宝探し気分で雑貨巡り!
ヴィレッジヴァンガード イオンモールKYOTO店
広々としています。
今まで行ったヴィレヴァンの中で一番キレイだったと思います。
スポンサードリンク
京都駅地下で発見の本たち。
くまざわ書店 京都ポルタ店
選書が良く、本棚にお薦めの本が並んでいます。
日常で欲しくなる本は大体有る。
本の品揃えが豊富な書店。
大垣書店 & cafe イオンモール京都桂川店
この辺りで、1番の品揃えしている大型書店。
大変広いので、ゆっくりとできます。
スポンサードリンク
貴重な大型書店で本を探す。
宮脇書店 ガーデンモール木津川店
品揃えのよい書店です、
本がたくさんそろってるのでよく利用させてもらってます。
広い店内で編み物本を探そう!
平和書店 アル・プラザ京田辺店
初めて行きましたが欲しい編物の本があればと探しましたが今何処の書店に行っても余りないので困っています。
見て回るだけでも楽しくなりますm(_ _)m
スポンサードリンク
京都で見つける本の宝庫!
大垣書店 & cafe イオンモール京都桂川店
この辺りで、1番の品揃えしている大型書店。
大変広いので、ゆっくりとできます。
解体新書を探す古書店。
キクオ書店
一緒に古本を探してくださったのです。
「解体新書」を販売しているそうです。
スポンサードリンク
リニューアルした四条店で、本と車を楽しむ!
TSUTAYA BOOKSTORE A PIT 京都四条
とても広い本屋さん本を探す端末が小さくて逆にわからなかったお会計ができるのが端末で行えた。
オイル交換もすぐに出来、待ってる間はキレイな店内で色々見たり、スターバックスが入ってるので、お茶したり、ゆっくりできて、これからは、車の用事...
太秦の古き良き本屋、同級生の経営。
たぬき堂書店
昔ながらの本屋さん。
昔ながらの本屋さんです。
豊富な絵本と文具、未来屋書店。
未来屋書店 高の原店
未来屋書店の高の原店です。
子ども用の絵本、本、カレンダーがあり、品が豊富です。
古いビルで楽しむ絵本の世界。
メリーゴーランド京都
レトロなビルで奥のビルにエレベーターがありました。
予想通り、期待通りの絵本屋さん。
駅前で見やすい!
サン書房
新刊が出たときとかに伺っています。
丁寧な接客で安心して買い物ができます。
京都の仏教書に出会う場所。
法藏館書店
真宗大谷派に関する書物が多くあります。
御書印いただきたくて伺いました。
レア本・教科書も豊富!
舞鶴堂書店
レアな本の取り扱いが多いです✨西舞鶴高校の教科書もコチラのお店で販売されますが新学期の教科書は隣に有る倉庫みたいな所で販売されるので間違いな...
ちょっと本が探しにくい。
高島屋京都店で見つかる、ハズレなしの絵本と文具。
大垣書店 髙島屋店
大垣書店さんは(^^)どこの店舗に行っても安心です(^^)ホンマにハズレはあらませんよぉ~(^^)店員さんも皆んな親切ですぅ~(笑)
沢山種類もあり、見やすいです。
建築とデザインの宝庫!
大喜書店
雰囲気がとっともいい本屋さんでした。
こぢんまりとしていて落ち着く。
西陣で出会う、独特な本との旅。
開風社 待賢ブックセンター
空間は良いが、ちょっと威圧感があった。
思いがけない本との出会いを楽しめます。
山科駅前で偶然の出会い。
ふたば書房 山科駅前店
アクセサリー等々を色々と扱っています。
展示書籍も多種。
鬼滅の刃とオマケが嬉しい。
Book space MONA(はっとり書店)
お店の方がとても感じの良い方でした☆
昔からある街の本屋さん。
映画関連や京都本が充実!
