温泉むすめコラボ宿で至福の味。
三朝温泉 隠れ和宿いわゆ
良い温泉です部屋も広かったです料理も手の込んだおいしかったですご飯が光ってました今度は冬に利用したいですね。
とってもいいお宿です。
スポンサードリンク
国宝投入堂への挑戦、感動の絶景!
三徳山 三佛寺
軍手、リュック、水やお茶はあった方が良い。
「夏会式(なつえしき)」という仏教行事がやってました。
源泉株湯で極熱体験!
株湯
源泉でぎりつかれる温泉です。
とってもよかったです!
スポンサードリンク
遥拝所から見える国宝投入堂。
投入堂遥拝所
無料の望遠鏡があります肉眼だとよく見えませんが望遠鏡にスマホを当てるとこんな写真が撮れました。
投入堂に登ることは私には出来ません!
知久馬料理長の最高食!
三朝温泉 かがり火の宿 有楽
日帰り温泉♨️で利用しました。
活蟹2杯の活蟹懐石を頂きました。
白狼の湯で贅沢なひと時。
清流荘
素泊まり、源泉露天風呂付き客室に宿泊。
リフォームされており気持ちよく宿泊できました。
三朝温泉で心温まる湯治体験。
三朝温泉 ブランナールみささ 天然ラドン温泉・ラドン熱気浴 健康づくりの宿
ラドン泉に入りたくて三朝温泉に行きました。
1月4日、5日と2泊しました。
フワフワのお好み焼き ミックスで大満足!
ヤンキース
観光地も丁寧に教えてくださり心地良かったです ミックスのお好み焼きとミックスのヤキソバをいただきましたがどちらも美味しく大満足。
ずっと気になってたお店でした。
三朝温泉で極上のランチと露天風呂。
渓泉閣
近くに国宝の投入堂があります。
日曜日11時半日帰りで利用。
三朝のドライフルーツ、驚きの種類!
(有)スーパーみささ サントマト
三朝温泉へ行く途中、飲み物を買いに寄りました。
ドライフルーツ好きな方一度は立ち寄ってみて下さい。
三朝温泉の中心地で温泉むすめと!
三朝温泉観光案内所
こちらでパンフレットを入手しました近くに温泉本通りや河原風呂がありここら辺が三朝温泉の中心地ですかね。
道の駅スタンプラリーで立ち寄る。
三朝温泉でお酒とお土産を。
プチマルシェ シンドウ
品揃えも良くて店員さんも暖かくてまた着たくなるお店です。
店員さんとても親切!
源泉掛け流しを貸切で堪能。
三朝温泉 ちくま旅館
素泊りで利用させていただきました。
今回故郷熊本県に帰る途中 新妻と 寄る事にして 個人的に😅財布と相談して ココちくま旅館に 二泊三日で泊まりました 部屋は申し分無く 料理も...
世界一のラジウム温泉、蟹尽くし。
旅館大橋
平日に伺ったので、とてもゆっくり出来ました。
格式のある旅館に独り泊です。
三朝温泉で広がる特別室の贅沢。
三朝温泉 後楽
特別室のお風呂が無駄に広い。
河原温泉、バス停の全てが目の前にあり、観光に最適な立地。
バイオリンの魅力、三朝温泉で発見!
三朝バイオリン美術館
制作過程の展示もあり、隣にはバイオリン制作学校も併設されています。
演奏会でもあったらよかったんでしょうが、何も無い日に行っても館内を一周回って終わりみたいな!
三朝温泉での陶芸体験、神の食卓を楽しむ。
三朝町 ふるさと健康むら
2時過ぎていたので、他の店が閉まっていたので行きましいた。
何度か 来ましたが 雰囲気がすきです 静でのんびり 陶芸も有ります 一面芝に 変えました グランドゴルフ専用カ?
小鹿渓の紅葉、神秘の絶景。
小鹿渓
最高の避暑地ですが2025年夏現在は通行止め(立入禁止)となっています。
台風被害で車道も遊歩道も小鹿渓入口から先は入れません。
三朝の温泉宿で心温まる手造り朝食。
桃園館
お湯が出ないで汚れたお湯が溜まっていて気持ち悪かったです。
素泊まりに特化した温泉宿。
名勝・小鹿渓の絶景紅葉。
小鹿渓
もみじ公園に車をおいて道沿いに歩くのがよい公園から先は対向車とすれ違いできません。
13日は委託業者がハイキングコースを整備していました。
神秘の投入堂、冒険の旅へ!
三徳山 三佛寺
日吉大社や立石寺の様に登れる所かと思ったら一人では登れないのと少し登山装備を揃えないと登れない様です。
国宝投入堂を双眼鏡で拝見後訪問させて頂きました。
三朝温泉でまったり♪お手頃温泉旅。
大江戸温泉物語Premium 斉木別館
初めての大江戸温泉物語グループのホテル利用でした!
