猫ちゃんと楽しむ、釣り穴場体験!
竹浦漁港
社会見学がてら訪れたこの近辺で小魚を釣った思い出があります。
商店無し 自販機あったかなぁ?
スポンサードリンク
冬の穴釣り、アイナメとドンコ!
林漁港
なかなかですよ。
令和3年2月13日穴釣り アイナメ。
道が細い防波堤で、カレイとアイナメを狙え!
平磯漁港
ないですが、綺麗な防波堤ですよ~
ハッキリ言ってウニの巣じゃね?
スポンサードリンク
美しい漁港で釣れるメバル!
分浜漁港
メバルの大きいの釣れた。
綺麗に整備された美しい漁港です!
雄勝漁港の絶景と釣り体験!
雄勝漁港
いい想い出と辛い想い出が・・・
道の駅から見る雄勝漁港と湾内の景色がスゴく良いです!
スポンサードリンク
家族で楽しむ爆釣イワシフィッシング!
雄勝港
景色が良いです釣りに。
家族連れの釣り人が多いです。
穴子釣り初挑戦、31センチのボッケ!
袖浜漁港
クロソイがたくさん釣れました。
防波堤から釣りをしている方が3、4人いました。
スポンサードリンク
岸壁で夜釣り、猫と楽しむ。
尾浦港
今だと岸壁で夜釣りが、よい。
令和3年2月6日漁港中央付近から左右の画像です。
春の藻場で釣れるシーバス。
小積浜漁港
近場には、コンビニや食事する所はありません只静かな所です。
静かで、素敵な景色。
海開き待ちわびる、きれいな砂浜。
十八成浜漁港
今年から海水浴場が再開されるそうです。
海水浴場の設備も整ってきれいな砂浜です住民の皆さんが掃除し海開きを待ってます。
花渕港でハゼ釣りとクルージング!
花渕小浜漁港
綺麗な漁港です。
ハゼが沢山居ます😊ホテルからの音楽が南国に居る気分になり釣りをしてても心地よいです🥳
静かな漁港で心癒される。
新山漁港
途中道幅が狭いところもありますのでスピードの出し過ぎ注意です。
漁港がちょっと狭くて釣りをするには、ちょっと難しいです。
霧の山から釣れる極上ヒラメ。
名足漁港
景色はいいけど釣れませんでした😭
霧がすごい、山がきれいだ〜。
魚影濃い!
寺浜漁港
大きなタナゴが沢山釣れました。
誰も居ない 釣り糸垂れたが潮目が今一当たり無し。
高い防波堤で挑む釣り旅。
名振西漁港
釣りに行ったけど餌取りばかりで釣れなかった。
防波堤は高めなので要注意です。
漁港でのんびり、島猫と遊ぼう。
出島港
ぼーっと海を見てるのも悪く無い。
この日は海穏やかで魚釣りしている方いました。
榎本艦隊集結地、釣りの宝庫。
折浜漁港
小さな漁港ですが、ココは榎本艦隊集結の地。
魚の種類が豊富で釣り人も多い、
波伝谷漁港で楽しい釣り体験!
波伝谷漁港
波伝谷漁港の雰囲気が好きです。
あんまり釣れませんでした。
美しい夕日と橋、絶景スポット。
小々汐漁港
夜景がきれいでした。
夕日と橋が絶妙に美しい。
出島で釣れる、最高のロケーション!
寺間港沖防波堤
ロケーションは最高で釣れそう〜
久しぶり出島で釣り。
思い出の港で釣る、アイナメと共に。
寄磯浜
今はどうかな?
何にもないけど小さい時にいた所を思い出した。
シシ神の鹿見守る釣り場。
長面新漁港
向かう道がジェットコースターみたいだしシシ神みたいなデカい鹿がウロウロしてこっち見てくるし道路が波被ってて怖かった。
カレイアイナメ釣れた。
最高の海で釣れるカレイとアイナメ。
桑浜漁港
すごく沢山の種類の魚が釣れたきれいな海。
釣れなかったけど ボケ~とするにはよいね🎵
美しい海で楽しむアイナメ釣り。
月浜漁港
誰もいなかったけど一人で釣しました。
堤防に登る階段が欲しい。
漁港で楽しむ静かな釣り時間。
滝浜漁港
静かで、ゆっくりとした時間が流れます。
今回の釣りは、駄目でした。
南三陸・藤浜漁港で爆釣体験!
藤浜漁港
雰囲気の良い漁港でした。
今が旬のタナゴ釣りが爆釣根魚狙いも🆗
美しい漁港でクロソイ釣りを!
高白浜漁港
かわいいクロソイが釣れました。
綺麗な漁港……ま・この辺の漁港は……
気仙沼の美しい港で、最後のフェリー体験を!
浦の浜漁港
空は快晴で漁港内も波が無い状態でとても良かったです。
海の透明度が高く綺麗な港です。
晴れた朝の釣り場、アイナメ豊富!
旧志津川漁港
いろいろな魚種がいますがよその漁港にくらべてやや小ぶりな感じでした。
快晴の朝、日の出と共に気嵐が❗️
静かな漁港で、春夏秋冬の釣りを満喫!
侍浜漁港
超美的漁港,很寧靜❤️
釣りするには丁度いい。
静かな漁港で夢中の釣り体験。
月の浦漁港
景色良いところゆっくり静かに居るところ。
静かできれい。
今が旬のはぜ釣り!
松ヶ島漁港
昨日行きました。
今ははぜ釣りシーズン。
砂浜復活!
長面海水浴場
お散歩にちょうどよかったです。
ここ数年砂浜が戻って来ているように思います。
漁港で釣り、根魚狙い!
泊浜漁港
魚釣りには最高の場所です!
防潮堤が高く震災前の面影がありません 🛥
美しい海と釣りの宝庫、ワカメも絶品!
歌津泊浜漁港
綺麗な海でした!
震災からちょうど10年目2021/3/11に伺いました😊静かで美しい場所ですね😊ずっとこの美しい風景でありますやう…
海と工場夜景、特別な眺め。
日和ふ頭
県内では数少ない海からの工場夜景が見れるスポット。
11/14の釣果。
メバルやアイナメが釣れる、美しい漁港!
福貴浦漁港
既に先行者が数人。
綺麗な漁港です。
昔からハゼのメッカ、釣果豊富!
要害港
一人で静かに釣りをしとります…
前より釣れなくなったカニは渡り蟹が最近増えた。
爽やかな秋空と海のブルー。
吉田花渕漁港
ハゼいないかなぁ…
爽やかな秋空の青と海のブルーがとても良いコントラストでした。
絶景漁港で釣り三昧!
泊浜漁港
令和6年3月風裏を探して遠くまで来てしまった。
めっちゃきれいな景色の漁港!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
