甘口ソースの最高焼きそば。
焼きそば専門店 おやじ
ホンマに美味しいお母さん体調悪そうやけど娘さんがつがはるよてい。
焼きそば専門。
スポンサードリンク
抹茶ソフトで満たす夏のひととき。
旅籠屋 利兵衛 本店
確か1500円以上買ってJAFカード見せたら250円くらいするどら焼き1個もらえました。
土曜日の13時過ぎにかき氷目的で伺いました。
路地の奥で味わう絶品ねぎ焼き。
あぶさん
人生初ねぎ焼き!
ねぎ焼きが美味しかったです。
スポンサードリンク
宇治の香りと歴史、抹茶体験。
上林三入本店 三星園
抹茶は凄くいいと思います。
店内はお茶のいい匂いがしています。
新鮮な魚がずらり!
大起水産 街のみなと 京都伏見店
同じ敷地内のショップはお値打ちのお魚がずらり。
いつもなら 毎年 堺市のマグロセンターに行くのですが 今年は近場で 大起水産に 10時に行きましたが 大変混んでます クレジットでの買い物は...
巨大皿うどんと絶品天津飯。
王府
地元の人々に愛される町中華店。
町中華の皿うどん美味しゅうございました忙しい中アルバイトくんの頑張りが素敵でした!
季節の野菜定食で元気回復!
ごはんとお酒 AIOI
メニューの多さにすごく助かりました!
朝が9時30分から開始でした。
南禅寺近くの湯豆腐三昧!
総本家ゆどうふ 奥丹 南禅寺店
全てが美味しい。
湯豆腐のコースのみ。
和栗10分モンブランが旨い!
菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZO
京都一長い三条会商店街沿いに位置する10分モンブランがとても有名なカフェです。
栗モンブランはちょっと食べたことないレベルでめちゃくちゃ美味しかったです。
甘くとろけるお肉、いちよし。
いちよし
予約席を確保していただいており、ありがたかったです。
上司に誘われ訪れました!
黒ごまソフトと団子、京都の味わい。
ごま福堂 錦市場店
ほっこりできました。
アイスクリームは売り切れの表示がされ清掃作業に入られていた。
風情ある店で味わう矢来餅。
ゑびす屋加兵衛 本店
老舗の和菓子屋さん。
とても風情がある店構えをされています。
円山公園で昭和の懐石を。
円山公園 京料理 志ぐれ
建物は古いけど、昭和の雰囲気がある。
昼食に寄せていただきました。
四条河原町で満喫!
松屋 河原町店
持ち帰りで利用したけど券売機の列で待たされて疲れる。
四条河原町で安く朝ご飯が食べれます。
上方温泉一休で美食満喫!
雲水
平日19時食事のみで来店。
(*′☉.̫☉)上方温泉一休の中にあるレストラン。
中原さんとの楽しい鉄板焼き。
ステーキハウス なかはら
大変いい時間を過ごせました。
なかなか、行くタイミングなかった店。
東寺駅前で味わう、焼き肉ライスバーガー!
モスバーガー近鉄東寺駅前店
近鉄東寺駅すぐのモス席は二階もあるので昼時以外はゆっくり座れます。
美味いが早い。
富山直送!
割烹いいもり
シンガポール人の同僚と出張で京都に来た際に訪問しました。
おいしい北陸の味覚をいただけました!
阪急桂駅で味わう、心温まるお料理。
kitchen 1484(キッチン イシバシ)
女将さんの心温まるおもてなしに、ご馳走様と感謝です。
丁寧で手の込んだお料理を美味しく頂きました。
タッチパネルで味わう来来亭の安心感。
来来亭 槇島店
普通に美味しいです。
餃子焦げてました。
シェフの作る美味しい弁当。
デリデリ
チキン唐揚げグラタン風美味しかったです。
疲れ果ててごはんを作る気力がない時によくお世話になったお店です。
古都京都の味、手頃で満足!
お食事処 ゆきくら
少し味付け全体が甘口ですが何を食べても美味しいです。
店員さんも優しく、古都京都の良さを感じる素晴らしい店です✨ここでカツカレーと中華そばを食べましたが、美味しくてスープまで飲み干しました✨今日...
北大路の町中華、餃子と味の宝庫!
中華料理 天下一
近所なので時々食べさせてもらっています。
住宅街に中華の名店。
初夏の光と影、和久傳の蕎麦。
蕎麦と料理 五 (いつつ)
ディナーを予約して行きました。
和久傳の営むそば屋さん。
揚げたてかりんとう饅頭、絶品!
お菓子が奏でるシンフォニー 満月堂
揚げたてのかりんとう饅頭が最高に美味しかったです!
トラブルになりました。
動物系醤油ラーメン、うっま!
天龍
天龍ラーメン、初めて食べてみました。
昔ながらの醤油豚骨かな?
上賀茂神社帰りの絶品ねぎ焼き。
しんぶ
醤油・ポン酢で食べれますが、醤油+七味が好きです。
こちらお昼のみの営業で15:00までとのこと。
旬の食材を堪能、京風おでん。
夷川燕楽
桃のおでん!
たまたまかなと。
京都の老舗ライダーズカフェ、思い出の味。
マックさんの家
京都ツーリングでおじゃましました。
エビも太くてプリプリで美味しかったです。
こだわりの京都ラーメン、至極の一杯。
慈永(じえい)
秀逸な一杯…卵かけご飯もいい…ご馳走様なり!
スープはややトロミがあり、うま味が豊かです。
美味しい水で楽しむ酒粕カレー。
RUMAH cafe
1人でふらっと入れる評価の高いカフェを探していたところここを見つけました!
伏見の酒蔵巡りの後に寄りました。
地元のへしこや惣菜、買い物の最後の砦。
にしがき 養老店
地元の方のスーパーですお土産さんや コンビニで買うより安い物は沢山あります。
ちょっとした買い足しに充分の対応可の店舗です!
竹屋町 神座で味わう上品京料理。
竹屋町神座
黄昏どきが似合う竹屋町日本酒と料理マッチメイク最高です!
ご夫婦お二人の感じがとても良く、落ち着ける場所でした。
唯一無二の京風皿うどん。
ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店
テレビで紹介されていたお店。
ミニチャーハンは香ばしくたまごの風味も効いておりラーメンと一緒に美味しくいただきました。
京野菜たっぷり、創作イタリアン。
ORTO
領収書もネットで発行できる仕組みで、前日にリマインドのメールが配信されるなど、システム化されています。
京都四条。
京都水族館帰りに美味ハンバーグ。
カレー・から揚げ サンビーム
11時30分くらいに入店。
常連さんが多そうな雰囲気の家庭的なお店でした。
七輪で楽しむ、赤身とヒレの贅沢。
七輪焼 KANEKO
肉厚でとても美味しいお肉ばかりでした!
ホットペッパーで予約して行きました。
丹後の新鮮海鮮が堪能できる!
海鮮居酒屋 まほろば
予約なしで行きました。
住宅街の中にあります。
本場四川の味!
四川料理 天和
店員さんの心配りに胸を打たれました。
店員さんに辛さの調整をしてもらえるオーダーメイド料理で安心して味わせて頂きました。
辛さも楽しむ本格四川料理!
四川料理 味苑 竹田店
町の中華料理店って感じ。
初めての訪問。
スポンサードリンク
