上ネギタン塩が絶品の焼肉!
焼肉七りん
お肉がとっても美味しかった!
小さい子どもと、ファミリーで来店。
スポンサードリンク
絶品チャーシュー弁当と夏冷麺。
千家の秘伝
豚三昧をいただきました!
職場の同僚と一緒に、前日昼食用に予約をしました。
160年の歴史、最高の鰻重。
割烹 新田家
渡し船を渡って一番近くの食事処。
今日は新田家さんのテイクアウトを利用。
スポンサードリンク
ボリューム満点!
天広
日替りランチがお勧めです。
ランチの生姜焼き ご飯もおかわり出来るしコーヒーまで付いて ¥850
和風ハンバーグと甘ネギの究極コラボ!
デニーズ 前橋下小出店
たまに朝ごはん食べによります。
祭日のお昼に伺いました。
スポンサードリンク
リニューアルされた高級宿で満足!
ホテルグランビュー高崎
若干古そうに見えますが、入ってみればかなり豪華な素晴らしい宿です。
設備、サービスともに良いホテルでした。
静かな森で、犬と一緒にランチ。
D cafe
D cafeさんです。
お庭とテラス席が広いカフェ。
スポンサードリンク
肉汁うどん大盛り、至福のコシ!
温井製麺
こしのある美味しいうどんです。
肉きのこ汁うどん大盛りとサイドメニューの天ぷらを注文。
炙り〆鯖と絶品おでん。
居酒屋 こみさん。
満点!
普通に呑んでだいたい6000円です😁出てくるお料理がどれも美味しく、値段相応のものはあります!
季節限定すだち蕎麦、旨み満載!
そば蔵 新田店
何時もお昼時いっぱいです。
そば食べたくなると 伊勢崎から通ってます。
肉汁うどんと新そば、最高の組み合わせ!
白虎 問屋町店
肉そば990円。
カウンターの窓際でしたが暑すぎた🥵
赤城山コースとすき焼き、特別な日を彩る!
舟木亭
テイクアウトがあり嬉しいです!
友人の誕生日祝いで訪問。
川場田園プラザで手打ち蕎麦!
そば処 虚空蔵 (こくぞう)道の駅 川場田園プラザ
道の駅川場田園プラザの中にある、そば処虚空蔵さんに訪問。
冬場のせいかお昼時でも待ち時間なしで、入れました。
旨味とおつまみの楽園!
ラーメンよいち
親切に対応して頂きました。
常連さんも多いと思います今日は、〆で坦々麺をいただきましたゴマと山椒のトッピングが、独特の味を醸し出してとっても美味しかったですまた行きます...
尾瀬岩鞍で味わう手作りランチ!
お祭広場
メニューがものすごく豊富で見てるだけで楽しい。
尾瀬岩鞍にスキーに行くというよりもお祭り広場がスキー場内にあるのでついでに滑る感じです。
サクッと揚がったヒレカツ定食。
かつや 前橋荒牧店
カツを食べたい。
コの字のカウンターに6人は座れたはず。
旨い肉と最高のラーメン。
新喜楼
美味しいです。
お店が混んでいたせいか「どうせラーメンだけでしょ⁉︎」と門前払いされたのですごくショックでした。
本格中華、全品おすすめ!
翡翠軒
お店の方とても親切な方でした☺️接客完璧👌五目ラーメン定食税込990エビぷりぷりでお肉がめちゃ柔らかくてシューマイもあつあつで美味しかった。
ランチメニューが精選されていました。
新鮮赤城牛と絶品メンチ!
肉の駅 本店
玉村町 肉の駅本店。
道の駅風肉屋さん?
高崎絶メシで味わう懐かし中華。
栄鵬
4/30(GW中)のランチに行ってきました※かにたま定食1000かにたま…カニはもちろんマッシュルームやにんじんなど入り。
安定した美味しさは、私的には大満足です。
渋川の味、メニュー豊富!
