ちそば お食事処 藍
平日昼時に伺いました。
ミニ天丼セット(冷蕎麦)カツは衣サクサク✨、程よく大きくご飯が足りなかった感じ😅天丼の天婦羅はしっとりで海老天をはじめ計5種、蕎麦は ほのか...
手打ち蕎麦の名店で、一杯の幸。
めん亭 たくみ
こちらには初めて伺いました。
小さい頃からお蕎麦といえばたくみに来てました大人になっても美味しいランチも最高です。
大田原のひたしそば、絶品体験!
さかえや
24/07以前からBMしていたこちらへ。
カツ丼が食べたくて・・・美味しかったです^o^以前来た時臨時休業で食べられなかったここ。
冬の悠庵で至極の蕎麦体験。
石臼びき手打ちそば 悠庵
先日の昼間に伺い、桜海老のかきあげそば(二八)を注文。
天ぷら、お蕎麦が美味しかったです。
新そばの喉ごし、天ぷらの旨さ。
志な乃
汁はうす口味はしっかりとある。
日替わりを注文。
カレー南蛮とたぬき丼の美味。
高砂
近くで働いていた頃に行ったきりなので20年以上ぶり。
久しぶりに訪問。
1937年創業、手打ち蕎麦の味!
手打ちそば 松隣
前にTVで岸くんがワンちゃんに連れられて来た店をたまたま発見!
18時頃に行きましたが品切れで食べれませんでした。
名物のニラそば、絶品です!
みたか亭
初めて行きましたけどミニ丼とミニそばセットを食べました。
天ざるそば1800円を注文。
栃木市の美味しいカツ丼と蕎麦。
そば処 新喜庵
平日の昼に訪問。
カツ丼ミニそばセット(¥1180)、ほんとに美味しいです。
温かい店主と10割蕎麦の魅力。
萩そば
お蕎麦は美味しい🤤天ぷらも美味しい🤤ローストビーフも美味しい😋なによりここの店主さん達の温かいお人柄が大好きで何度も足を運んでいます❣️益子...
ちょっと太めのお蕎麦は歯応えがあり美味しい。
香ばしい十割蕎麦を堪能。
手もみそば いけもり
土曜日のお昼に伺いました。
今回は限定の十割蕎麦大盛を食べましたが微かな籾殻のような香ばしい香りがしました。
明治創業の老舗蕎麦屋、天ぷら絶品!
並木そば
いい感じのお店。
サクサクの天ぷらも絶品です!
昭和の雰囲気で味わう懐かしのそば。
乃ん喜
レトロで昭和の雰囲気満載のお店❣️駐車場の入口が少し狭い😭女将さんがとても感じが良い🙆焼きそばをいただきましたが美味しかったです👍
お家のようでほっとする空間です🏠お蕎麦美味しかったです。
足利の隠れ名店、絶品そば。
手打そば 八蔵
大盛り200円(税込)★★★★。
待ち時間なく注文出来ました。
葉月膳で味わう贅沢、満足のひと皿!
葉月
以前から評判が良かった葉月に来てみました。
何年も前に祖母がお気に入りでよく来ていました。
今市インター近く、蕎麦の絶品!
けっこう漬本舗 今市インター店
お蕎麦屋さんにおみやげコーナーがあるといった感じでお蕎麦は本格的です遠回りをしてわざわざ食べにきました。
日曜日の12時半頃訪問で待ちは20分ほどでした。
懐かしい昭和の味、天ざるうどん。
大栗屋
コスパがすごく良いです。
穴子天丼を注文しました。
コシと香りの本格蕎麦!
手打ちそばよろずや
本格的な蕎麦が食べられるお店。
お昼のランチコースAセットを頼みました。
季節の海老天ぷら蕎麦、絶品!
ゑびすや
ツーリングで立寄りました。
季節の野菜と海老の天ぷら蕎麦1500円をいだきました。
香り高い二八蕎麦と鮎。
やまの路みず沢
毎年、年越しそばでお世話になってます。
山奥の小川の蕎麦にあるお蕎麦屋さん。
真岡の香り高い手打ち蕎麦。
たけそば
以前真岡市に住んでたので結構通いました。
県道47号を上三川方面から真岡鉄道の線路を渡ってすぐ看板があります。
矢板IC近く、田舎蕎麦の贅沢体験。
無量庵
冷やしたぬき蕎麦1050円に250円追加で大盛りにしました。
天せいろ1770円を注文。
北海道産音威子府蕎麦の絶品!
蕎麦切り稲おか
初めて伺いました。
天せいろそば(1,950円)をいただきました。
日光東照宮の献上蕎麦、ニラそばの絶品!
玄そば 文石庵
ざるそば美味かったです。
天もり1950円を注文。
ボリューム満点の定食、子連れでも安心。
あわの家
ランチで訪れました。
平日の12:40ころ訪問。
鬼怒川温泉帰りに、趣ある古民家蕎麦。
小休止のうか
お蕎麦屋さんでも少し高級なお店です。
外の庭先に古道具がたくさん展示してあり、見ていて飽きない。
足利の大海老と蕎麦、旨さ満点!
石臼挽きそば 香福屋
薬味は葱カエシは醤油系蕎麦湯提供あり。
平日昼時に伺いました。
ボリューム満点!
蕎麦吉本店
唐揚げ定食1,250円をいただきました。
天ぷら定食を注文。
打ちたて蕎麦、鴨汁最高!
いわかみ
店舗様、駐車場は10台程です。
平日の火曜日の12時30分ごろ訪問。
日光への帰りは、まいたけ蕎麦!
鈴運メンテック(株) 日光口上り売店
日光有料道路登り、清滝から入り最初のパーキング。
東武の踏切の音を聞いたら、蕎麦を手繰ってはいかがですか?
スポンサードリンク
