縄文時代の息吹感じる爽やか公園!
祥泉院遺跡
みたけ台公園から中学校付近が縄文時代の集落だったとのこと。
とても爽やかな感じの公園です。
スポンサードリンク
琴ケ浜の坂道に、文学博士の碑。
佐佐木信綱歌碑
真鶴半島にある石碑。
近現代に業績を残された文学博士の碑でした。
震災の記憶を大切にするお店。
オペレーショントモダチの碑
東日本大震災の記憶を残していただいていることに感動しました。
スポンサードリンク
横須賀線と京浜急行交差の踏切。
轢死者溺死者追弔塔
横須賀線と京浜急行が交差する場所付近の踏切にあります。
溺死者は対象外では?
小田原の石畳、注意深く歩いて。
旧東海道 大澤坂
石畳は滑るので、注意。
小田原側の入り口は鬱蒼とした杣道のような細い道を1度沢の方へ降りていくことになります。
スポンサードリンク
山手本通り、最高の発祥地!
日本メソヂスト教会発祥の地
説明文の「R.S.マクレー」は「ロバート・サミュエル・マクレイ」のこと。
山手本通りを西側に行った道沿いにある。
湯河原駅前で出会う、土肥実平の歴史。
土肥氏館跡碑
R5/1/17 仕事で立ち寄りました!
立派で堂々たる銅像です。
一騎塚の謎、あなたも体感!
一騎塚
周辺の寺院参拝をした際に気になったのが一騎塚です。
初めて一騎塚の意味がわかりました。
丁髷塚
せんぞう峠
君が代誕生の地、妙香寺で歴史探訪。
日本吹奏楽発祥の地
君が代の発祥の地と言われている妙香寺の敷地内にある。
横浜の山手公園の南側に 妙香寺という寺があり,寺の境内に この碑が建っています。
源実朝の歌碑、隠れた魅力発見。
実朝歌碑
大河ドラマ鎌倉殿の13人でも登場した源実朝の歌碑が記載された石碑。
なかなか気づかない所にあります。
砲台跡の不思議な花壇。
観音崎砲台・南門砲台跡
ただの花壇に見えるが、間違いなく“砲台跡”!
道は踏み外せない。
下大井の文字型道祖神へ行こう!
中の道祖神
♪︎下大井にある文字型道祖神。
箱根駅伝の景色を満喫する道。
押切坂
箱根駅伝の名所(?
停まる、よく見る、ゆっくり発進する。
稲荷塚古墳
歴史を感じる天神小路の魅力。
旧町名保存碑 天神小路(てんじんこうじ)
その後、天神小路と呼ばれた。
鹿島田の古墳時代を学ぶ。
夢見ケ崎と鹿島田 白山古墳跡
懐かしさもありもっとこの付近の古墳時代の歴史について勉強したいと思いました。
矢指の一里塚跡
山縣有朋別邸「暁亭」跡
田端西町双体道祖神
平和坂の古木と石仏群を眺めて。
中宿の道祖伸
平和坂の途中にある道祖神で古木と共に他にも石仏群があります。
城下町の歴史に触れる旅。
金箆小路
城下町の歴史の奥深さをしのばせてくれる史跡です。
江戸時代の助郷会所跡、歴史を感じる!
助郷会所跡
近隣の村々から人馬を集めなければいけません。
および、人足や馬の補充を目的として、宿場周辺の村落に課した夫役のことだそうです。
六ツ塚の慰霊祭で重忠公をしのぶ。
畠山古戦場「矢畑・越巻」
矢の畑みたいになった事からこう呼ばれているらしい。
気の毒で悲惨な場所ですね…
葉山の綺麗な湧水スポット。
おもての湧水 片山家
葉山にある綺麗な湧水スポット。
二宮町消防団の石仏群、歴史を感じて!
越地の辻の地神塔
国道沿いにある石仏群です。
♪二宮町消防団第一分団の火の見櫓の跡地。
東海道の面影、松並木の道。
旧東海道 品濃坂
陸橋で環状2号を渡る。
歩いてて偶然、見つけた。
小田原城の歴史を感じる。
旧町名保存碑 鉄砲矢場(てっぽうやば)
両方の空堀が接する西端には「二重外張」と呼ばれる虎口があった。
平塚宿散歩と高札の歴史。
平塚宿高札場跡
高札の跡地です。
平塚宿散歩で立ち寄りました。
3号竪穴建物
栄区の静謐な照玉姫の塚。
上臈塚
栄区に伝わるお姫様「照玉姫」の塚。
共同墓地の一角。
未来への遺構、ここに残す。
長坂やぐら群
やぐらは有りませんでした。
開発により遺構が失われた可能性が高い。
昭和の異才と共にゆったり。
蘇峰・徳富猪一郎顕彰碑
ゆったりしてます。
昭和の異才、徳富猪一郎を偲んで古に想いを募る。
明治十一年の庚申塔を訪れよう。
窪河原の庚申塔
道標を兼ねた明治十一年の文字庚申塔。
テントがたくさん!
万田貝塚
団地の入り口近くに、貝塚を解説する看板があるだけ。
とても楽しく、テントもたくさんありました‼️
やぐら
歴史と石碑が語る、海軍の足跡。
海軍技術研究所の碑
石碑しかありませんが、それがあるだけでも良しとしましょう。
海軍用に化学兵器の研究をしていた施設跡になります。
大林寺で感じる歴史の息吹。
旗本岡野家歴代の墓所
こちらは2024年04月07日の訪問となります。
大林寺を菩提寺とした旗本岡野氏の墓所。
特権階級に泊まった旅籠。
平塚宿脇本陣跡
歌川広重を巡る旅。
脇本陣で、旅籠として使えたそうです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク