島原の美味しいパン、あつみパン。
石窯パン工房 ぷらむ
わかってるので、いきたいが、ちょっと、お値段がかわいくないなというのが、印象やし、前は、コーヒーただで飲めたのに、いまは、有料で、足がたまに...
小学校の給食のパンがこちらの「あつみパン」でしたのでもう半世紀近く(笑)食べてますから慣れ親しんだ味です。
スポンサードリンク
長崎駅前、格式高い宿。
ホテルニュー長崎
長崎駅前にあって交通の便は良いですね。
早割で予約したので比較的お安く泊まれました。
諫早名物、しっとり生カステラ!
株式会社菓秀苑森長 八坂町本店
今月も諫早で仕事をしていました。
生カステラ食べました。
スポンサードリンク
ホワイトチョココーティングの絶品パン。
オリーブ
お昼前に立ち寄りました。
お手頃価格でとってもおいしいパン屋さんです。
絶品カステラアイス、長崎の魅力!
ニューヨーク堂
カステラアイスめちゃくちゃ美味しいです。
無くなり次第終了なのでお早めに…( ; ; )
スポンサードリンク
長崎のハード系パン、心奪う美味しさ。
ベイカー イチキューロクキュー Baker1969
ここが一番だと思います。
どこのパンを食べたいか?
波佐見の季節限定ケーキ楽しんで!
オカモト・シェ・ダムール
ケーキの一つ一つが素敵です☺️家族で大好きなケーキ屋さんです。
土曜日の午後、カフェを利用。
スポンサードリンク
テラスで楽しむ新作パン!
手焼き屋 ベイク 大波止店
新作を食べたくなり足運んでます🎵
また、塩くるみパンもお勧め。
大浦地区おすすめ、ふわしっとりクロワッサン!
エフラボ(Bakery F.labo.)
大大大好きです!
オランダ坂やグラバー園の近くにあるので地元の人だけでなく観光客にもおすすめのパン屋さんです!
極秘アウトレット!
梅月堂 多良見店
シースクリームをお手頃価格で買える可能性が!
長崎旅の道中に立ち寄らせていただきました。
四ヶ町アーケードの岩石シュー。
シュー工房 岩石屋 四ヶ町店
カスタードクリームでなくディプロマットクリーム?
プリン等の作りたてスイーツがあるお店岩石シュー(240円)とアップルパイ(270円)を購入岩石シューはサクサクシュー生地に甘さ控えめのとろ~...
東京にはない!
カステラ元祖 松翁軒 大浦店
ザラメ多くてふんわりしっとり甘さもちょうどいいオススメです。
福岡に1店舗しかないので東京や大阪では買えないカステラです。
浦上駅近くの絶品ハード系パン。
マルコポーロ
パンが好きで色んな店に買いに行きます。
しかも早い時間に行かないと売り切れてるので早起きもできて良い。
茂木で味わう絶品サンドイッチ!
オロン
茂木に用事があれば、かなりの確率で立ち寄ります。
オマール海老フランス焼き、黒トリュフ塩パン、がおすすめです😊もちろん食パンも美味しいしどれを食べてもハズレがない✨厨房から、オーナーさん?
見た目も可愛いキューブシュー。
おやつ工房 ulu(ウル)
クロッフルを買いました。
見た目も大きさもかわいいキューブ型のシュークリームが美味しい。
感動のチーズケーキとふわふわマンゴーかき氷。
パティスリー ハジメ
ケーキもかき氷もとっても美味しいケーキなんか感動する!
チーズケーキがびっくりするほどおいしい。
ふんわり食パン専門店、絶品の香りを楽しもう!
乃が美はなれ 長崎店
1組ずつしか入店できないので、開店直後は結構待たされます。
無いけれど、回転が早いので、あまり、待たずに、入れますよ。
住宅街の隠れ家、絶品塩キャラメル!
パティスリーニド patisserie nid
パヴェ、フロランタン、サブレ、香ばしくてサクサクして美味しい♡ケーキも可愛いのが沢山あった、シュークリームも気になりましたカフェは休業中モダ...
民間の中に突如現れます。
絶品タルトと優しい味わい。
リトル・エンジェルズ 長崎本店
浜の町にあった時に週3、4回は通っていました。
シュークリーム、チーズケーキ、カメリットサシェを購入。
長崎で楽しむ!
