磐田の秘密基地、F-86F展示!
竜洋袖浦公園
竜洋袖浦公園は、磐田市の家族向けの人気スポットです。
静かな落ち着ける場所です。
スポンサードリンク
自然に囲まれた藤枝の遊び場!
おれっぷ大久保グラススキー場
自然に満ち溢れた静かな山あいにあります。
ここは楽しい。
三島駅前、噴水が流れる憩いの広場。
三島駅前広場
まず、広場というには狭すぎる。
水の町、三島に相応しい、駅前広場です⛲。
スポンサードリンク
香貫山の絶景と談笑気分。
香陵台無料休憩所
【親切料金のドリンクなどあります】
おじいちゃん達が談笑してました。
今川義元ゆかりの庭園。
吐月峰柴屋寺庭園
タイムスリップした雰囲気でした。
上手く借景に利用しているところが素晴らしい庭園です。
スポンサードリンク
香りの公園、花と緑の癒し空間。
豊田香りの公園
子供の頃から憩いの場所。
花と緑が織りなす美しい憩いの場です。
大井川河口で野鳥と再会。
大井川河口野鳥園
広大な砂浜で流木拾ったり投げ釣りしたり大好きな場所です。
老朽化しており、使用禁止にししている階段も。
スポンサードリンク
桜のトンネルと電車のコラボ!
中公園
私たちはここに桜を撮りに行きました。
野球場に隣接している公園です。
焼津文化センター隣の広々公園!
清見田公園
今年の出初式に孫を連れて見に行きました。
文化センターに隣接する大きな公園。
海岸線で楽しむ絶景散策。
弁財天海浜公園
人の侵入を拒むように鬱蒼と雑草が茂っています。
公園はまったく整備されていないので荒れ果ててました(;゚³゚)てっぺんにある見晴らし台的な建物は老朽化の為下の道から進入禁止になっています。
自然と共に味わう、美味しいひと時。
びく石ふれあい広場
カフェ ぎんじろう さんにおじゃまさせて頂きましたお茶を使ったドリンク スイーツとても美味しく頂きました気さくでお話好きの店主さんと楽しいひ...
自然に囲まれた キャンプ場が隣にある小さな村で 沢山の小さいお花が咲いてました。
印野の溶岩隧道でヒンヤリ体験。
御胎内清宏園
洞窟内は涼しく夏には良いレジャーでした。
時間があったので立ち寄りました。
広々芝生と愛犬と楽しむ。
Dog Field
先日初めての犬連れキャンプでお世話になりました 中型犬2匹と夫婦でのんびりサイトを予約 予約に余裕があり何とサイトふたつ分を使わせていただき...
犬とゆっくり楽しめるキャンプ場です。
名勝不動の滝と川遊び。
不動の滝自然広場オートキャンプ場
キャンプ場に併設されたハンバーガーの美味い店があると聞いてランチで訪問!
リニューアル後に利用しました。
猿たちと近距離遭遇、癒しの波勝崎!
波勝崎モンキーベイ
高い。
みんな喜んで食べていました🐒猿を間近て見ることができるのが波勝崎の魅力でした😊スタッフの皆さんもとても感じが良く楽しいひと時に癒されました!
興津川の癒し ひっそりキャンプ。
清郷キャンプ場
水もキレイでとても癒されました(* ´ ` *)ᐝゆったり時間が流れて心地良かったですꯁꯧ
夏は予約しておけば流し素麺(今もやってるかはご確認を)が楽しめます。
富士山と桜が織りなす絶景。
富士山さくらの園
色々な桜が咲いている。
4月中旬の夕方に訪れました。
心洗われる黒俣の大イチョウ!
