小さな子供も楽しむ、空飛ぶダンボ!
空飛ぶダンボ
神は細部に宿るの好事例。
幼稚園にお手頃な乗り物です。
スポンサードリンク
濡れた笑顔、恐竜と急流滑り!
ジュラシック·パーク·ザ·ライド
ユニバの中では、最古参のアトラクション。
アトラクションのコメントです。
刈谷の子供たちを虜にする遊具の楽園!
大型複合遊具
子供たちがたくさん集まる、とても人気の複合遊具です。
幼児と小学生で遊ぶゾーンが1階と2階で分かれていて少し安心。
スポンサードリンク
最高の物語体験、美女と野獣!
美女と野獣“魔法のものがたり”
美女と野獣の物語を体験するアトラクションです。
今回目玉の一つとして予約をしてきました。
アリスのティーパーティーでぐるぐる!
アリスのティーパーティー
カップに乗ってぐるぐるします👍小さい子供も乗れるので助かります。
パークに行く度に全力で回して楽しんでいます。
スポンサードリンク
家族で楽しむDOKI DOKI体験!
モビリティリゾートもてぎ パーク
行けなくなり、こちらの施設を利用しました。
イベント日だったので、入場料が高い日でした。
スヌーピーと一緒に楽しいアップダウン。
フライング・スヌーピー
上下アップダウンできる操作が楽しく、大人でも楽しめます。
レバーで上下に動くアトラクション。
レゴの製造工程を知る。
レゴ・ファクトリー・ツアー
2018/7/7案内役のキャストがおじさんでした。
レゴランドに入ってすぐの右側レゴブロックがどのようにできるか展示からわかるのがここ10分程度で終わりますがなるほどなーと思うこともあり最後に...
いかだで冒険、トム・ソーヤ島へ!
トムソーヤ島いかだ
トムソーヤ島に行けるいかだ。
少年の心を取り戻せる場所。
レゴランド一望!
オブザベーションタワー
レゴランド全体が見渡せる。
小さい子でも付き添いで乗れます。
マリオカートの世界、リアル体験!
マリオカート ~クッパの挑戦状~
ルールが理解出来なかった。
結構音が大きい(特に高音)ので覚悟して乗りましょう。
8歳から楽しむスリル満点ボブスレー。
サマーボブスレー706スタート
一人で乗れるのは8歳から。
雪のない時期に営業しているボブスレーです。
アラビアンな二階建てカルーセル。
キャラバンカルーセル
宮殿の中庭にあるジーニーやラクダなどの2階建のメリーゴーランド(回転木馬)です。
満席にならないくらい空いている。
スヌーピーの夢、アトラクション満載!
スヌーピー・スタジオ・ストア
スヌーピーグッズに特化したストア。
かわいいグッズ多すぎて買ってしまいました。
潜水艦で海底探検!
サブマリン・アドベンチャー
予想外にすごく楽しめたアトラクションでした。
ゆっくり楽しめました。
ロジャー・ラビットのスリル満点ドライブ!
ロジャーラビットのカートゥーンスピン
車に乗ったアトラクションです。
映画ロジャーラビットの世界観を体験できるアトラクション。
気軽にsodiカート体験!
のんほいサーキット
登録料なしで1回1000円で乗れる。
手軽に本格的なカートが乗れて楽しいです。
観光坑道探検、マイントピア別子で!
鉱山観光列車幸運駅
観光列車のみの観光パッケージ500円がありますが鉄道乗車時間はあまりにも短いので観光坑道の散策パッケージ1300円の購入をお勧めします。
観光坑道入り口のすぐ近く。
ホーンテッド・マンションで不思議体験!
ホーンテッドマンション
ハロウィン仕様。
夢の国まあまあ並びますね中は満員電車状態w
小さな子供も楽しむ、ぐるぐるヤドカリ!
スカットルのスクーター
上下しながら回転する乗り物で小さな子供からとても楽しめます。
子供向けですが爽快感あって意外と楽しいです。
大阪城近くで快適移動!
