宝石のようなハード系パン、次々と出現!
ブーランジェリー・リール
結構雰囲気でパンの価値が高められている感じがしました。
見てるだけでテンション上がります⤴︎⤴︎どのパンも美味しかった😋❤️珍しかったのがセモリナバゲット🥖(写真左側のバゲット)
中は黄色味がかっ...
スポンサードリンク
下野薬師寺跡
自治医科大病院で安心ケア。
自治医科大学附属病院
医師の力強さと看護師の優しさを強く感じる事が出来ました。
人間ドックで突然の胃ガン宣告。
スポンサードリンク
奈良時代の歴史、薬師寺で感じる。
薬師寺
六角堂で有名です。
21年2月28日訪問鑑真さんの坐像の胎内に納めていただく写経を奉納してきました。
猛暑日も安心、道の駅隣接スタバ!
スターバックス コーヒー 道の駅しもつけ店
普段は価格が高いのであまり使うことのないスターバックス。
高速を使わず宇都宮方面に行く時、朝早くから開いて助かる。
スポンサードリンク
日本全国屈指の子供病院。
とちぎ子ども医療センター
事務員さん、はみなさんとても素晴らしいです。
子供の診察で通院してます。
イカスミ明太子パン、絶品!
石窯パン工房 パンデパルク逢店
沢山あるけどピザとか葡萄パン、イカ墨なんかが人気。
コロナの影響か小麦粉の高騰かで少しパンの味が落ちてしまってます。
スポンサードリンク
祝日も診察で安心。
おだかキッズクリニック
平日遅い時間や土日も診察してくれてありがたいです。
自治医大病院に行く用事がありその帰りに娘が喉が痛いとのことで伺いました。
道の駅で味わう、焼き芋フラペ。
スターバックスコーヒー 道の駅しもつけ店
スタバが営業しているのはとても心強いです。
利用させてもらってます🙏
道の駅で楽しむ外食と焼き芋フラペチーノ。
スターバックスコーヒー 道の駅しもつけ店
道の駅なのにサービスエリアみたいな雰囲気で外で食事するのも面白そうです。
スタバが営業しているのはとても心強いです。
カリカリ皮の美味しさを体験!
からあげいろは
もう少し良心的な値段だとリピートするかなと思います!
1個あたり60gと説明を受けました。
雨の日も楽しめるチョコミント!
ならや ふゎふゎかき氷専門店
チョコミントいただきました!
おいしい!
道鏡の塚で歴史を感じる。
道鏡塚
歴史の授業に出てきた道鏡の塚。
龍興寺と言う歴史有るお寺さんの一遇に、道鏡塚が有ります。
一生懸命な職員と素晴らしいメダカ。
就労継続支援B型トータスアカデミー めだかファーム
働いている皆さん、一生懸命、働いていました。
色々と対応してくれる職員さんがいます。
トータスジュニアで楽しく成長!
放課後等デイサービス トータスジュニア自治医大
とても悩んでいる中トータスジュニア を知り受け入れていただきました。
幼稚園の頃からお世話になっています。
SHINO先生の優しい声で癒されるヨガ体験。
アステミラージュ
オープン当初から通わせていただいてます。
先日初めてレッスンを受けさせていただきました。
パテは美味しい!
淡路島バーガー自治医大店
パテは美味しい!
新4号バイパスで味わう贅沢もつ煮。
もつ煮本舗まるぶん 道の駅しもつけ店
テイクアウトでたべたよwモツ煮はまあまあかなw
新4号バイパスの道の駅しもつけにあるモツ煮屋さんです。
江戸時代の六角堂、歴史の息吹。
六角堂(下野薬師寺)
きれいなお堂。
六角堂はその後に建てられた寺院の堂宇のようです。
綺麗な施設で特別な時間を。
下野市薬師寺コミュニティセンター
施設自体綺麗だし対応も丁寧。
少々分かり辛い場所に有る。
おいしいジェラート、ゆったり休む場所。
めるしー 道の駅しもつけ店
居心地良いです。
おいしい食べ物いっぱい\(^o^)/
タリーズでゆったり、ス○バより好き!
