臨江閣で味わう明治の風情。
臨江閣
本館、別館、茶室に分かれている。
幸せを分けて頂いた気分💗無料ですので足を運んでみて下さい❕隣には、かの有名な(笑)「るなぱあく」と前橋の「東照宮」そして「前橋グリーンドーム...
スポンサードリンク
甘いいちご狩り、親子4代の笑顔。
れいわイチゴ園
子供も毎度喜んで食べていて今年初めて親子4代でいちご狩り伺わせて頂きました!
退院したら必ずこちらでいちご🍓狩りをしたいと思ってリハビリを頑張り、退院後いちご🍓狩りに来たのが初訪問でした。
赤城大沼の紅葉、写真映え抜群!
AKAGIフォトスポット
10月中旬の赤城大沼は、紅葉がとても綺麗でした。
雨!
スポンサードリンク
境内の片隅で静かなひととき。
御神木(総社神社)
静かな(原文)幽靜。
大勢に見られてる気がする境内の片隅。
作者等わからず。
ふるさと 花の像
作者等わからず。
スポンサードリンク
この石碑の存在をどれだけの人が知っているのだろうか...
国定忠治像
この石碑の存在をどれだけの人が知っているのだろうか?
知り合いの方からこの場所を教えて貰って、行ってみま...
ニョロニョロ(非公式)
知り合いの方からこの場所を教えて貰って、行ってみました。
スポンサードリンク
前橋市出身の萩原朔太郎が往時に通ったと逸話のある新...
新昇ホール
前橋市出身の萩原朔太郎が往時に通ったと逸話のある新昇ホール。
出張で寄れるお店、安心と安らぎ。
「前橋市の施設案内」「現在地」掲示板
令和7年2月某日、出張で訪問しました。
ひと足早い春、早咲きの桜を楽しもう!
江田鏡神社の河津桜
ソメイヨシノよりも早く咲くのでひと足早く春を感じられてとっても好きなスポットです( *´꒳`*)🌸
目の錯覚に挑む!
おばけ坂
目の錯覚で下り坂が上り坂に見える場所です。
隠れたストリートアート発見!
ストリートアート
こんなところにストリートアートが 👀!
山中の情緒ある宿、薬膳鍋を堪能!
旅籠 忠治館
雰囲気のある廊下が素敵でした!
とても静かにリラックスできる😌
前橋田口町で蛍の舞、幻想的な夜。
ほたるの里
21時に行きましたが結構人が居ました。
6月中旬の訪問です!
覚満淵散策で癒される!
覚満淵
入り口はシカ避けの柵を開けて入ります。
ちょっと涼みに散策するぶんにはちょうど良いです。
幻想的な蛍の里で再会。
ほたるの里
21時に行きましたが結構人が居ました。
6月中旬の訪問です!
横室の大カヤ、千年の威風。
横室の大カヤ
福島県にある万正寺の大カヤに次ぐ巨木です。
国指定天然記念物。
前橋南IC近く、炭酸泉でリフレッシュ!
湯の道 利久 前橋南店
大型トラックの駐車枠5台あります。
90度以上で短時間でバッチリ汗が出ます。
赤城山の名瀑、迫力の不動の滝!
滝沢の不動滝
スニーカーでも行けたがトレッキングシューズのほうがベター、川渡る所有り、増水時は止めたほうが良い。
前不動駐車場から案内板では片道50分と書いてありましたそこまでしても観る価値あります。
赤城型民家で昭和を感じる。
大室公園民家園 旧関根家住宅
日本キャンパック内にある古民家です。
ここに関根家よりの寄贈されたものを移築した家屋です。
メロディーラインでチューリップの音。
メロディーライン “チューリップ”
速度が一定でないとちゃんと聞こえないので難しかったです。
老神温泉に泊まりに行くときに通りメロディーきくと気持ちが落ち着きます。
赤城山で桜とツツジを堪能。
さくらの広場
あまり混雑せず、赤城山の、お気に入りの場所です。
山頂まで行かず中腹のこの駐車場で充分森林浴出来る場所です。
満開のネモフィラ、アカヤシオの穴場。
アカヤシオの丘
ネモフィラが満開凄いですね。
道路からも見えますが奥まで広がっていてかなり沢山の本数です。
前橋城の遺構、ひっそり発見!
厩橋城(前橋城)車橋門跡
群馬県庁からまっすぐ東に300メートルくらいでしょうか?
何年前に訪れました。
赤城大鳥居北の桜満開!
小暮一里塚の碑
ここから赤城山登りが始まるってことなんですね?
赤城大鳥居のひとつ北の信号付近。
歴史感じる広瀬川の風情。
十六本堰
かつては利根川の流路であった広瀬川に灌漑目的で造られた堰。
レンガの雰囲気が良い。
不動大滝の延命猿水、心癒やす景色。
延命猿水
お猿さんがポツンと寂しそうにしていました。
お猿さんの下から水滴が滴っているだけです…
県道脇の円筒分水工で新発見!
赤城用水第一サイフォン式円筒分水工
車を止めるのに苦労します。
県道の脇にある円筒分水工です。
雰囲気良好、10mの滝へ!
朝日の滝
滝の場所まで辿り着くのが大変でした。
良いんじゃないですか~
江戸時代の霊が宿る、歴史ある跡地。
天川大島の松並木
本当に出るらしく、事故多いのも霊障かも?
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク