谷太郎川で自然満喫!
谷太郎沢
林道の終点のすぐそばにあるので、サクッと来れます。
東丹沢に多いヤマビルがここにもたくさんいます。
スポンサードリンク
桜の広場から楽しむ香りの道。
ローバイ(蝋梅)の丘
蝋梅は沢山咲いて綺麗でした。
2025.1本数は少ないが、香りが楽しめた。
ふるさとの川
スポンサードリンク
桜咲く頃の美しい瞬間を楽しもう!
下津古久桜並木
桜の咲く頃はとっても綺麗です(ΦωΦ)
寺坂
寺坂です。
スポンサードリンク
ベンチで楽しむ絶景のひととき。
物見峠
ベンチと展望あり。
玉川ぶどう園
スポンサードリンク
経ヶ岳のもみの木大木の根元で!
もみの木地蔵
経ヶ岳から華厳岳への稜線で経ヶ岳斜面のもみの木の大木の根元にいらっしゃいます。
蛍が舞う、懐かしの場所。
ほたるの里(清原自治会)
昔よく蛍を見に行っていたのはここです。
相模グラフィティーアートロード
きのくにはし
厚木・七沢の剥製と野鳥観察。
神奈川県自然環境保全センター
試しに寄ってみたのですが台風で屋外が閉鎖中また出直してきます秋の七草が盛りでした。
たくさんの剥製たちがでむかえてくれます。
厚木の亀石で心洗洗。
亀石
厚木市七沢にあるパワースポットです。
車道右側に歩きやすい道があるのに気がつきました。
飯山観音近くの花園、ポピーと菊の絶景。
飯山花の里
ポピーまつりは終了していたけどまだポピーは残って咲いてました。
11月5日にザル菊を見に来場ちょうど午前中にFM横浜で紹介されていたのを聞いて来ました2024年は11月2日から10日までの開催仕事終わりの...
不動尻キャンプ場跡地で癒しの滝へ。
不動の滝
看板の先、鎖のある石階段を登った先にあります。
普通の滝です。
飯山の名所で夜桜撮影を満喫!
桜の広場
夜桜撮影で行ってきました。
2022年3月9日にリニューアルオープンし綺麗な広場になりました。
高松山で桜と夜景を堪能。
高松山
低山ながら良い眺め。
あまり標高は高くないですが、眺めはそこそこいいです!
静謐な空気の低山ハイキング。
鐘ヶ嶽
七沢バス停から。
浅間神社からすぐ上にある山頂。
坂から見る田園風景が美しい。
諏訪坂
私の通勤経路ですが、坂の傾斜があり辛い。
サイクリング🚴でよく通ります。
福元館の離れで特別なひととき。
小林多喜二滞在の離れ家
階段を登ったところにあります。
石段を登ったところの平屋は、福元館の離れである。
厚木パノラマタワー
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク