昔ながらの迷宮、安いたこ焼き!
ドン・キホーテ 京都南インター店
駐車場が立体ですが、やや狭い。
お店の前に安いたこ焼き屋さんがあるので最近よく行かせてもらってます。
スポンサードリンク
優雅な着物体験、染匠で。
染匠きたむら
染匠の先生はかわいいおばあちゃん幾年前一直預約不到體驗這次獨旅終於約到了而且真的很滿意和服的選擇不多但是都很精緻典雅穿起來真的氣質高雅完勝其...
台語交錯出現🤣衣服的質感跟照片上看到的一樣很有光澤感而且因為採預約制,所以沒有遇到現場等候的問題及肩的頭髮長度姊姊也很俐落的盤上去了!
圧巻の千手観音、心洗われる。
三十三間堂
京阪七条駅から歩いてすぐにある蓮華王院三十三間堂を拝観してきました。
千手観音様一人一人の表情が違います。
スポンサードリンク
京都鷹峯で癒しの時を。
ホテルハーヴェスト京都鷹峯
会社の福利厚生で利用しました。
京都洛北、鷹峯のしょうざんリゾート内にあるホテルです。
昭和レトロで味わう美味しい珈琲。
コーヒーショップ ヤマモト
さすがーコーヒーの美味しいお店めっちゃ美味しかった!
初めてモ一ニングでお伺いしました🎶着いたら既に店先で数人持たれていて名前を書いて順番待ち少し待ち名前を呼ばれ入店落ち着いた雰囲気の店内コ一ヒ...
京都の老舗、聚楽の和菓子。
御菓子司 塩芳軒
ここの最中は甘すぎず美味しい。
わらび餅、最高に美味しかったです!
ひっそり佇む祇園の名店、ラーメン懐石。
京ト麺 祇園東山 つじ華
2023年5月初訪。
やっと新しいお店にお伺いできました!
世界一のゲームを創造する、任天堂の夢。
任天堂株式会社
不具合のある製品を販売している事をサポート担当者が認めたうえで『不具合は任天堂の過失ではない』と断言しました。
子供から大人まで楽しんでゲームしています。
美しい鷹峯の自然、心癒す宿。
ホテルハーヴェスト京都鷹峯
会社の福利厚生で利用しました。
京都洛北、鷹峯のしょうざんリゾート内にあるホテルです。
鷹峯の自然で心癒される。
ホテルハーヴェスト京都鷹峯
会社の福利厚生で利用しました。
京都洛北、鷹峯のしょうざんリゾート内にあるホテルです。
美しい東山と感動の京セラ美術館。
京都市京セラ美術館(京都市美術館)
第9回日展京都展に行ってきました。
洋館のような建物が素敵な美術館です。
蹴上駅からの静寂な隠れスポット。
日向大神宮
とても静かな場所です。
気持ちよかったです🤗天の岩戸という、岩をくり抜いたトンネルもありました。
老舗米屋の極みハンバーグ。
キッチンパパ
お昼過ぎに伺い一組待ち。
地元のお米があり美味しかった。
身体が喜ぶ!
糀屋カフェ
麹のお店 大阪屋のカフェ何度か利用していますがお味噌汁の美味しさに毎回感動します。
料理だけでなくドリンクやデザートもありました。
京都・祇園で味わう涼の極み、くずきり。
鍵善良房(かぎぜんよしふさ) 四条本店
開店時間の10時にいくと、すでに何組も他のお客さんがっ😅いや~、早く来てよかった…!
昔使われていた人間国宝、故黒田辰秋さんデザインの螺鈿細工の容器は今はミュージアムに展示されています😌本店さん限定のわらびもちは本わらび粉と本...
鹿威し響く美しい庭園。
実光院
鹿威しが心地よかったです。
勝林院塔頭 天台声明を伝承する僧侶の僧坊でした。
五条駅すぐ、美味十割蕎麦!
