モーニングは山盛りパンの幸せ。
rustico
初めて利用しました。
行かないという選択肢が無い。
スポンサードリンク
パリッパリの絶品クロワッサン!
ブーランジェリー Un Pain
くるみとクリームチーズほんとおいしい!
クイニーアマンなどデニッシュパン🥐すごく美味しいです^_^クリスマス🎄にでるシュトーレンもメッチャ美味しいです✨✨✨
ザクザクタルトと絶品プリン。
ガトースリール
タルトがザクザク固めでオススメ。
色々とあって目移りしてしまいますが…私はタルトが好きなのでタルトに決定。
スポンサードリンク
柳ヶ瀬の老舗パン、絶品カレーパン!
ロンドン
こちらは昔からあるお店。
知っていたものの伺った事が有りませんでした。
ログハウスで味わう、可愛いケーキとシュークリーム。
フランス菓子 マリージョゼ
素朴な雰囲気のお店です。
アイスコーヒーを注文。
スポンサードリンク
小さなパン屋さんです。
Cafe&Bakery SUGAR
小さなパン屋さんです。
焼きたてパンに想い出の香り。
風見鶏
仕事で近くに行き、二度目の訪問。
店中いい香り。
スポンサードリンク
名鉄電車で美味しいパン!
ポエム
可愛すぎる♡...電車の中のような店内で絵本の中のようなほのぼのとした雰囲気でした!
初めて行かせていただきました。
『究極のなめらかプリン』の秘密。
プルシック
ずっと昔から気になっていた洋菓子店を訪れた。
シフォンケーキはグルテンフリーだと食べたあと気がつきましたがそんなことに気がつかないぐらい美味しかったプリンも食材にこだわりを感じます。
濃厚な夢、チーズケーキの宝庫。
:F(コロンエフ)
いろんな種類のチーズケーキがありました。
4口で食べられるサイズ迷った方はとりあえずこれ!
絶品食パンで安心の味。
PAPAN
食パンはモチッとフワッとしていて軽いパンではなくしっかりとしています🎵他には、シフォンケーキと紅茶ベーグルが私はおすすめで毎回購入しています...
小麦の旨さを味わうピュアなパンがたべたいのです。
オリベストリートでパンと桃ジュース。
アルティジャーノ 織部ストリート店
オシャレなパン屋さん&カフェでした。
惣菜パン、デニッシュ、サンドイッチ、品揃え豊富なパン屋さんです。
北一色店特製サバランの美味しさ。
ル・スリジェダムール 北一色店
久しぶりに行ったらケーキが一口サイズ…値段は500〜700円サイズが小さすぎてびっくりしました。
🅿︎、店舗、サロン、広いです。
家族の誕生日に、理想のシュークリーム。
ル・スリジェダムール市橋店
県外の友人と会うときはいつもここの焼き菓子やチーズケーキなどを買って行きます。
バースデーケーキをよく買います。
ハイジの白パン、山奥の誘惑。
シャトーアキコ
最高に美味しいパン屋さんです🥐ハードパンのサンドイッチ大好き💕
シャトー・アキコさんのパンが大好きです。
恵那峡散策、銀の森でクッキー。
恵那 銀の森
2024/10/132回目です。
お節工場が敷地内にあり。
人気のケーキ、午前中が狙い目!
PECHE
お昼過ぎには売り切れ商品が出てしまう人気店なので午前中に訪問。
テイクアウトやイートインでよく伺っています。
北方町の天然酵母、手作りパン!
パンの家Nagaya
とても美味しいです✨♪主に惣菜パンを買ってますが、オヤツ用に手作りの菓子パンも買ってみたいですね♪パンはあまり食べる方では無いですが、ここの...
うちの朝食はこちらの食パンを毎日頂いております。
美味しさ豊富!
シャトレーゼ 恵那店
プレートの文字がとにかく下手です。
ショートケーキを買いました。
多治見のコルネ、最高のサクサク感!
ハチパン
コルネ目当てで訪問。
持ち帰って温めて食べるのが良さそう向かいのコーヒー屋でイートインできるのも良い。
まるパンの多彩な味、驚きのボリューム!
