整備された海浜公園で、心地よい海風を感じて。
星の浦海浜公園
国道沿いにあり、駐車場も20台分ほどある利用しやすい公園。
綺麗な海浜公園です。
スポンサードリンク
300円で楽しむ海辺のキャンプ!
須ノ川公園キャンプ場
よく整備された公園で駐車場が広くて便利です可愛い猫ちゃんがいて癒されます。
お遍路の途中で利用させて頂きました。
風穴で感じる天然のクーラー。
上林森林公園
途中の道路は非常に狭く 場所によれば対向車両がかわせないほどの道幅なので注意が必要です風穴の近くまで車で入れるので アクセスは良好で駐車場も...
お盆休みにどこかに行こうということで家族で涼みに行ってみました。
スポンサードリンク
桜舞う広場で遊ぼう!
藤山健康文化公園
平日は人も少なく桜花見穴場スポットです駐車場も無料でゆっくりできます🌸今花びらがはらはらと落ちいい感じです広場になっているのでボール遊びの子...
また季節ごとにいろんな花などが楽しめる場所です。
地球45億年の歴史を体感!
しまなみアースランド
地球45億年の歴史をモチーフにしたオブジェが連なる道が450メートルあり面白かったです。
地球の道。
スポンサードリンク
360度の絶景と遊具の楽園。
滝の宮公園
勿論四国山脈も眼前にせまる。
駐車場が無料。
春に彩るツツジと桜、眺望抜群!
冨士山公園
以前から大洲道路を走る度に行きたいと思っていた所です。
2023/4/21、訪問。
スポンサードリンク
世界のバラ400種、無料で楽しむ。
よしうみバラ公園
世界各地のバラ400種3,500株が一堂に会するしまなみ海道の花園。
橋と高速代は高かったけどここは入場料も駐車場も無料で良かった。
松山から船で行く魅力!
鹿島キャンプ場
JR松山駅から行けるキャンプ場。
ソロキャンで利用させていただきました!
遊具の場所とボール遊びができるスペースがある。
旭方レクリエーション広場
遊具の場所とボール遊びができるスペースがある。
南国気分の快適キャンプ場。
マリンパーク新居浜 キャンプ場
子供が小さい頃は毎年キャンプに来ていました。
キャンプ場にしては高めかな?
松山城からの絶景、春のソメイヨシノ。
城山公園 本丸広場
結構坂を登るので、歩きやすい靴で行ったほうが良いです。
晴れた日は、遠くの島まで望むことが出来て眺めは最高です。
犬寄峠の黄色い丘、春の菜の花が圧巻!
犬寄峠の黄色い丘
4月に行ったんで菜の花満開でめっちゃ綺麗やった!
ここは本当に素晴らしい絶景です!
文化の森公園で楽しむ、親子のひととき!
河野別府公園
歩き遍路の途中で利用しました。
文化の森公園とも呼ばれていてサッカーやテニスをする場所があります。
弘法大師ゆかりの水遊び公園。
杖ノ淵公園
弘法大師様がここで杖をついたら清水が湧き出てきた… という「あれ?
松山市が誇る公園ですね!
臥龍山荘、絶景と歴史の宝庫。
臥龍山荘
光の織りなす絶景、揺らぐ光線、垂直荷重の構造設計、見れば見るほど不思議な建物で、その歴史を知りたくなったのはこちらが初めて。
素晴らしい立地と建築。
黒島公園で絶景と遊具満喫!
黒島海浜公園
新居浜の桜見れるところに調べました。
ふらっとドライブ途中に立ち寄り。
芝生広場で子供と遊ぼう!
西条運動公園
夏休み、こどもは最高です。
野球場、プールと多様なスポーツができますが、駐車場が、すぐにいっぱいになります。
ニンジニアスタジアムで、家族の笑顔を!
愛媛県総合運動公園
冒険感覚で、楽しかったっす、久しぶりに山を登って楽しかった。
綺麗な体育館でした。
重信川で楽しむ自然キャンプ。
重信川かすみの森公園
車中泊、ピクニックと重信川に面する公園で、朝は、ウォーキングやワンちゃんのお散歩に沢山の方々が歩いています🐕️✨️屋根付きの休憩スペースも多...