蕎麦の実 よしむら
十割蕎麦と田舎蕎麦、とても美味しいです。
夜8時ころに行って20分ほど待ちました。
京都で話題の貝出汁ラーメン。
麺屋 優光
貝出汁ラーメンがおすすめ。
京都で最近はやりの貝系ラーメンをいただきました。
京都の隠れ家、極上パフェ。
SUGiTORA
寺町と新京極をつなぐ小さな路地に向かって立つデザート屋。
上のクッキーがもっと美味しい🍪🐯平日の15時くらい行ったけど誰もいなかったのでスムーズに注文できました✨✨
京の味、心温まる昆布体験。
五辻の昆布
昔から昆布はココで買ってます。
おやつ、お土産などに便利そう。
住宅街の隠れ名店、ゴリラのポークステーキ。
キッチンごりら
ポークステーキ300グラムを食べた。
〈2024.06某日〉遅めのランチに。
京都の名店で味わう、極上天ぷら。
天㐂
最高の素材を揚げたてでいただきました。
茶碗蒸し、天ぷら、お吸い物、日本酒など良いです。
清水寺帰りに試食!
本家西尾八ッ橋 清水店
個パック 300円から生八ツ橋の購入ができます。
美味しく食べれました(^^)
京都大原・静寂の秘境寺。
古知谷 阿弥陀寺
見に行って下さいね山の中にあり静かな良いお寺さんでした。
即身仏で有名なお寺さん。
寂光院の近く、温泉と鍋で癒し。
大原山荘
日替わりの露天風呂が良かったです。
お風呂付きのランチコースでした。
明治創業の絶品おはぎ!
今西軒
いつも長い行列を作っているおはぎの名店。
結局開店した時には5
愛宕山の秘境で楽しむ、極細10割蕎麦。
越畑フレンドパーク まつばら
愛宕山の裏参道方面にある隠れ家的お店。
定期的に大阪から行きます。
天然水の水風呂、心まで満たす。
白山湯 高辻店
銭湯の古き良さに、増築の新しい快適さがあります!
外気浴スペース、露天風呂が堪能できるのでコスパは類を見ないレベルで最強。
アクセス抜群!
ホテル グラン・エムズ京都
立地、価格良かったです。
立地もよく、水廻りもしっかり清掃されており良かった。
心地よい時間を、モーニングと共に。
Cafe&Tea クローバー
平日朝からモーニング目当てに訪問。
初めましてのクローバーさん。
おじいちゃんのホットサンド、至福の時間。
船越珈琲店 西野店駐車10台可
サンドイッチはボリュームがあって美味しかった。
お昼に寄らせてもらいました。
京都の名物からしそば、必食!
廣東餐館 鳳飛
並ばすに入れました。
からしそばを注文。
不動明王と八ツ橋、聖護院の歴史。
聖護院門跡
悟りを得る寺院の総本山です。
修験道の本山です。
京都で楽しむ極上紅茶、特別なひとときを。
ミスリム
という混み具合でした。
とてもオシャレなカフェ。
八坂神社近く、イタリアンの極み。
RISTORANTE ITALIANO CHIMERA
中々予約が取れなかったキメラさん念願叶ってランチに訪問最初のハモも旨しイチジクと生ハムとココナッツとパンナコッタのキァラメリゼも絶妙なバラン...
娘の誕生日のお祝いに、家族で行きました。
初詣の後は、伏見稲荷のうなぎ!
葱屋にょろ助 先斗町店
うなぎ食べたくなったら、ニョロ助いきます!
雨の先斗町で何処に入ろうかと迷ってブラブラ歩いていいました。ところ〔にょろ助?
生ハム食べ放題!
ベジョータ コンチャ 四条富小路
ランチでお伺いしました!
また来たいと思えるお店です接客についてはよくお客さんのテーブルの上を見ていて料理の進行状況やお水のお代わりなどしっかり見てくれてました。
佛光寺で味わう、京都の心。
D&Department Kyoto / d食堂 京都
★百日紅 木漏れ日揺るる 落花踏む花を散らしながらなお咲く本堂前の百日紅の花を眺めながら「D&DEPARTMENTオリジナルブレンド(600...
追い出しあらめ、のっぺ汁、ご飯、おはぎ、スイカ#行事食 #精進料理 #vegetarianfood #veganビールは京都醸造の一期一会。
大正創業、京都の懐かしパン。
大正製パン所
カレーパン、冷やしあんパンなど5個ほど買いましたが、他にも食べてみたいなと思うパンがたくさんありました店内には電子レンジやトースターなども置...
何個でも食べられそうな、素朴で軽やかなパンが揃っています。
ニンニク香る台湾ラーメン!
香来 壬生本店
よく利用していたお店。
兄貴とジム行った後に存在は知ってたけど結局行ってなかったラ!
スポンサードリンク
