大正13年の老舗、出汁の旨さ。
田原屋
出汁の効いたおいしいうどんが食べられます。
日替り弁当、600円也。
スポンサードリンク
秋冬のシャトレーゼ、チョコケーキも実力派!
シャトレーゼ 綾部店
秋冬に何度か買いに行ったらドライアイスが置いてないと言われてその度驚きましたが6月中旬はドライアイスが買えたので安心しました。
昨日購入しましたがチョコケーキを頼んだらショートケーキを入れられていました。
改装された美しい見学施設。
京都市中央卸売市場 第一市場 水産物部
見学施設もあり外国人観光客も多数観に来ている。
綺麗になっています。
スポンサードリンク
寺田駅近く、牛焼肉弁当最高!
ほっかほっか亭寺田店
昔からあるお店寺田駅近くにあり便利絶対に無くなって欲しくない。
近鉄寺田駅の近くにあるほか弁屋さんです。
ミノ塩焼き、肉汁旨スギ~!
伏見
どの肉食べてもめちゃくちゃうまい!
ミノが最高です✌
フルーティなお好み焼き 京都の逸品。
DONGURI 四条烏丸店
場所も雰囲気も良い土曜日の18時ごろ訪問。
居酒屋メニューもあり、ありがたいです。
京都らしい家庭料理、ゆうとふ定食で文人気分!
お菜ところ
京都料理が食べられ良かったです。
京都らしいご飯を頂きました。
京阪四宮の美味出汁、天ざる定食!
あづまや
天ぷら定食をいただきました。
お蕎麦もおうどんもおだしが美味しいです。
伏見稲荷でキツネ煎餅を味わう。
総本家宝玉堂 (稲荷煎餅きつね煎餅発祥の店)
キツネセットなるものを購入。
小ぎつねを買ったら、割れたせんべいをオマケに頂けました。
京都で味わう塩もんじゃの魅力。
お好み焼は ここやねん 山科駅前店
1人3000円越える!
【もんじゃ焼き】【お好み焼き】目当てで予約。
おもしろマスターのケーキ店。
古着屋ゼノン Zenone
昔ながらのケーキ屋さんです。
マスターが面白い。
ネギトロ絶品!
浪花鮓
味、鮮度、店の雰囲氣 最高でした、
本間に美味しくて、安い。
たこ焼き名物のアットホーム居酒屋。
鳳凰亭
たこ焼きを持ち帰りで購入させていただきました。
とても面白い店主さんで、安くで飲めます。
アーバンホテル近く、絶品モダン焼き!
将月 深草店
モダン焼き 美味しかったです。
安定の美味しさ(⌒‐⌒)
懐かしき昭和の味、手作り定食!
ブーメラン
時々利用させて貰ってますが亭主も感じの良い方で日替わり定食とアイスレモンティーが美味しいので気に入ってます🌟
カレーがことのほか美味しかったです。
友人が喜ぶ贈答品、お茶の職人。
京都瑞松園
抹茶ろーる、くきほうじ茶を買わせていただきました。
県外の友人にこちらのお茶を贈るといつも喜ばれます。
産寧坂の和風隠れ家、よーじや
よーじや 清水産寧坂店
歴史悠長なあぶらとり紙屋さん「よーじや」。
あぶらとり紙が有名。
魚が美味しい隠れ名店。
あじさい
京都帰る時はいつも寄ります。
隠れ家的名店。
銀閣寺近くで味わう冷やしソフト!
世續茶屋
暑かったので、ソフトクリームが美味しい。
うどんが数品とソフトクリームくらいしかありませんでした。
丹波橋駅近で元気を補給!
セブン-イレブン 京都丹波橋駅西店
店員さん2人とも凄く接客が良かった。
いつも立ち寄るのは仕事帰りなので、夜です。
絶品デミグラスの煮込みハンバーグ!
ORANGE HOUSE
音楽イベントや手作りマルシェなど定期的に開催されています。
楽しいお店!
