相武台小の源流、隠れた美味しさ。
目久尻川源流
本当の源流は、相武台小のあたりです。
マンションの奥にあり、見つけ難い。
スポンサードリンク
庚申塔を見に行こう!
庚申塔
庚申塔でしょう。
古い道標です。
道標(左 大師道)
古い道標です。
スポンサードリンク
近藤坂
庚申塔
スポンサードリンク
地下の隠れ家、立抗体験を!
JR東日本 東日本旅客鉄道㈱ 武蔵野南線 新城立坑
こんなところにあるのか、という感じです。
jR貨物武蔵野線の地下に入る梯子の立抗です。
地元の人間でも航空写真で見たことあるな、くらいの感...
蓼原古墳
地元の人間でも航空写真で見たことあるな、くらいの感じです。
東名高速発掘の歴史を感じるお墓。
三之宮3号墳
お墓なので元々の場所での保存が望ましい。
東名高速道路建設の時に発掘調査されたとの事。
今は、ただの原っぱです。
鶴岡二十五坊跡(古都保存法発祥の地)
今は、ただの原っぱです。
実朝と聞くと思わず足が向いてしまいます。
源実朝の碑
実朝と聞くと思わず足が向いてしまいます。
虫の多い自然、オオスズメバチの冒険!
登山古墳群
登山古墳群小鮎川沿いの谷戸を登ったところ。
とりあえず歩いてたら着きました自然豊かですが虫多め。
菅田公園の富士塚へ!
菅田史跡 富士浅間
こちらは2023年11月13日の訪問となります。
菅田公園の一角にある富士塚です。
英国ポーツ マス生れの日本学者です。
チェンバレンの王堂文庫跡
英国ポーツ マス生れの日本学者です。
阿弥陀堂跡
永福寺跡にあった阿弥陀堂跡となっております二階堂を間に挟み薬師堂という配置ですね釈迦如来坐像が配置されていたらしい。
一本松と道標が語る歴史。
一本松峠大山道道標
国府津からの大山街道羽根尾道が小田原からの大山街道六本松道に出会う場所。
里の人に親しまれてきたが、今は枯れてなくなっている。
熊ヶ谷横穴墓群 64級二階駐車場 柵のむこうがわ。
熊ヶ谷横穴墓群
熊ヶ谷横穴墓群 64級二階駐車場 柵のむこうがわ。
象の鼻テラス、説明板で魅力発見!
横浜市歌の説明板
説明板がありました。
象の鼻パークの象の鼻テラスの入り口付近にある。
藤沢市指定有形民俗文化財。
庚申供養塔
藤沢市指定有形民俗文化財。
郷土資料館のまんまえにあります。
外国人遊歩規定測量の測点
郷土資料館のまんまえにあります。
♪︎石祠型の道祖神。
入生田の道祖神
♪︎石祠型の道祖神。
そうではないようです。
石碑
そうではないようです。
交差点の大きな木、目を惹く存在!
本村のタブノキ
でっかい木です。
交差点横にとても大きな木があり気になりました。
旧江ノ島道に面した大源太公園内に設置されている道標...
江の島弁財天道標
旧江ノ島道に面した大源太公園内に設置されている道標。
箱根の外国人石碑、杉木立に囲まれて。
ケンペル&バーニー記念碑
箱根の美しさを伝えたとされる外国人の石碑。
杉木立の中です!
裏側には通信教育学校の変移が書かれています。
海軍通信教育発祥記念碑
裏側には通信教育学校の変移が書かれています。
横浜道の始点、隠れスポット!
横浜道サインポール
ここのポールを(バス通りから)斜めに入った辺りが横浜道の始点らしい。
横浜市西区の憩いの場所。
西区歴史街道(横浜道)
憩いの場所ですねー。
横浜市西区は、昭和19年4月に中区から分区されて誕生した。
青面金剛像(庚申塔)
小田原城の裏手に、歴史の息吹。
旧町名保存碑 天守裏(てんしゅうら)
もと小田原城の天守台の裏手に直接続いていたのでこのがある。
小平波平の歴史を感じる。
小平浪平別荘跡碑
村井弦斎の死後、東側は河野一郎(河野太郎氏の祖父にあたる)西側を小平波平に売却され、小平波平はここに別荘を建てたのです。
日立の初代社長である小平浪平の別荘があったことを示す碑。
世田谷の松の木、歴史を感じる石碑。
諏訪一本松之跡
犬がよくおしっこをかけてしまいます。
何の石碑なんだろうと思ってました。
子育地蔵尊
鹿見堂橋近くの道祖神。
田村の一里塚跡と道祖神
小さな祠に鎮座した道祖神と、石碑、看板があります。
古くは奥州街道と呼ばれた街道沿いにあります。
駐車場のようで、碑や案内板は特に見当たりませんでし...
稲元屋本店跡「明治天皇行在所」記念碑
駐車場のようで、碑や案内板は特に見当たりませんでした。
南原古戦場跡
ボートに爆弾をつみ敵艦に特攻攻撃を仕掛ける震洋の基...
大浦震洋格納壕跡
ボートに爆弾をつみ敵艦に特攻攻撃を仕掛ける震洋の基地跡です。
岩井戸横穴墓群
車の通行多し 注意必須!
道祖神
車の通行多し接近できず。
行方不明になってしまいました。
乃木大将銅像台座石
行方不明になってしまいました。
伊勢原総合運動公園帰りに!
粟窪の大山道標
前を通りました。
交差点にある不動明王座像(道標)です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク