新鮮野菜と伊豆の味、直接あなたへ!
JAふじ伊豆 修善寺営農経済センター
栗を買いました。
午前中に行くと品揃えがあり良い。
スポンサードリンク
手打そば 蕎のとう
食欲が湧く辛さ美味しくいただけました。
前方にお蕎麦屋さんを発見し、早々の訪問。
伊豆牛と絶品牛タンを堪能!
焼肉釜山
ひらい精肉店の伊豆牛が気になっていたので食べました肉につけ込みだれで焼くスタイルです。
連休最終日の18時頃来訪。
スポンサードリンク
マックスバリュ隣、可愛い雑貨が豊富。
Seria 伊豆修善寺店
近くにホームセンターもあり買い物には便利です。
品揃えが良いです。
圧巻の西伊豆スカイライン。
船原峠(土肥峠)
うーん、🧐南から西伊豆スカイライン入るの難易度高い‼️
東屋あり。
スポンサードリンク
親切な本間さんに安心対応!
ノジマ 修善寺店
6月後半でエアコンが壊れて藁にもすがる思いで来店丁寧な接客で納得のいく商品を選べましたし取り付け時期も6月末と非常に早く、助かりました。
伊豆に引っ越して来て 初めて伺いました 感じの良い接客で 何か買うなら ここで買おうと思います 親切 丁寧 とても良いお店です。
修善寺の美味!
いきぶし
修善寺の温泉街の外れにある飲食店。
食事は美味しい。
スポンサードリンク
夕食・朝食が豪華で満喫。
満天の星と海 瑠璃花
お部屋に入るとそこはすでに喫煙所でした。
何より夕食朝食が豪華で美味しかったです。
観光で巡る修善寺、美味しい新鮮刺身。
やまもと
観光で修善寺に来ました。
修善寺で一泊した際に立ち寄りました。
修善寺のぬる湯で心和む。
温泉民宿 福井
日帰り入浴(300円)で利用しました。
日帰り温泉を利用したので、客室は分かりません。
圧巻!
天城の太郎杉
静岡県伊豆市湯ヶ島の天城山中に位置する巨大な杉の木です。
沢沿いを歩いて行くので、清流感に癒される歩きでした。
静かにくつろぐ、豪華な旅館の贅沢な一時。
和の匠 花暖簾
部屋数が5部屋のみなので他の方と基本すれ違うことなく静かにゆっくりくつろげます。
素敵な内装。
絶品伊勢海老と星空貸切露天。
おもひで野じんで
基調とした雰囲気になっていて全体的にリフォームされてる感じで非常に良かったです。
ご飯が凄く美味しかったので今回年末年始に奮発して露天のあるお部屋に泊まりました!
富士山眺望の絶品コース。
伊豆ハイツゴルフ倶楽部
コストパフォーマンスはかなりいいです。
OUTとINで全く異なる雰囲気で楽しめます。
西伊豆の隠れ家、露天風呂で贅沢。
あたら夜 西伊豆
10000円ちょっとで広い部屋で贅沢放題でき、大満足でした。
西伊豆の静かなロケーションにある隠れ家のような宿。
昭和の香り漂う簡素温泉。
小川温泉共同浴場
駐車場は7-8台止められそうな広さ。
昭和の雰囲気たっぷりの鄙びた共同浴場でした。
修善寺駅前の絶品釜飯!
ほうずきや
ランチで利用。
地酒と海鮮やわさび漬け等が有って伊豆らしい居酒屋。
幻想的な夜の修善寺足湯。
独鈷の湯公園
めちゃくちゃリラックスできると思います。
日本最古級の温泉のひとつだそうです。
土肥温泉の無料足湯、桜とともに!
土肥温泉 黄金の湯
2024.02.16西伊豆ツーリングの途中に立ち寄りました。
松原公園の一角にある土肥温泉の足湯。
新鮮なお刺身と温かいおもてなし。
しま長
2024/5 刺身定食(ご飯抜き) 2500円。
店舗前が公共駐車場で料金はかからず。
恋人岬で絶景を堪能。
恋人岬
猫ちゃんがよく歩いてるため車の下確認してから出発してあげてください!
