宝塚駅からの絶景スポット。
展望台
夜景を見にバイクで行きました。
大阪平野を一望出来る景色は最高です。
スポンサードリンク
自然の中で爽やかに運動を!
北神戸田園スポーツ公園
野球場、サッカーコート、体育館がありとても広いです。
あじさいメイン球場で息子の試合観戦をしました。
糀台公園で家族全員楽しもう!
糀台公園
今日は糀台公園夏祭り❗涼しい風が吹き気持ちの良い夕暮れでした。
球場は、広くて良かったです。
スポンサードリンク
市民プールと遊具で夏を満喫!
北雁替(きたかりかえ)公園
色んな年齢の人が利用しています。
3年ぶりに、市民プールがオープンした、3回泳ぎに行った。
明石海峡の夕陽、癒しのひととき。
江崎公園
トイレ休憩に利用させていただきました。
景色を堪能する場所といった感じです。
異人館街で黄昏る、風見鶏の館。
北野町広場(ムーンプラザ)
のぼりました。
写真のロケーションもたくさんある。
黒田官兵衛ゆかりの地へ!
御着城跡公園
御着駅から徒歩で行くことのできる距離です。
姫路市役所の出張所を兼ねています。
明石海峡大橋を楽しむ遊具たち。
井吹台西公園
故障しており滑れません。
また滑りたい止まらない程。
北区の広大な公園で遊ぼう!
鈴蘭公園
めちゃくちゃ広いです。
すごい喜んでくれました。
春の桜、地域の穴場公園。
東甲子園公園
季節の花が、地元の方により管理されている公園です。
クヌギのドングリの帽子が他のドングリとは違っていて面白い。
広い天然芝で犬と楽しむ。
片山農園予約貸切ドッグラン
暑い時期はしんどいですでも、天然芝で犬は楽しそうです🐕
他の犬との交流が難しく、ドッグランにはなかなか行けず。
淡路瓦のモニュメント、シュールで魅力的!
甍公園
淡路瓦のモニュメントがある公園芸術的で少しシュールな感じがいい✨️
建物の歴史とか知らないけど一周で回って見ると凄いなと思う(笑)
黍田富士で宝探し!
ヤッホの森
トイレは隣の小学校でお借りするようですここから登る黍田富士は眺望が素晴らしい。
黍田富士への登山口があります。
阪急沿いで遊具豊富な公園。
二本松公園
そこそこ広くて遊具も中型くらいのものがありお手洗いもあり良い公園です。
電車好きの息子のお気に入りの公園です。
立花駅近く、春の桜満開!
高瀬公園
毎年、桜シーズンはとても綺麗でよく桜を見に行ます。
トイレやベンチ、遊具があり、大きい公園です。
ファミリー必見!
モビレージ東条湖
神戸市街から1時間ほどでアクセスできる好立地。
そのときはペット料金はなかったと思います。
美味しいほっとコーヒーと公園。
市の子公園
250615 17時◉広く穴場の公園でした。
他のグループは野球をメインに使用しているみたいです。
芦屋浜で愛犬と楽しむ!
海浜公園
何時もは余り歩かないのに 良かったです。
お散歩コースです。
満開の桜と川のせせらぎ。
であい公園
川幅7〜8mくらいの小川に、降りられます。
ひとりでは勿体ないくらいの見事な満開の桜でした近くに川もありせせらぎが気持ちいい敷地内に駐車場とトイレもありお弁当を持ってお花見も出来そうで...
自然豊かな広場で子どもも犬も楽しむ。
芦屋運動公園
沢山の遊具があり、駐車場も広いので子連れにお勧めです。
とっても広く海も近くお散歩にはもってこいの場所ですよ。
キリンの首みたいな長い滑り台。
キリン公園
子供(5歳、3歳)は楽しそうでした。
広くて見晴らしのよい公園です。
桜舞う川沿いの至福時間。
雪御所公園
グランドに犬を離してドッグラン風にしてる人を平日朝はよく見る。
子供の頃、川沿いを歩いて遊んだ記憶。
喜瀬川河口で水遊び満喫!
うみえーる広場
水遊び、芝生遊びにはもってこいです!
播磨町、喜瀬川河口東側総合体育館前にある、海が見える広場。
ポーアイしおさい公園で夜景鑑賞。
ポーアイしおさい公園
「しらせ」の見学で利用させて頂きました。
海と神戸の街の光を一望できるお気に入りの場所です。
桜舞う中、開放的な遊び場。
武庫川 河川敷 グラウンド
桜の時期きれいです。
天気良くサイクリング🚴♀️🚴♀️野球⚾️してます気持ちいいです🥴
桜満開、揖保川でゆったり散策。
せせらぎ公園
犬の散歩する方が多いですがリードを付けて無い人やリードが異常に長い人がいます。
お正月、孫と凧あげをするのに行きました。
広々とした遊び場、理想の公園!
竜が岡中央公園
昼頃ホームレスがベンチで寝てる。
遊具は、少なめです。
新神戸駅から徒歩10分、布引の滝の感動!
布引公園
新神戸駅からのハイキングが気持ち良い公園ですね。
アクセスの良い公園。
小さな森の隠れ家キャンプ。
ちいさな森キャンプ村
テントを張れそうな場所が高低差のある森の中に沢山あり、ある程度人がいてもゆっくり過ごせるんじゃないでしょうか?
人工物が殆ど視界に入らない、今どき貴重なキャンプ場です。
約3000株の紫陽花、濃密に観賞!
都麻乃郷あじさい園
紫陽花を濃密に観賞できるあじさい園です。
ちょうど朝からしっとり小雨で、紫陽花もよく咲いていました。
高砂海浜公園でのんびり散歩。
高砂向島
高砂海浜公園にある小島ですが、橋で歩いて渡れます。
高砂海浜公園の先っぽにある島です。
宮川の静けさと四季の彩。
西浜公園
静かで散策にピッタリな場所。
水の流れを、眺めながら散歩できるので、良いです。
広大な加古川土手で、楽しいひととき!
加古川河川敷緑地
草がボーボーですが、ノンビリするには最適です!
橋の工事で水が濁ってます、鯉が集まってます、草刈りが終わったとこから水の中を見れば、スナメリが?
自然豊かな鍔市、穏やかなひととき。
鍔市自然公園
バイクや車で来て、みなさん穏やかに過ごされています。
自然豊かで素晴らしい場所です。
春の桜と遊具が楽しめる穏やか公園。
車塚公園
広場遊具が少ない。
夕方行くとかなり気を遣う。
整備された古墳群でスポーツ大会を!
つるぎが丘公園
公園が無くなってた…😅💦
長い階段の上にあります。
色鮮やかな永沢寺の芝桜!
花のじゅうたん
芝桜では有名みたいですね。
三田の山里にある芝桜専門の庭園。
175号線沿いの桜が彩る公園。
山田の里公園
広場の南のピンクのしだれ桜がきれいです。
天気の良い日は辺りの景色を見ながら散歩する方が多いです。
城下町龍野の公園で、青空マーケットを楽しもう!
かどめ公園
素晴らしいですね。
城下町龍野の散策にとても便利な駐車場です。
遊び場も充実、ポケモンジム!
溝手公園
主にトイレの使用で使います広い公園ですね。
トイレが有ります。
スポンサードリンク