ココス 渋川店
料理はおいしいし店員さんの対応が何より素晴らしいです!
場合によっては、会計するまで店舗スタッフに遭遇しません。
絶品カレーうどん、コスパ最強!
すかや 松井田店
タレとソースの中間?
カレーうどんがオススメです!
会津産の十割蕎麦、香り豊か!
そば処 桜花
そばの香りはよかったです、田舎のおじさんて言う感じです。
十割そばでこれだけ腰のあるそばはめったにありません。
国道18号沿い、絶品ナポリタン。
めじろコーヒーショップ
お勧めのメニューを教えて頂きました。
接客が良かったりで満足しました\(^o^)/ご飯も美味しそうでした!
新緑眺める絶品ごま汁蕎麦。
(有)歳時記
靴を脱いで上がる座敷タイプの店。
田舎風盛り定食(そば)量が多く満足です。
トロワショコラとプリン、絶品スイーツの名店!
パティスリー サンクトロワ
こちらのトロワショコラが1番好きです。
玉村町角渕にある鍼灸・整体院 叶 kanae。
群馬の夜を彩る、トマトラーメン!
おおぎやラーメン沼田インター店
家族で来店される方も多く、メニューもいろいろあります。
駐車場ありました。
絶品十割蕎麦と山菜天ぷら。
喜龍苑
友達のクルマで草木ダムに遊びに来てたまたま立ち寄ったお店。
日曜日のお昼に行きました。
板倉町の懐かし焼きそば。
老沼家
特大肉焼きそば!
クチコミを見たら自宅近くにお店があって行きたいお店の一つでした。
焦がし煮干し塩ラーメンの極み。
自家製麺 燵家製麺
探していたらヒットしました。
朝ラーに時々行きます。
手打ち麺と絶品塩ラーメン。
麺屋かねき
休日の午後1時頃に伺いました。
平日はランチセットがあるラーメン屋さん。
大泉町文化むら近くの絶品オムライス。
キッチンしみず
知らなければたどり着かないであろう住宅街にあります。
オムライスがオススメの町洋食屋さん。
たんばらの美味しさ、ゲレンデの真ん中で。
ウッドランドカフェ
たんばらスキー場内にあるご飯処。
メニューに代わり映え無くちょっと頑張っているけど普通な感じで食べ飽きています。
関東最大のラベンダー園、癒しの香り。
たんばらスキーパーク
平日に来るとゆっくりみることができます。
標高1350mラベンダーパークラベンダーのピークが過ぎてしまっていたけど涼しくて快適で気持ち良かったラベンダーソフトうまいです秋になったらコ...
人気店のひつまぶし、旨さがトップ!
うなぎ茂田
店内は改装され外観含め綺麗です。
ひつまぶしを頂きました。
藪塚で味わう、絶品つくね餃子。
こうこうや
コスパが最強の宴会コースのお店だと思います。
平日の忘年会で5名で利用しました。
桐生の老舗、七代続く鰻屋!
蒲焼 泉新
タレのスッキリした所など神奈川のうなぎ屋に似てると感じたら元は横浜にあったうなぎ屋を桐生のお大尽が連れてきてお店を開かせたそうです。
桐生で鰻といえば泉新さん、というくらい有名老舗店。
岩中豚のとんかつ幸せ感!
味里
ミニカツカレーのセットを頂きました。
ソースカツ丼とそばセットを頂きました(*´ω`*)
辛味噌チーズつけ麺、翡翠麺で病みつき!
麺や 和
辛味噌チーズつけ麺大盛り翡翠麺ほうれん草が練り込まれた翡翠色の翡翠麺と辛味噌のつけ汁最高です。
大辛味噌ラーメン¥1050和み醤油ラーメン¥1000丸餃子¥550
群馬のソウルフード、焼きまんじゅう!
元祖呑龍 山田屋本店
焼きまんじゅうならココという話を聞きつけ9時半の開店と同時に飛び込んだ。
焼きまんじゅうを買いに行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