タリーズコーヒー 自治医大病院店
メニューなどは普通にタリーズです。
初めて来ました広い店内でゆったり出来るのでス○バよりもこちらのが好きです。
モノマネ芸人のコロッケ屋で味わうクリームコロッケ。
コロッケのころっ家 道の駅しもつけ店
コロッケさんのお店らしい🤔
コロッケとおむすびが売っていました
週末のお昼時、行列ができていました
おむすびは栃木県産こしひかりに千葉の...
のりもやわらかくて
おにぎりが大きめで美味しいです、
カボチャのコロッケもおすすめです、
笑顔で迎える参観日!
認定こども園 薬師寺幼稚園
かなり厳しい条件を設けているようです。
2024年3月8日15時40分頃
石橋街道を西向きに走っていた赤の8番と青の88番の運転が激しかった。
自然を感じる古い跡地で、歴史を味わう。
地蔵山
ちょっとした自然を味わえます。
古いお墓の跡かもしれないね!
安心誘導!
駐車場
スタバ必要だったかな?
土日はキャパ足りない。
野口局長の愚痴聞き、心温まる。
薬師寺郵便局
野口局長さん、色々愚痴聞いてくれてありがとう。
ここは良いよ。
遠路配送も喜びと共に。
プリヴェ運輸(株) 下野支店
いつも遠路配送ご苦労様です‼️
面接で行ったがあまりいい印象はもてなかった。
すがた代行
一台って…。
石橋駅から電話すると
回答
行けません❗すいません❗
理由を言わなかった。
新緑の中で御朱印巡り。
薬師寺八幡宮
その奥に薬師寺八幡宮があります。
2024/06/13 初訪問。
特濃煮干しと焼豚の極み。
中華そば 弥惣吉
自家製麺・中華そば弥惣吉鶏ガラそば(太麺)と煮干しそば(細麺)がありどちらもあっさりしているがしっかりとコクがある(麺の太さ指定は出来ない)...
トロ肉の2種 ラーメンのサイズは3種類から選べます。
芸術のようなあっさりスペシャル。
ラーメン専科 竹末食堂
いつも混んでるのを横目に気になってたラーメン屋さん。
あっさりスペシャルは一言で言えば芸術です。
自治医大病院内、癒しの一杯。
スターバックス コーヒー 自治医科大学附属病院店
良くも悪くもなく、普通のスタバ。
ワンフィンガーでよろしければと、出てきた。
新鮮野菜豊富な道の駅!
道の駅 しもつけ
栃木県の道の駅の中では、おすすめしたい道の駅のひとつ。
きれいな道の駅。
煮干しの旨味、昇華した中華そば。
中華そば 弥惣吉
煮干しの味が風味豊かなラーメン。
単体のお値段がいいだけあり美味しかったです並ぶほど人気ですが普通のラーメン店でした。
過去一の焼き鳥丼体験!
串焼だいどここっこのすけ
地元民の紹介で!
ランチに大人様定食(980円)をいただきました!
新宿の芸術的なあっさりスペシャル。
ラーメン専科 竹末食堂
新宿のつけ麺博で頂きました。
あっさりスペシャルは一言で言えば芸術です。
道の駅しもつけで大満足の定食体験。
下野の駅めし 一休
大盛り200円といったところ券売機にご飯大盛りボタンが欲しいところです味は美味しかったです。
道の駅の中にある食堂。
下野薬師寺の歴史散策、ひとときの旅。
下野薬師寺歴史館
跡地という感じ。
再建回廊などがあり散策に向いています。
日本三戒壇の歴史と優しさ。
薬師寺
綺麗に掃除が行き届いていて気持ちが清々します🍀*゜門をくぐってすぐ右に錦魚葉ツバキがあり、葉の形が珍しくて見入ってしまいました。
R6.1.30 ☀。
スポンサードリンク
スポンサードリンク