旅の途中で休憩で利用しました。
松山中央公園でスポーツ満喫!
松山中央公園
混雑もそれほどでなくゆったりと9月の夜空を見上げる。
プールが格安な上、めちゃキレイ。
エミフル横の楽しい遊具空間。
松前公園
エミフルMASAKIに隣接する公園。
サッカーグランド2面取れそうな広さ公園周りはアップダウンを楽しみながらのランニングコースあり子供の遊ぶ大型遊具のスケールは圧巻ロングスライダ...
圧巻の風車群と絶景、佐田岬。
せと風の丘パーク
近くの風車は撤去されています。
メイン道から2キロ走ったところにあります。
松山城を背に自然満喫。
松山総合公園
汚れた手足を洗うことが出来ます。
家族で毎年お花見に行っています。
伊吹町児童遊園
細長ーい公園。
宇和島城下町、一望の桜景色。
丸山公園
ここに闘牛場が有ります。
宇和島城を中心とした城下町が一望できとても清々しい場所です。
亀老山展望台から見る絶景。
亀老山展望公園
2505に瀬戸内旅行で訪れました。
25.10.19、8時再訪しました。
自然豊かな石鎚山麓で心満たされる。
石鎚ふれあいの里
もう少し商売気を出してもいいと思うその上で利益を色々な設備に投資をして欲しい。
山、そして学校跡に整備されていて昔ながらの日本の中山間地域の生活に想いを馳せることのできる環境、寂れて廃れていくけれどそれでも人の営みをいつ...
四国カルストの絶景でキャンプ!
姫鶴平キャンプ場
高知の山々を眺めながらキャンプができます。
キャンプ場利用料金は500円です。
美しい紫陽花と菖蒲、池田公園で散策!
池田池公園
紫陽花の花が大きく、色が鮮やかなので毎年観に来ています。
右折して 案内にしたがって 進むと。
新商品とアウトレット、全て揃う!
モンベルアウトドアオアシス石鎚 キャンプ場
モンベルの店舗で受け付けをしてキャンプ場までが遠すぎます。
下道11号からの入口が分かりにくかったです。
荒神山公園に伯方町指定文化財(遺跡)「荒神山古墳」...
荒神山公園
荒神山公園に伯方町指定文化財(遺跡)「荒神山古墳」があります。
恋人の聖地、二の丸庭園の夜景。
二之丸史跡庭園
冬に訪問したので庭園としての魅力はそこまでないと感じた。
夜のイルミに行ってみようと思い再度訪問前撮りの時は思ったよりも規模が小さくてびっくりしました…笑規模が小さいため選択できる景色が少ないので大...
松山空港近く、迫力の飛行機見物!
空港南第二公園
車の中からでも飛行機の離着陸が間近で見えます。
お弁当やおやつを食べながら飛行機見物出来るのでとても良い場所です。
ちゃんぽんと餃子の満足感。
蓬莱閣 東予店
昔ながらの中華店という感じで、気取らず食事できます。
ここのちゃんぽん大好きです!
船で2分、夢の島で心洗浄!
鹿島
事前に2人以上で予約すれば、格安で周遊船を予約出来る。
名前通り鹿がいる島です。
針がひっかからない快適空間。
公園
ロープがありすぎて針がひっかかる。
桜満開の河川敷で憩いの場。
国領川緑地
ランニング・散歩・野球・サッカー・サイクリングなど多目的に利用できる施設です。
のんびりお散歩ランニングしてるひともいれば陸上の練習をしたりlunchしてるひとも 憩いの場ですね。
臥龍淵に癒されゆく。
臥龍山荘
国指定重要文化財。
重要文化財の建物と庭園の散策ができます。
川之江城で絶景と歴史を満喫!
城山公園 川之江城跡
山のランドマークが有るので行ってみました。
瀬戸内海の海上交通と陸路を押さえる要衝として築かれました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
