黒石店のネギラーメン、旨さ際立つ!
ラーメンショップ 黒石店
にこやかな接客が嬉しい。
メンマと漬物サービスです。
スポンサードリンク
津軽三味線生ライブで青森を満喫。
津軽じょっぱり漁屋酒場 青森本町店
津軽三味線生ライブがあったり店も古民家的でこだわりのある店だけど食事は他の店とほぼ同じ…しかも高くてびっくり‼️トイレの清掃・チェックを頻繁...
一人で入店8月4日のねぶた祭り当日もあったため満席で少し空き待ちしました。
懐かしのスタンダード、幸楽苑。
幸楽苑 八戸尻内店
2年ぶりに来店。
安いからといって、まずくはない。
スポンサードリンク
みろく横丁で味わう海鮮美!
海の幸 美味
美味しい料理と横丁の雰囲気を味わいたいのであればこの店を選んでおけば間違いなしです。
楽しい時期でしたん~(^-^)v
弘前で味わう青森の朝食。
弘前プラザホテル
古さを感じることと駅前から少し離れている点が重要なゲストを招く時には使いにくいと思いました。
普通に良いホテル。
スポンサードリンク
六日町の活魚、贅沢丼が魅力!
魚ものがたり 四季鮮
お店は六日町に移転したそうです。
海鮮ものが主流で大変美味しいです。
青森の厚切りカルビで満腹ランチ。
焼肉冷麺ひびき
カルビ良かったです。
青森県内で最強最良の焼肉屋さん。
スポンサードリンク
幻の冬野菜 大鰐温泉もやしラーメン。
朝日屋 日景食堂
大鰐もやしラーメン目的で訪問。
大鰐温泉もやしを使ったメニューを食べれる食堂の一つですね😃この日は中華そばセットいただきました😋🍴💕駐車場あるのかな?
青森・アメリカンパラダイス、海老カツバーガー!
モスバーガー青森浪館店
久しぶりに行きました。
定員さん親切でまだ行きたくなるお店かな。
辛さと痺れを選べる本格担々麺。
担々麺専門店 輝輝 telutelu 八戸店
担々麺の専門店。
黒ごま担々麺2辛痺0を食べました!
八食センターで味わう新鮮海鮮。
いちば亭
目的だったもうひとつの食堂が激混みだったので席が空いてた当店にしました。
尚更にまんぞくできるとおもいます尚、ミックスフライの鯵が、めちゃくちゃ美味しかったです。
住宅街の美味探検、絶品煮込みハンバーグ!
キッチン・カフェ なか
メニューは、掲示しているもののみ。
学生時以来に訪問。
エビの風味、広がる一杯。
中華そば山ちゃん
海老みそラーメン大盛をいただきました。
寿司屋のようなカウンターのある店内レイアウトでした。
青森で味わうボリューム満点唐揚げ定食。
食事処そうま
から揚げとラーメンのセットすごいボリュームでした。
少し待ちましたが席へ日替わりもミックスフライも唐揚げ定食も、周りの人をこっそり確認するもなかなか決まらず、結局好きなヒレカツ定食にしましたが...
青森唯一の明石焼き、あつあつぷるぷる!
ぼん蔵
明石焼きがあつあつぷるぷるでとても美味しいです!
文句なし。
海峡ラーメン、安旨ボリューム満点!
海峡ラーメン新城店
ザ・醤油ラーメン感がいい。
海峡の名前が気になり入店しました。
リニューアルで美味しいはらみちゃん!
いろはにほへと 八戸八日町店
料理が高い定食系のメニューが無い。
リニューアル後、初めて伺いました。
弘前で味わう、うなぎの極み。
和料理 なかさん
カウンターからのお庭もお料理も最高です。
テイクアウトで、うな重と茶碗蒸しをいただきました。
青森の海鮮、昭和の味。
ゆうぎり
老舗な居酒屋外見や店内は昭和な雰囲気の居酒屋で結構老舗ぽいカウンターと奥座敷があってソコソコ広いメニュー表とかなくてお任せで3800円480...
ここは青森の本質的な良さを体感するにはもってこいの場所です。
甘さ控えめ!
