船橋漁港 朝獲れスズキ!
船橋漁港朝市
漁港の水神祭が4年振りに開催されています。
夏なのでか、魚貝類販売が無かったのでガッカリ!
スポンサードリンク
高山で新鮮食材、海の幸満載!
スーパーマーケットバロー高山店
高山のお土産や日本酒を買うのに、よく寄ります。
食べたい魚がありました!
美味しそうなパンで朝をスタート!
cocotto Moriyama
ホテルのモーニングで利用させていただきました。
美味しそうなパンが並んでいて迷ってしまいます。
スポンサードリンク
お好み焼き風月で味わう至福の時間。
いこかダイニング (レストラン街)
コーナーは広いけど、客数も多く利用出来ない時もある。
お好み焼き風月美味しかったよ。
常滑焼で素敵な出会い!
とこなめ焼卸団地(協組)
納豆鉢を購入したり土鍋を購入しております。
毎年、焼物祭りに伺っています。
スポンサードリンク
所沢、昭和の香り漂う提灯横丁。
盃横丁
古くからの酒場も残っており、なかなかの風情です。
個人店横丁なのでチェーン店好きじゃない方はディープなのでオススメです。
日曜日は美味しい焼き鳥を!
イオンタウン野口
前のタコ焼き屋さんが美味しかったです♡
広くて利用しやすい。
スポンサードリンク
地元の新鮮魚介と美味しい米。
千菜市
生きたカニ売ってました。
トクサン売ってます😉
阪神杭瀬の便利な商業施設。
ヨッテ杭瀬
少ない店舗数ながらそれなりに色々揃えれます😁便利〜✨
定員さんの対応がとっても良かったですよ。
パワースポット化したビルで、特別な時間を。
サウスガーデン
barやクリニック、保育園、サロンなどが入ってるビル。
極めて普通のすき焼き屋さんです。
早くてうまい!
サンキューカットベルク幸手北店
帽子をかぶった店員さん👍💯
安くて早い。
混雑状況は三色ライトで!
QB HOUSE ベイシア茂原店
お店の混み具合を店の外の3色のライトで示しているのですね?
皆さんとても親切で、手早く且つ丁寧です。
月曜日は10%引き、刺身も半額!
コノミヤ 滝ノ水店
月曜日がお値打ちなので良く行きますがやはり皆さんご存知で混雑してますょ🤭1階には花屋さん🌺本屋さん📖等❗2階にはサンドラッグ💊クリーニング😃...
安いんだわ!
野洲の中心で美味しいお好み焼き!
アクロスプラザ 野洲
通路が広くて買い物はしやすいのですがお弁当や揚げ物の種類が少ない。
野洲駅から少し離れた所に在るショッピングセンターです。
倶知安で掘り出し物探し!
ファッション市場サンキ 倶知安
子供の下着が足りないことに気がつきました。
ひんやりシーツを買いました。
便利な買い物スポット、パンも美味!
イオンタウン平内ショッピングセンター
品揃えもそこそこでも近くに店がないから使える店。
ホームセンター、ドラッグストアなどがあります。
全て揃う!
ハピアス海田
エブリイやダイソーやイトゴを利用。
かいやすいですおねえさんも親切にしなものまであんないしてくれますよ。
新鮮野菜とローズポーク、道の駅五霞。
農産物直売所 わだい万菜(道の駅 ごか)
土日は開店前から行列が出来てほしいものが買えない事もあった?
昔から良く利用させて頂いてます!
見やすい陳列で掘り出し物発見!
アベイル 雄琴店
この店舗だけは陳列がとても見やすくてお洋服とお洋服の隙間が絶妙で最高にお客様目線で良いです。
いろんなキャラとコラボした製品が好きなので良く探します。
昭和の香り漂う、多彩なお酒体験。
平岸ゴールデン街
一人呑み。
2時間4000円で、いろいろな種類のお酒が飲めます。
駅近の雑貨屋でグルメ満喫!
エミオ 石神井公園
こじんまりしているが、つい寄りたくなる様な所。
いつも混んでる。
懐かしさ漂うレトロこみち。
レトロこみち
レトロ感じない。
分かりづらいところがありました。
多彩な店舗、家族で楽しむ。
横浜四季の森フォレオ
二階には電機屋、ゲームセンター、100均、QBハウス、整骨院、メガネと多種の店舗が入っているので便利だと思います。
普段使いに便利なショッピングモールだと思う。
江刺のイオンで、カレーを楽しもう!
イオンスタイル江刺
いつも利用してます。
より専門性の高いイオンスーパーです。
受け取りも便利、ドラッグストア完備。
マルエドラッグ前橋朝倉店
最近、良く寄ります。
接客対応最高で、品数豊富、調剤薬局まで併設と文句なしです!
地元食材とお惣菜、駒ヶ根の魅力!
ベルシャイン 駒ヶ根店
複合施設であることくらいしか良いところがないような…食品関係はセイユーとかの方が普通に全部安いです。
神奈川県に帰る前にも必ず寄ります。
新鮮なお魚と地元産野菜が豊富!
マッキーモール
ここのAコープは新鮮なお魚を取り扱っていますアイスクリーム半額はいつもお世話になっています。
なかなか地元に馴染む店です。
ぶらくり丁で楽しむ、キーマ丼の旨み。
ぶらくり丁 オールドロード
商店の軒先に商品をぶらくる(吊り下げる)店が並んでたのが名前の由来。
ぶらくり丁を今はこう呼ぶのでしょうか?
平岡イオンで、質の良い買い物を!
イオン札幌平岡店
元日から初売り中。
月数回利用しています。
宝当袋で運気アップ!
宝当海の駅
いろと開運商品が揃ってました。
島の皆さん、親切です。
札幌の煉瓦館、魅力溢れるアウトドア。
サッポロファクトリー
初めて訪れましたがアウトドアブランドのshopが充実してますね。
ファクトリーの雰囲気が好きで行くことが多いです。
活気溢れる七夕まつり。
ぶらんど〜む一番町(ブランドーム)
ぶらんど〜む一番町、商店街の入口。
8/7 ぶらんど〜む一番町(ブランドーム)の七夕まつりを観覧しました 10時にはもう人で溢れています。
朝の半額、素敵なラッピング!
マックスバリュ 柳井新庄店
「キャプ」の収集場所は、違う所(レジの窓側)に在ります。
期限が近いと朝から半額にしてくれます。
ウエストランドゆかりの津山マーケット。
ウエストランド
駐車場広くて便利です!
綺麗な店で買いやすいです。
桃太郎電鉄と飲み歩き♪
岡山駅前よりより市
ハドソンの鉄道会社の運営をモチーフにしたボードゲームで大人気💡そして聖地⭐2種類のカラーマンホールが有りますが、もう1つは表町商店街➰岡山天...
駅前からのアーケード街。
nonowaのキリンロールで楽しいひとときを!
nonowa武蔵小金井 EAST
nonowa店内キリンロ--ルケ--キが最高です‼️
地方のお店のスイーツが買えるのが嬉しいです。
昭和レトロな味、箱根そば。
長崎市浦上百貨センター協同組合
社長が作るお料理は全部美味しいです!
箱根そばが最高です👍
奥吉野名物、手作り火打餅!
山幸彦のおみやげ屋(道の駅 杉の湯川上)
美味しかったです!
奥吉野名物の手作り火打餅は最高!
明るい商店街でプラモデル探し!
高松田町商店街
いろんな店が有ります。
広くて明るい感じの商店街。
親切なスタッフが案内する、豊富な品揃え!
フレスポ 宮崎花ケ島
ランチはいまいちでした~次からは単品で食べます。
自転車を買いに行きましたが応対してくれた自転車屋のおばちゃんがとても親切で良かった🥰
スポンサードリンク
スポンサードリンク