日曜日から月曜日にかけて宿泊しました 部屋は木造塔の2階 専用の階段で上がると宿泊した部屋だけ有りますお風呂良かったです部屋に洗面台とお風呂...
三朝温泉のボリューム満点親子丼。
かじか亭
親子丼がとっても美味しいです!
ラーメン定食を食べたのですがとんでもないボリュームでした全メニュー制覇するまで通いたいと思います。
春のソメイヨシノ 三朝町で花見。
桜づつみ中の島公園
夕暮れでしたが綺麗に咲いていて良かったです。
11月21日 桜の花を発見Uターンして花見🌸しました🫡感動しました🌸
絶品ウニと美人ママの居酒屋✨
味季
旅の醍醐味🎶旅館近くの居酒屋🍶🏮で食した刺身は絶品でした 特にウニが最高に美味しかったです。
近くの旅館で夜食事無しのプランだったのでおじゃましました美人のママさんが1人できりもりされてましたが料理も美味しく話も親しみやすくまた来たい...
感動の足元湧出!
桶屋旅館
足元湧水の温泉は感動しました。
2024.08自家名湯ラドン温泉湧出!
自炊型湯治宿でのんびり療養。
湯治宿 et Cafe ゆのか
施設もキレイにされていて気持ちがよかったです。
何年も通わさせて頂いていますお風呂もお部屋も岩盤浴内もお手洗いもとても綺麗にされています。
三朝温泉の古酒と甘酒、絶品体験!
藤井酒造酒蔵併設店舗
三朝温泉街にある酒造販売している全種類の日本酒が無料試飲できる特に30年物の古酒までいただけるのは驚き上撰は4合900円ほどでリーズナブル。
三朝温泉の温泉街を歩いていたら白髭のおじさんに呼び止められた笑中に入り自慢のお酒の説明を受けてノンアルコールの甘酒を試飲とても飲みやすかった...
トンでもない絶景、文殊堂で体感!
文殊堂
少しお尻がひけましたが、圧巻の絶景でした!
息を呑む絶景が広がる。
懐かしさ漂う味噌ラーメンの店!
大八・お食事処
暑いからこそ?
お店の中はいろんなものが置いてあり渋滞してます。
カジカガエルにご縁授かる。
恋谷橋
このカエルを撫でることで、ご縁を授かる事が出来ます。
恋谷橋の中央にあるオブジェです。
愛犬と誕生日を祝う、179号の楽しいカフェ。
ドッグカフェ RIKUtoMUGI
ミニチュアピンシャーのれおを連れて来店しました。
アットホーム感が、良くて、犬の話しで、盛り上がります!
三朝町の絶品いちご、甘さ満点!
いちご農園やよすけファーム
とても美味しかったです♪駐車場はなく路駐するようになっていました🚙
昨年、そして今年もいちご狩りに伺いました。
三朝温泉で味わう、絶品居酒屋!
かめや
当日の予約でぎりぎり?
カニクリームコロッケ、揚げ出し豆腐、だし巻き玉子…等々いただきました。
三朝名物、とちもち予約必須!
松之屋
前日までに予約をしないとまず買えません(お店の方より)朝イチで行っても売り切れています。
三朝温泉名物の「とちもち」お気に入りのYouTuberが美味しそうに食べていたので訪問しました朝10時で店頭の残りは3パック塩味の効いたこし...
迫力満点の福本川、不動滝へ!
福山不動滝
倒木により断念しました。
三朝町から倉吉市にかけて流れる福本川にある滝です見学路は複数あり近くまで行ける道もあります雨上がりの翌日は水量も多く中々の迫力です。
世界屈指のラドン温泉、三朝の魅力。
三朝温泉
三朝温泉に宿泊した際に散歩しました。
世界屈指のラドン温泉が魅力。
サバサンドと日替り弁当、最高の滋味!
「お魚キッチン」さんでり
サバサンドほんとにおいしいよ!
日替り弁当美味しくいただきました…😋
投入堂参拝前に便利な無料駐車場!
三徳山第一駐車場(観音院)
どこが一番近くの駐車場かわかりにくいです。
さすがに雪混じりで寒かったです。
三の滝で癒やされる夏の涼。
馬場の滝
2023 1/15にドローンの空撮場所を探して三朝方面に向かっていてググってたらたまたま見つけたので空撮がてら行ってみました。
県道沿いにある案内板から350メートル比較的歩きやすい遊歩道ですが橋から上側約50メートル程水が溢れ小川状態でした。
スポンサードリンク