美しき栗きんとん、秋の絶品。
嘯月(しょうげつ)
完全予約制のため予約して取りに伺いました。
見た目も味もとても繊細なお菓子が楽しめるお店です。
長岡天神の隠れ家カフェ。
open farm blunch
とても美味しくいただきました。
一度見つけてからというものよくリピートさせて貰っています🙏これぞ隠れ家って感じなお店!
烏丸の隠れ家で、絶品串焼き!
京の地野菜とワイン 一軒家酒屋KADO
娘の予定で夕方京都で合流後の夕食。
店内はやはり街の雰囲気に合った小粋な空間。
美しい日本の色彩、絵葉書の宝庫。
京都便利堂 本店
日本の色彩がとても美しいものが多いです。
紙質共に質のいい品物ばかりで目移りしました。
京丹後のシャインマスカット、旨い!
白岩栄一農園直売所
京丹後のクーポンを使いに行ってきました。
シャインマスカットのスムージー。
京都の天国、心温まるひととき。
ももてる
京都で一番落ち着くお店です。
通りがかりで入りました。
こだわりの熱燗と肴、天国の味わい。
ごとし
純米酒燗酒好きには天国です\(^o^)/
日本酒好きにとっては、杯がどんどん進む味わい。
地元愛されるカニの名店。
寿し一天張 屋敷
予約必須店です。
タチウオ唐揚げ、最高!
大関弁当、素早い対応の美味しさ!
本家かまどや 深草店
大関弁当がおすすめです。
素早い対応!
揚げたてコロッケが絶品!
肉の三条イマムラ
安心してお買い物が出来ます😊揚げ物もとても美味しく揚げたてを買います💗
・コロッケ70円は素敵✨・中身より衣!
京都の美味しさと歴史、静かな佇まい。
料亭きんなべ
一度行って見る価値ありです!
老舗なんでしょうけど、鴨鍋で紙鍋の中身はどう見てもただの水だし(詰まる所、よーく火を通してポン酢じゃぶじゃぶ漬けないと肉がなんとなくレバー風...
金閣寺近くで鯛しゃぶ三昧!
お食事処 錦鶴(きんかく)
金閣寺のすぐ近くにあります。
京料理のイメージを悪くしている店の代表でしょう。
20年変わらぬ安さと美味しさ。
人参
こういうお店が京都の評判を悪くするんでしょうね。
安く美味しく居心地良く飲食するならココが一番!
京都の隠れ家、絶品ガトーショコラ。
ふたえ
抹茶、玉露、ほうじ茶などのガトーショコラがあります。
京都駅からは少し歩きますが住宅街にひっそりとある小さなお店です店内は2人くらいがやっと入れるくらいとても綺麗な店内で店員さんが色々説明してく...
桂離宮の帰りに美味しいイタリアン!
桂イタリアン F+1
桂離宮の帰り美味しいイタリアンをいただきました~あと嵐山の桜を愛で京都を堪能しました桂に行った時は必ず行きますそう言うお店に出会えてラッキー...
店員さんも良い方で、料理も美味しかったです!
楽しいママと呑む駅前酒場。
茶猫食堂
お酒を飲んでママさんと常連さん皆で楽しくワイワイ飲める場所です(^O^)
楽しくの呑めます(⌒‐⌒)
藤稔とシャイン、至福の味。
林亀葡萄園
とっても美味しいですぶどうも野菜も全て。
アセチレンガス補充。
沖縄のオバチャンと 楽しく乾杯!
はるみ屋
美味しい料理、素敵な人たち、親切な女将さん。
旅先でとにかく入れる居酒屋に入りたい!
キリシマツヅジ前で味わう、完全手作りの筍フルコース...
藤之棚
季節のお野菜ばかりでとても美味しかったです。
キリシマツヅジ前の桜のシーズンに行きました。
スポンサードリンク