おやき屋本舗 弘前堅田店
粒あんとクリームをいただきましたが美味しかったです。
私のイチオシはクリーム!
ビール工場直送の旨さと、田酒を楽しむ!
サッポロビアレストラン910
提供のスピードも文句なしファミリーや多人数向け。
ホテルに併設されたレストランです。
クリスマスイブの本格ピザ。
リストランテPICCOLO
子供のリクエストでピザをテイクアウトさせて頂きました。
ダイワロイネットホテルの駐車場のすぐ横にある目立たないが素敵なお店。
八戸市庁近くの殿様蕎麦!
手打ちそば 番丁庵
初、そばも天丼も美味しかったです天丼のたれ、甘めで私好み。
特上天丼セット蕎麦が特に美味い。
モスバーガー青森柳川店
いつも笑顔でテキパキと作業されてます。
市内唯一のモス&カフェです。
卒業式後のあい盛り定食!
ガスト 八戸類家店
ありがちですがチェーン店には良くある風景で、良くも悪くも賑わいがあって満足できる。
店員さんが何もしないお店でした。
朝ラー体験!
長尾中華そば 青森駅前店
ホテルをチェックアウトして青森駅へ。
木曜日の19時前に来店。
八戸の旬、豪華な海の幸!
がんこおやじ
息子が帰省のたんびに行っております。
食べ物飲み物共に種類が多く大勢で利用しやすそうです箱もでかい画像は馬刺とカツオ刺です。
八戸の刺身とグローブ揚げ、最強コスパ!
ミライザカ 八戸三日町店
エビせんべいがめっちゃ塩っぱくて殆ど残しました。
ビッグレモンサワーは何かの間違いなのかただの氷水だった。
青森の鶏白湯、濃厚煮干し!
麺屋ほたる
土曜日2時訪問も満席。
良いあっさり🍜つけ麺は、もっと味が濃いめでもいいかな~🤔
むつ市の町中華、ボリューム満点!
明華園
チャーシュー麺食べました。
低価格メニューでボリューム満点。
名物マグロステーキ丼、驚きの美味しさ。
レストラン アカショウビン
マグロ丼\u0026ステーキ(特製)をいただきました。
最初は静かでしたが後から少しにぎやかになって会話がしやすくなりました。
黒石市唯一の新幹線寿司。
かっぱ寿司 黒石店
食う他に話したりで手を休めようものなら途端に食料枯渇。
寿司は美味かったが店員の対応がダメ最初からレーンにガリが乗っかっててよくわから無いので放置してたらいきなり早く取ってくださいと催促そんな事知...
岐阜名物ベトコンラーメン、旨辛体験!
榮太郎
にんにく野菜ラーメン塩いただきました。
にんにく野菜ラーメン¥880\u0026半チャーハン¥480美味しく頂きました。
青森A-Factoryでガレットとシードルを堪能!
Galetteria Da Sasino(ガレッテリア・ダ・サスィーノ)
いたって普通(以下)でした。
ガレット美味しかったです。
八戸で堪能する本場博多ラーメン。
ラーメン博多屋
まずは何も入れずに1麺。
八戸市北部にある博多とんこつのラーメン専門店。
青森の新鮮魚料理、驚きのコスパ!
入〼亭
おまかせ¥3500(現金決済のみ)完全に居酒屋のためご飯ものは一切ない。
出張で県外から来ていて地元の人にお勧めされ来店。
新鮮刺身と和風創作料理!
和食や じんすけ
金曜日の夜に夫婦で訪問。
青森駅にあるじんすけさんに行ってきました。
十和田の黄色い洋食屋、感動のデミグラスオムライス!
キッチンひだか
ランチで利用させていただきました。
ふわトロでトマトの酸味と中のケチャップライスが合う。
コロナワールド横のあっさり激戦区。
あごだし中華彦や
少し塩辛い感じがしたが肉体労働者には抜群な味付けだと思います。
最近暑いから店内で汗だくになるかなって思ったけどクーラーきいててめっちゃよかった!
新そばヤ
値段の割には、蕎麦は普通でした。
夏なのにあったかい蕎麦をいただきましたが美味ししかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