萩書房
映画関連の本に相当する。
場所柄、京都に関する書籍、紙ものが充実している。
路地奥の小さな本屋、心に刺さる一冊。
hoka books
一家認真 有想法的書店。
古民家をリノベーションした素敵な書店でした!
堀川のカフェで本を楽しむ。
堀川新文化ビルヂング
気付けば、街から本屋さんを見かけなくなってきた。
中に入ると隣接する珈琲店の香りがふわり。
京阪三条駅近くの宝物!
MEDIA SHOP
こだわりを感じました✨
おつり間違えてるし(500円、、、)領収書もレシートも出さないのは如何なものか。
同志社生協で教科書発見!
良心館ブック&ショップ
大学院指定教科書が探さなかった。
微妙、仕事はエクセルの関数などを使うらしいです。
オラクルカードと図鑑の宝庫。
未来屋書店 久御山店
オラクルカードのコーナーが出来てて嬉しいです。
レジの女性店員さん2人おしゃべりの声がデカすぎ有給がどうのこうの遠くにいても聞こえてた不愉快。
平成摺の歴史ある美を体感。
美術書出版 株式会社 芸艸堂
店員さんにお伺いしましたが平成摺の作品がほとんどでした。
歴史ある会社で丁寧です。
昔ながらの純本屋で、メルタン探し!
GameスペースFushimiBooks(フシミ書房)
ポケモンカードも取り扱って欲しいです!
昔のカードショップを感じられるからもう一度訪れたくなる。
古き良き本屋で文庫が豊富!
みつや書店
娘が本を探していたので行きました。
コミック本を予約して買います。
宝探し感覚の個性派本屋!
ホホホ座 浄土寺店
様々な書籍や雑貨が豊富です。
面白い本屋さんでした!
掘り出し物が見つかる!
ヴィレッジヴァンガードアウトレット・ヨドバシ京都
他のヴィレッジヴァンガードの売れ残りを集めてるようです。
商品が雑然と置かれている。
奥まった路地に隠れた文学の宝庫。
町家古本はんのき
あまり見かけない本が多くあり時間を忘れる。
古いお宅をいい感じに利用されていて感心しました。
専門書が揃う、京都の宝物。
丸善 京都本店
専門書もしっかり揃っている貴重な大型書店さん。
梶井基次郎が大好きで、そして檸檬が大好きなので、来ました。
イオンモール京都、充実の蔵書。
大垣書店 イオンモールKYOTO店
イオンモール京都に来ると用がなくても時間があると行きたくなります。
セルフレジでお会計をした際にブックカバーをどこで付けるか分からなかった所店員さんが優しく教えてくれました。
明るい本屋でコーヒーと漫画を。
平和書店 TSUTAYA 京都リサーチパーク店
店内は明るくて、スタバ☕️が併設されています。
先日たまたま寄ったら二階がダイソーに侵食され一階のみになっていたので、ますます本の種類が少なくなりそうです。
昔からの優しい本屋さん、地元密着。
絵本の店 さわだ書店
何時もご協力くださいましてありがとう御座います。
地元密着型の本屋さんでとても親切です。
伏見区最大の品揃え、暖かい本屋。
若林書店 伏見店
来て直ぐに新刊の場所などを教えていただき本当に助かりました。
町の、暖かい雰囲気の本屋さんです。
一乗寺エリアの素敵な古書店。
マヤルカ古書店
不思議な本屋さんでした!
京都で一番好きな本屋になりました!
鬼滅の刃全巻揃っています!
ナカヨシ書店
何度かお世話になりましたがとても雰囲気の良いお店です。
とても丁寧な接客でした。
京アニ作品も充実!
平和書店アル・プラザ宇治東店
品数が 多い。
通路に余裕があって本も探しやすく良い感じです。
アルプラザ亀岡で本と出会う。
大垣書店 亀岡店
普通でした。
品揃えもなかなかでよく利用する満足です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