まるパン ばーば
まるパンを購入かわいいお店です。
帰りの道中に食べながら帰ったら沢山買ったはずのパンが残りわずかとなりビックリです😰💦余りの美味しさにパクパクと食べていました☺️💦ランチも期...
季節限定!
洋菓子カフェ グリンデルワルト
ショートケーキしか食べてないけど生クリームが個人的に甘すぎずくどくなくて美味しくてオススメ!
すでに売り切れて買えないケーキ札がそのまま。
甘さ控えめ、可愛いケーキに出会える!
パティスリーニコ
安心してショーケースの商品が選べます。
商品は迷い過ぎてしまうほどの素敵でかわいい品ばかり。
焼き鮎と温泉で癒される。
道の駅 古今伝授の里やまと
レストランなどがある 棟、温泉とレストランの塔棟、3つに分かれていて 、それぞれに駐車場があります。
平日午前中でも結構賑わってました。
岐阜駅近のレトロ、あんぱん衝撃!
サカエパン
お昼には店内いっぱいのお客さんで賑わっていました。
岐阜駅近くの、あんぱんで有名なお店。
ふわふわちぎりパン、究極の美味しさ!
ル・ルパン・ブルー
すでに10組くらい並んでいました。
養老の滝観光前のランチで行きました。
石窯パンの魅力、100円台から!
石窯パン工房 恵那峡
また、働いている皆さんも、素晴らしいですが、ただ、難点は店が傾斜地で有るため、駐車するにせよ、歩くにせよ、利用する度に不便を感じている。
石窯パンをテイクアウトしました♪味わい深くて食べ応えあり!
多彩なチョコムース、心躍る美味しさ!
パティスリー アタッシェ
安定して美味しい。
チョコレート系のムースの種類が多くてどれも美味しいです。
ゴディバコラボの映えドーナツ。
ミスタードーナツ 大垣ショップ
アフタヌーンティーの時間で来店 ゴディバとのコラボドーナツとチョコチュロス オールドファッションハニーを注文 金箔をカスタマイズして映え重視...
改装後初めて訪問しました。
海津町の絶品スープカレーと可愛いパン。
ベーカリーカフェ 151@
モーニングに伺いました。
海津町でいちばんお気に入りのお店。
栗きんとんとモンブランの店。
恵那川上屋 可児店
若い店長さんが声をかけてくれました。
休日12時頃に来店。
優しい味わいのスフレサンド。
アルル洋菓子店
キャラメルチョコお手頃なお値段で美味しい🙆
2023年1月初旬初訪問。
田んぼに佇むお洒落なパン屋。
ベッカライ・フジムラ
フィッシュバーガー、サンドイッチの4種類。
かぼちゃ狩りで、訪問。
多治見の焼き菓子、フリアン絶品!
ラ・メール・ブランシュ
焼き菓子が美味しすぎます。
焼き菓子を買いに行きましたケーキも美味しそうでしたスタッフの方も親切でした。
いちじくショートで心も満たす。
スールミニヨン
スイーツ好きの方に教えてもらいお店に伺いました。
昔より生クリームがあっさりして食べやすくなったような気がします。
美味しい食パンとサンドイッチ、可児の驚き!
ブーランジュリーエヌ・カレ
初の可児市のベーカリー。
あんどーなつ甘夏みかんサンドとり天かぼちゃサンドベリーサンド季節の野菜パン明太フランス神。
ふわふわ食パンと黄金メロン。
ぱんごころ
美味い!
食パンがふわふわでおいしかったです(*^_^*)
栗一筋、瑞浪の秋スイーツ!
恵那川上屋 瑞浪店
初めて訪問しました店舗横にはマロンだらけのスイーツ目当てのお客さんも多数!
栗一筋と栗づくし栗スイーツといえば川上屋さん!
垂井の隠れ家、焼きたてパン満載。
グルマンヴィタル パンの森 垂井本店
初めてモーニングで伺いました。
サラダのセットΨ( 'ч'♡ )お店に並ぶパンを少しずつ、多種類食べる事ができて最高(\u003e \u003c;)( ///⊃ω⊂)ウキャ...
付知峡近くの絶品パン。
ジャンボくん
埼玉からの観光の途中朝で事前にチェックして訪ねました。
焼きあがる時間がだいたい決まっています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
