毎日楽しいお話し会、広々図書館。
柏市立図書館こども図書館
とても居心地が良く、落ち着ける図書館です。
バス停の目の前ですが、とても閑散としてます。
スポンサードリンク
昭和の本でくつろぐ小さな図書館。
千葉市みやこ図書館白旗分館
インターネットで調べ昭和の本の懐かしい感じで行き方を尋ねた受付の方親切に対応していただき是非これから行きたいです。
本を読むにはとても。
新刊を守る図書館の静けさ。
銚子市公正図書館
新しい本なのにの痛みが激しいモノがある。
水曜日は19時まで開館してるよ!
スポンサードリンク
館山の歴史ある図書館、タダで本が読み放題!
館山市図書館
もしも私が億万長者になったら100億円寄付したいくらい好きです。
2階に蚊がいて、めっちゃ刺されて、2階に居られなかったです。
坂戸市場近くで静かな読書体験。
袖ケ浦市立中央図書館
そろそろトイレをウォシュレット式に改装してください。
広くて居心地良かったです。
スポンサードリンク
山武の森で心落ち着く読書。
山武市立さんぶの森図書館
山武の森公園内にある図書館です。
落ち着いた森の中にあって静かです。
静かで清潔、蔵書数もトップ!
八街市立図書館
館内は綺麗です。
ここの図書館は結構いいですよ。
スポンサードリンク
冬も暖かい、親子で楽しむ図書館。
本埜ファミリア館
職員さんの対応がとても親切丁寧。
スリッパに履き替えるのが面倒です。
習志野市の小さな静かな図書館。
習志野市谷津図書館
小さいけどよくまとまった図書館です。
週末のお気に入りスポットです。
子供の絵本、旧図書館で発見!
松戸市立図書館 常盤平分館
图书很全很整洁,管理很规范。
いつも利用させていただいております。
松戸市小金の書籍と笑顔。
松戸市立図書館 小金分館
分館なのでこんなでしょう。
とても対応が良いです😃
旧校舎と新校舎の魅力。
千葉大学 付属病院
旧校舎と新校舎が織りなす時間のレイヤーに心が引き込まれます。
機能面でも接遇面でもかなり改善されている印象です。
子供向け書籍の素敵なライブラリ。
おおたかの森こども図書館
子供向け書籍がメインの図書館。
小学校とセット日本建築学会賞の建物でいー感じ通える子どもたちが羨ましいなぁ。
成田図書館にはない本も。
成田市立図書館公津の杜分館
新聞を 捲る音が気になる程 静かな空間です❗読書にも勉強にも 集中出来ますが😃イヤホンを付けて勉強している方は 自身の出している雑音が わか...
綺麗です。
茂原駅前で自習に最適!
茂原市立図書館
うるさい。
駅南口の立体駐車場に停めると90分までサービス券が貰えます。
感染対策を徹底!
市原市 ちはら台コミュニティセンター
イベント等も感染対策を出来うる限りとりながらも行っていることが、評価出来る。
駐車場は一方通行になっていて入り口と出口が違います。
穴場の静かな図書館で、豊富な本を楽しもう!
我孫子市民図書館 布佐分館
一番好きな図書館。
空いているので、よく勉強に利用してます。
駅近アクセス、楽しいひととき。
八千代市立 八千代台図書館
いつも利用させてもらっています。
駅から近いのがとても便利です。
観光案内所併設、無料駐車場完備!
香取市立佐原中央図書館
観光案内所が併設利用者は駐車場が無料。
しょっちゅう利用してます、
行徳の地誌本が揃う、小さな図書館。
市川市立南行徳図書館
一般書籍が約27,000冊とあまり多くないですが、地元の行徳に関する地誌本が取り揃えられているので、とても便利に利用しています。
近所の御宮近く図書館です。
佐倉市新町の夢咲くら館文化と現代が交差する場所。
佐倉図書館等新町活性化複合施設(夢咲くら館)
駐車場フリー。
近場ですが初めて行きました。
印西市唯一の本と心の空間。
小倉台図書館
イオンモールに近く便利。
ゴミ箱すら用意してないので消しゴムカスを机の上に放置して皆んなが帰ります。
匝瑳市の綺麗な図書館で贅沢な読書。
匝瑳市立八日市場図書館
21時までやっていて仕事帰りに寄れるのでとても有難いです!
静かできれいな図書館。
市川駅直結!
市川市市川駅南口図書館
予約しておいて帰宅時に寄り道するスタイルで利用させていただいています。
セルフ貸出機が更新され、反応が早くなったかも。
新刊が揃う旭市立図書館。
旭市図書館
明るくて綺麗です。
小さいが以外に新しい本があることもある。
市川の図書館でほっこり学ぶ。
市川市立信篤図書館
小さめの図書館蔵書はわりとしっかりある様子。
能否增加桌子的数量, 以便可以自习。
明るく広い2階の図書館で、ゆったり読書!
長浦おかのうえ図書館
司書の方が丁寧に対応してくださいます。
時間が有りましたので、2階の図書館に伺う事が有りました。
コメディの聖地で、心のリフレッシュ!
千葉市 美浜図書館
平日と土曜昼間に利用しました。
施設が古いので近隣の図書館と比べると狭く感じます。
流山市のオシャレ図書館で親子時間。
サンコーテクノプラザ南流山地域図書館
雨暗かったので駐車場入り口わからず離れた砂利敷きの駐車場にとめました。
建物新しいく居心地の良い。
静かな場所で古本再発見!
千葉市 若葉図書館西都賀分館
ここのポケモンGOは。
読書家なんで助かってます。
静かで清潔、蔵書数全国トップクラス!
八街市立図書館
館内は綺麗です。
ここの図書館は結構いいですよ。
駅前で便利!
緑が丘図書館
利用客への迷惑行為の適宜対応に好感を覚えました。
可もなく不可もなくかと。
東金の静かな図書館で、優しいひとときを。
東金市立東金図書館
昔からよく行ってます。
図書館のスタッフさんはみなさんとても親切です。
志津駅北口の自習スペース。
佐倉市志津図書館志津分館
志津図書館に無いものがあるので、今度からここにも見に来ます。
志津駅北口すぐ。
新しくて快適な花見川の図書館。
千葉市みずほハスの花図書館
近所なので便利だが蔵書数は少ないので予約して受け取るのがメイン利用。
新しくてキレイだが、蔵書が少なく、基本書すらない時がある。
公民館の金魚と料理本。
浦安市立中央図書館当代島分館
水槽に金魚がいて可愛かったです。
本の種類は少ないけど、料理本が充実している気がする。
新しくてきれいな蔵書が満載!
松戸市立図書館東松戸地域館
とてもきれいな図書館です。
蔵書も多くきれい、本も新しいものが多い印象です。
光ヶ丘団地で文芸書を豊富に!
柏市立図書館光ケ丘分館
NETで検索できる‼️
実際にはどちらにも誘導されてしまい、表示がいまいち意味をなしていない。
静かに過ごす小さな図書館。
野田市立北図書館
手続きが早い。
静かな図書館です。
親切な対応で本を見つけよう!
木更津市立図書館
読みたい本が中々見つからなかったのですが、全員総力で見つけます!
いつの間にかキャンセルされてました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