伊豆旅行で訪問駐車場から結構あります頑張って歩いた先には絶景が待ってます晴れた日には富士山も見えます愛犬と散歩がてら歩きました。
本場西伊豆の心太を堪能!
伊豆の心太(ところてん)盛田屋
とっても美味しい心太屋さん!
喉越しもよく美味しかったです。
土肥の海辺で便利な買い物!
セブン-イレブン 伊豆市土肥店
この周辺にコンビニ自体が少ない?
歴史が古く40年経つとか。
伊豆で味わう絶品ハラミとハツ。
焼とら
旅行のついでに利用させて頂きました。
伊豆市のPayPayポイントバックに合わせて伺いました!
きびなご寿司の絶品体験を!
きびなご寿し 味千
キビナゴ寿司セット1300円をいただきました。
今日やってますよ。
修善寺駅弁カフェであじ寿司。
駅弁カフェたけし
駅で買った『武士(たけし)のあじ寿司』をここでゆっくりいただける…休業中でした。
閉店一時間前位にいきましたが、残り3つとギリギリセーフ。
富士山を望む露天風呂。
湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテルリゾート
ゴルフで行きましたロケーションご良く山の上なのに起伏がなくとても素晴らしいコースでした。
ゴルフで利用しました。
大見豆腐と地元野菜、富士山も!
農産物直売所 季多楽 伊豆市観光協会中伊豆支部
野菜や名物の豆腐を売っています。
つと豆腐はお勧めできます。
修善寺散歩で味わう鴨ロースト。
おばあちゃん手作りの店
毎年、秋に買いに来てます。
おばあちゃんの店なのにおばあちゃんがいませんでした。
ホタルの光で癒される恋愛成就。
男橋(出会い橋)
ホタルを観たくて訪れましたホタルの光は心が癒されますねもみじ🍁が沢山あったので次は紅葉を見てみたいですね。
中伊豆湯ケ島の最も情緒溢れる場所に位置しています。
伊豆の虹の郷で感動体験!
カナダ村
犬連れで遊びに行きました。
子供達と大いに楽しめる小さくても大きくても年齢関係なく感動できるところはたくさんあります。
和食の技が光る天丼の魅力溢れる味わい!
吉野
ふらりと寄らせていただきました。
間口は狭いですが奥行があって中は広いです。
源泉かけ流しで蛍鑑賞。
瑞の里 〇久旅館
スイートに宿泊したけど綺麗だし対応も良かったし部屋食だったのでゆっくり出来て貸切風呂の寝湯が良かった!
修善寺温泉街から外れた奥まった場所にある老舗旅館。
修禅寺で歴史を感じる。
修禅寺
修善寺ではなくて修禅寺と書きます。
源氏の里を訪ねました。
土肥桜と花時計の癒し。
松原公園
駐車場も無料なので寄ってみました。
小さめのですが一足早く桜が観れました😃 メジロも観れたね🎵日曜日だったのでイベントもやっていて活気がありました‼️○駐車場🅿️ 有 桜祭り~...
本格焼肉、コスパ最高!
食道苑 本店
歩いて行ける距離なので、たまに行きます。
もくもく煙や大衆の雰囲気を楽しめる人には堪らないお店です。
豊富な柑橘系苗、田舎の味方!
コメリハード&グリーン土肥店
田舎の味方。
2024/06/13に初めて訪問しました。
甘さ控えめの大人ケーキ。
プティ・レザン
利用させていただきました。
フルーツタルトとコーヒーを頼みました。
ペットと一緒に露天風呂、富士山を眺めて。
ホテルラフォーレ修善寺 山紫水明
弐号館の露天風呂付き和洋室テラス無しの部屋に泊まりました。
夏休みの家族旅行で利用しました。
温泉巡りと美味しい料理、趣のある旅館。
嵯峨沢館
久しぶりの再訪。
Google口コミ、YouTubeで確認し予約。
スポンサードリンク
スポンサードリンク