ロードトレイン 森ノ宮駅
無駄にポップな音楽を流していて興ざめ。
大阪城前まで連れていってくれる便利な列車です。
小山ゆうえんちの歴史的メリーゴーランド。
メリーゴーランド
ここに置いたと聞いています。
彼女は初めてでした…瞳を輝かせ、まるで少女のようでした。
高さ67メートルの天空旅、夜のライトアップも美しい...
オアシスホイール
なかなか大きな観覧車です。
遠方まで見渡せることが出来ますよ。
感動のショー、クラブマウスビート!
ショーベース
前から数列目を当てた事がある。
朝イチであれば抽選なしで並んで鑑賞することができます!
世田谷公園で体感!
ミニSL せたがや公園駅
生後半年から抱っこしてのってます。
電動でしょうか…ディーゼルでしょうか…録音された蒸気機関車の走行音をスピーカーから流しながら走ります。
フランダーと楽しむ、優しめコースター。
フランダーのフライングフィッシュコースター
コンパクトながらも大人も十分楽しめるアトラクションですねー♫フランダーの仲間であるトビウオに乗って潮溜まりを駆け抜けるという設定♫スタンバイ...
大人になった今でも大好きなアトラクションです。
ハリー・ポッターの魅力満載!
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
好きなアトラクションです。
ハリー・ポッターの世界を体験できるエリア。
ソアリンで空を旅しよう!
ソアリン : ファンタスティック・フライト
✨Aが良い、Agaいい、、、✨初めてのディズニーシー!
いつも長い待ち時間がありますが、それでも待つ価値がある素晴らしい空の旅を楽しめるアトラクションです。
スティッチと会話する夢空間。
スティッチ・エンカウンター
昔はなー映画のアトラクだったが、今はスティッチ。
当たらないと思ったら当てられた!
飛行塔で大阪平野を一望。
飛行塔
生駒山上遊園地で多分1番高い場所に行ける遊具です2歳から有料600円 6歳から一人で乗れます。
ノスタルジックな雰囲気を感じられる、凄い存在感のある塔。
ディズニーシーの景色を電車で満喫!
ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ (アメリカンウォーターフロント)
昔の電車というより路面電車に感じますね。
そのまま乗れるので楽です。
コーヒーカップに乗ってミニオン体験!
ミニオン・ハチャメチャ・アイス
う〜ん。
自分では回せないけどコーヒーカップみたいな乗り心地。
手ぶらで楽しむ!
ソリゲレンデ
土日は10分間利用のみの整理券を取らないといけない。
3歳と5歳を連れて楽しく滑ってきました。
ミッキーのタップダンス、必見のショー!
ブロードウェイ・ミュージックシアター
ずーーっとあこがれ続けたビッグバンドビート。
抽選で1階の前4列目から見ることができました。
濡れて楽しむナガシマスカ!
ナガシマスカ
面白かった!
やはりポンチョが無いとだいぶキツいと思います笑思ってるより濡れます。
リニューアルしたアドベンチャーランドの船長!
ジャングルクルーズ : ワイルドライフ・エクスペディション
通称ジャンクル。
夢の国アドベンチャーランドお兄さんリーダーで探検できます先頭のいい位置とれました。
元日本一のローラーで爽快滑走!
丹波山日本一のローラーすべり台
かなりの距離徒歩で登ります。
注意事項を事前にたくさん叩き込まれて興ざめでスタート。
ヨッシーと卵探しの冒険!
ヨッシー・アドベンチャー
和みますね〜♪ファンタジーですね。
ヨッシーと冒険の旅へ☺️ピノキオ隊長を追い掛けて3つのタマゴを見つけだそう!
洗足池で漕ぐ!
洗足池ボートハウス
普通の足こぎ、ボート、普通のボートの3種類あります。
スピード調整もできるしボートを漕いでいる感は実感できます普段使わない筋力使うから、ちょっと疲れるけど…風のないお天気の良い日なんかは、池の中...
富士山をリアルに体感!
富士飛行社〜富士遊覧飛行〜
富士飛行社には5年ぶりに乗りました。
絶叫が苦手な人でもギリギリ乗れるやつ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク