旧半田町唯一の便利さ、ここに!
ローソン つるぎ町半田店
旧半田町唯一のコンビニ。
店員さんには非はないんだけどここでチューハイ買ってそのままグイッとやって軽トラ乗りこんで運転していく爺目撃して怖かった。
スポンサードリンク
貞光川沿いの小さな神社で心清らかに。
若宮神社
貞光川沿いの小さな神社です。
モダンな歴史を感じる水力発電所。
四国電力株式会社 吉良発電所
モダンでお洒落な建築様式で周囲の雰囲気に溶け込んだ立派な発電所です。
県道沿いに所在する長い歴史を持つ水力発電所となります。
スポンサードリンク
第2駐車場完備、大勢で賑やかに!
道の駅 駐車場(道の駅 貞光ゆうゆう館)
いっぱいなので、第2駐車場があります。
レストランには、大勢の人が、食事していた。
剣山の水で作る、阿波ういろうの極み。
有限会社 ふじや(阿波ういろう)
なると金時の阿波ういろう、美味しかったです。
[2025.2]やよログ(つ∀`*)1926年創業、老舗の阿波ういろう◼️剣山が育んだ吉野川の伏流水、4時間半かけて炊いた北海道産小豆を使用...
スポンサードリンク
地域貢献で広がる素晴らしさ。
株式会社 井上組
ちかみつ社長応援しています!
I nourish Gomi company is working on strict quality work company peopl...
良く整備された神社で心安らぐ。
宮内神社
良く整備された、神社です。
スポンサードリンク
竹田製麺所の素麺、王道の味!
㈲竹田製粉製麺工場
注文して届いた竹田製麺所さんの素麺。
王道な感じがする。
徳島マダムが髪をセンスよく!
ミスター理容タケダ
徳島マダムが対応してくださいました。
親近感あるおばちゃんが髪を切ってくれます。
ナビ必須の場所、探し出そう!
義人 谷貞之丞生誕の地(隠れ墓所)
ナビを使って訪ねたほうがいいです。
家賀集落の神社で心静まるひととき。
児宮神社
標高約450メートルの家賀集落に鎮座する神社です。
良心的なサービスで安心感。
BX朝日建材 株式会社
とても良心的でいい会社です。
かわいい奥さんと出会えるお店。
(有)平井モータース
かわいい奥さんがいていいお店です🥰
青々とした芝生の美しい公園。
長谷保農村公園
青々とした柔らかな芝生の広がる美しい公園となります。
新しくてキレイな空間で癒しを。
家賀の郷清笹
新しくてキレイです。
神社で感じる鳥居の神秘。
太田神社〈田寸神社再建地〉
鳥居とお社がある神社です。
丁寧な対応で心温まる。
四国銀行 貞光支店
いつも丁寧な対応ありがとうございます。
地元椎茸と絶景、野菜が豊富!
物産館(道の駅 貞光ゆうゆう館)
すだちサイダー購入しました。
すぐ横には吉野川、最高の景色です。
山の中の美術館で歴史を感じる。
東福寺
綺麗にされてますー。
歴史的背景が奥深い由緒あるお寺さんです。
親切な指導でSUP YOGA体験!
Ogi yoga studio
とても親切に教えていただき、分かりやすかったです!
木の鳥居が彩る神社の魅力。
三王神社
木の鳥居とお社がある神社です。
自然の神秘が息づく巨石。
御塔石「御神体 冠岩」
見てるとパワーが漲ってきます。
とても切り立った大きな岩です。
立派な御神木とトチノキ、自然の宝庫。
桑平堂の大スギ
自然を満喫できる場所です。
神宮などたくさん廻りましたがどこでみた御神木より太いんじゃないかというぐらい立派な杉の木ですすぐ近くにトチノキもありこちらも立派です。
鳴滝に続く細道の先。
成谷の大杉・八幡神社
鳴滝見て細い山道を行くとあります。
車が止める所がほぼないです。
県道沿いの温かな神社の魅力。
神水三所神社
県道沿いに鎮座する、温かな雰囲気の神社です。
730m山の神と信仰の磐座。
八坂神社(八大龍神社)
つるぎ町一宇の大野集落の最上部標高約730mに祀られた山の神の石積祠板状の結晶片岩を四角で囲う社殿が成立する以前のカミ信仰の起源となる簡素な...
意外に登ります。
剣山の川流れる、古い御堂の魅力。
地蔵森のカゴノキ
道の広くなってる所に止めて、歩いていきます。
小さな看板があるが少し分かりにくい場所にある。
石碑が語る歴史の深み。
家賀城跡
道路脇に石碑がありました。
古い車も見事に復活。
津司モータース
技術がすごく古い車でもすぐ直してくれます。
倉庫裏の隠れ家で、ずっと座っていられる。
長瀬堂
何も考えずずーっと座っていたくなる(^_^)
倉庫と神社の裏に隠されていてなかなか分かりませんでした。
Hair&Spa Bellezza
母が通っている美容院です。
かなりいい
巨樹王国つるぎ町の王者。
赤羽根大師
巨樹王国と称され、日本有数の巨樹の里として知られている。
巨樹王国つるぎ町一宇を代表する日本一のエノキが生息しています。
紫陽花と桜の静寂なひととき。
久藪の阿弥陀堂
紫陽花の時期にどうぞ。
樹齢300年を超える天日神社のエドヒガン桜も存在します。
大きな杉の木立に誘われて。
桑平堂
この御堂は何となく好みでした。
離村して誰も住まなくなった家屋を抜けていくと大きな杉の木立が見えてきます。
県道沿いの絶景スポット!
はいたろう淵
県道沿いに所在する景勝地となります。
人家の目の前なので車を止める所がありません。
4月中頃の見所、新聞で発見!
ツツジの里萩生
見所は4月中頃のようです。
新聞を見て📰初めて、来ました。
友内山で登る、神社の静けさ。
友内神社
磐境神明神社の入り口とよく似ています。
友内神社近くで見つけたのですが…情報がなかったので投稿しました。
高性能ディスクローターで安心整備。
株式会社マルシンオート本店
とても、親切、丁寧、車検、整備は安心して任せられます。
安心して整備をお任せ出来ます✨
掃除された私道へ、心地よいひととき。
新田神社
鳥居をくぐらず、私道有りますキレイに、掃除されてます。
昭和レトロのお好み焼き、安心美味!
お好み焼き 谷
趣のある、お好み焼き屋さんです。
ありがとうございます😊。
スポンサードリンク
スポンサードリンク