黒俣の大イチョウ
東側の国道362号から行けました。
周囲を茶畑と山に囲まれた盆地状の地形をしています。
熱海・レインボーデッキで心満たす。
レインボーデッキ
まるで海外のマリーナ、、、と妄想できます。
マリーナの向こうには相模湾。
津波避難丘で極上の眺望。
遠州灘海浜公園 津波避難マウンド
素晴らしい公園。
最高たまにリラックスしたいときに又行く自然が好きな人にもお勧め周りを歩くのも良し🤭
浜名湖を臨む絶景公園で、旅の疲れを癒そう!
芝生公園 (浜名湖SA)
ここからバッチリ日の出見えそう。
長距離🚗💨運転の休憩場所最高です。
安政大地震の名水、ひっそり湧く。
窪の湧水
住宅街の中にひっそりとある湧水池です。
湧水量は僅かだが清らかな湧水池を保っている 2022/05/19
由比入山の川遊び広場。
入山親水公園
一組だけ家族がいましたが、かなり空いてました。
とても良かったです。
広々公園で遊び尽くそう!
東部やすらぎ公園
広い公園です。
広い公園で駐車場もある。
ドッグランで憩いのひととき。
ドッグラン 足柄SA(上り)
階段、滑り台などがあるので皆んな楽しめるドッグランになっていました。
ワンちゃんがマナーが良くて、安心して遊べました。
広々芝生で家族みんな遊べる!
神場南公園
そこを改善していただけると尚良いかと。
夏場はいつ行っても草が繁茂していてまったく管理がなされていない。
海そばのクネクネ滑り台。
高松南公園
蚊の大群が飛んでたよ〜泣公園は広くて良かったです!
海辺の公園足つぼ刺激の石畳ありました。
桜舞う公園でアスレ楽しむ!
駒門公園
端の所に小川沿いに枝下桜が綺麗に咲いてます。
初めて利用したが、老朽化のため幾つかの遊具(?
富士山と海に癒やされて。
砂山公園
昔からある場所。
雄大な外海と伊豆の遠景を眺めながら走ることが出来ます。
沢田公園でジオスポット散歩。
枯野公園
アクセスしにくいせいか賑わいのない公園。
そうだ、今日は沢田公園の露天風呂に行こう!
広々芝生で楽しい休日。
内谷三輪公園
正午から伺いました。
地元の人じゃないとなかなか辿り着けない場所にあって遊具はたくさんあるけどそれほど混んでなく結構穴場です。
美しい川で楽しい水遊び!
渋川親水公園
小さな子供から大人、犬まで楽しく遊べます。
小さな川ですが山奥なので、水がきれいですね!
海近くて便利なキャンプ場。
さざ波キャンプ場
二回目の利用になります。
海に面した有料要予約キャンプ場です。
金時公園で遊具と自然を満喫!
金時公園
今回相撲の大会で来ました。
この辺鄙な所に(失礼)整備された綺麗な公園は正直驚きでした。
桜満開の桜トンネルを散策!
家山川緑地公園
人が多くて驚きました。
毎年3月末に桜を眺めに来るのが恒例だ。
海の近くで気持ちよくスポーツ!
中島人工芝多目的スポーツグラウンド
駐車場は無料。
夏鳥のセッカがしきりに「ヒッヒッヒッ・・・チェッチェッチェッ・・・」と鳴いてます🤭 歩道ではハクセキレイとその幼鳥も見られました🎵
御殿場駅前でD52の迫力体感!
ポッポ広場
御殿場駅界隈に着いて、ふと見るとSLが。
機関車の状態はまだ良いです。
春のコバノミツバツツジ、満開の公園。
勝間田公園
子供向けのイベントをやっている時に行きます。
牧之原市勝又の公園に三つ葉つつじの群生地の山がある。
子供たちが元気に遊ぶ、広くて綺麗な公園。
水守中央公園
ほぼ毎日、犬の散歩で通っていたのは過去の話。
スーパーやホームセンター、飲食店に囲まれている公園!
桜舞う贅沢なクロスカントリー。
東伊豆クロスカントリーコース
三分咲きから木によっては七分咲きでした。
とても贅沢で満ち足りた時間を堪能しました近々に5㎞コースを辿ってみようと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