ラスク専門店ONLYONE長崎本店
以前よりラスクが薄くなった感じがするのは気のせいかな?
紙袋、袋や熨斗、メッセージカードなど色々
塩メロンパンとカレーパン、味わい最高!
チック·タック
現金のみです‼️塩パン冷たいままでもおいしすぎました^_^
駐車場は狭くて停めずらかったです。
じっくり煮込んだカレーの絶品カレーパン!
石窯パン酵母 もみじの香り
ここのカレーパンとガーリックパンがおすすめ!
地元のパン屋の中でトップクラスに美味しいパン屋さんただ店内が狭く混雑してる時はトレイを持った状態で他の客と接触しそうになったりしてヒヤっとす...
誕生日に石畳ショコラ。
ネオクラシッククローバー 諫早店
誕生日用にショートケーキを買いました。
一人で一個軽く頂けます。
赤い看板のパン屋で、ふわふわベーグルを!
手焼き屋Bake 観光通店
街に行った時に子供が好きで買いに行きます。
味はイイんだけど 食パンのカットはヘタ。
矢上の広いソファでケーキを堪能。
ボンソアール 東長崎店
初めて行きました。
広い店内でソファの席もあり、ゆっくりケーキを堪能できます。
大浦の美味しいパン屋、種類豊富!
パン屋 gaillard
パンの値段がリーズナブル。
パンの種類が豊富で、美味しかったです。
ガーリックラスクで至福の時間。
手焼き屋 Bake ベイク 道の尾店
口腔アレルギーがあり、その影響で牛乳や乳製品が摂れなくなってしまって困っていて、アレルギー対応のパンを探しに来店しました。
近くに行くとよく立ち寄るパン屋さん。
五島で出会う!
ユトリパンコヤ*ブランブラン
ベーグル美味しい!
それ以来ここのベーグルより美味しいベーグルには出会ったことがありません!
南島原の名物、クラシックチーズ。
ガトーフリアン Gâteau friand
お店の人もいい人でとてもおいしかったです。
毎日暑すぎて、たまらず、かき氷を求めて!
護国神社近くの手作りパン。
小さな丸い好日
人気のメロンパンとコーヒーを頼みました。
抹茶あんぱんにしました🥯中には求肥入りの抹茶あんが入ってて美味しかったです😍
ハード系パン、旨さの秘訣!
パン工房 蓮三
パンの種類がある時とない時の差が大きいので少ないときにいくと何も買うのが無いこともしばしば駐車場は裏にも充分あります。
どれも美味しいですがなかでもクロワッサン。
ダブルチョコレートが絶品!
ミスタードーナツ イオン大村ショップ
定員が元気なかったですね…
美味しそうな、ドーナツがありました。
長崎市時津の絶品スペイン菓子。
パステレリア サン·オノフレ
久々に購入しました。
午後に訪問すると、商品は少なくほとんどありませんでした。
長崎名物ザボン漬け、カステラの美味。
かすてら窯元 文旦堂(株式会社文旦堂 本社)
塩カステラやざぼんカステラなど珍しいラインナップを食しました。
長崎のお土産を頂きました。
昔懐かしい味、和風建物で!
高木屋
ほとんど売り切れてるけと、それでも何かしら買ってくる。
奥さんの実家の近くのお店。
長崎の朝、行列のできるハード系パン。
ブレッド・アー・エスプレッソ
難易度の高いパン屋。
7:15分ごろに入店。
川のほとりでフォカッチャ絶品!
トミガワベーカリー
月の午後は店内飲食できるみたいです☺️
気になってたパン屋さん。
国産小麦の軽〜いパンと台湾カステラ。
パン工房 bamboo Leaf
いつもお世話になってます。
お隣りの方の上棟式でここのカステラを頂きましたがそれはそれは美味しくて美味しくて!
諫早の住宅街で、絶品カレーパン!
諫早パン工房石窯人かまんど
陳列されているパンはどれも美味しそうそして、福岡のパン屋よりも1つ100~150円くらい安い印象諫早に来られたらおススメしたい※次の日の朝食...
住宅街にあるパン屋さん「石窯人(かまんど)」に初めて行きました。
長崎名物カステラキューブ、喜びのお土産!
カステラ本家 福砂屋 大村店
ここで製造されているカステラキューブをおみあげで貰いました。
お土産を購入。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
