中込で味わう、クッキのホルモン。
クッキ
素晴らしい時間を過ごすことができました。
カルビがおいちい。
スポンサードリンク
鯉料理と湯の質、至福のひととき。
旅舎十二館新館
8月11日の山の日からお盆休みを頂きまして長野県へ旅行に来ました。
ガタガタ道を登った先にあるポツンと一軒宿。
昼はパン食べ放題!
Bistro Bûcheron(ビストロブシュロン)
そしてカウンターバーへとすてきな時間を過ごせます。
とても美味しいお店見つけました。
スポンサードリンク
鶏焼肉専門店で発見する新たな味。
天国の酒とりやたまや
鳥の焼き肉、クセがないので安心して食べられる。
鳥肉専門の焼肉屋!
美味しいパンの香りを楽しむ。
パン工房 誉
ここのパンは生地が美味しいので、どのパンも美味しいです!
イートインスペースもあります!
スポンサードリンク
健康で元気な金魚と共に。
ペットショップコバヤシ
金魚を育てたいと言い、こちらに来て買いました。
お爺さん店主さんで、跡継ぎいるのか気になるところ。
大河原峠の絶景、10分の冒険!
兜巾(トキン)の岩
大河原峠から車で10分かからず辿り着けます。
駐車スペースは2〜3台くらいでしょうか。
スポンサードリンク
標高2093mの絶景を満喫!
大河原峠
蓼科山登山で車中泊する為に22時頃に到着。
10/13バイクの後ろの山が蓼科山になります。
長野で楽しむ、戦略的サバゲー。
AF サバゲーフィールド アサルトフロント
とてもバランスの良い配置をされていて様々な距離の撃ち合いが楽しめます。
ローダウン車もエアロついていると厳しい上り坂があります。
ふっくら柔らかい味噌カツ丼。
味処こまがた
おばあちゃんが中心になって切り盛りしてるお店です。
優しいおばあちゃんが作っいる、優しい味。
地酒と馬刺し、絶品和食。
一膳
座上がりと個室とカウンターの席がある。
こちらのお店の馬刺しはとても美味しいです。
長野県知事賞受賞の親子丼。
佐久平ハイウェイショップ 上り店
Googleマップでスタバがあるってなってたけどないっす。
十分な酒類のおみやげが販売されています。
和泉屋菓子店本店
祖母の100歳のお祝い用に「豪華なケーキを!
佐久の岩村田で美味しい和菓子店があると聞いて行ってきました。
森の中で味わう豪華料理。
おいまつえん
客室は清潔感の有ります。
オーナー夫妻はとても親切な方。
絶品!
レストラン一花
卵ふわふわのオムライスが特に絶品です!
2024/4月 下旬の日曜 初めての訪問。
新鮮な佐久鯉、予約必須!
うすだ鯉店
前日に予約した方が良い。
ありがとうございました。
苔と紅葉が魅せる心安らぐ古刹。
貞祥寺
週末の午前中に初訪問。
駐車場の横にある坂道を登ってはいけません。
岩村田商店街で美味しいハンバーガー。
南米カフェ Casa Libre
佐久市岩村田商店街あるハンバーガーがメインメニューの南米カフェっす😃『Casa Libre (カサ リブレ)』✨❗️営業時間は平日が11:...
多少は時間がかかりますが、出来たてなので美味しいです。
癒しの空間で楽しむ自家焙煎コーヒー。
自家焙煎珈琲豆蔵&豆蔵カフェ
中山道歩きの途中に寄りました。
行きたいときに開いているか否かがあまりよくわかっておらず、今回やっと勇気を出して行ってみました。
武田信玄ゆかりのお寺、透き通る静けさ。
蕃松院
このお寺は瀧岡城に行った時、行きました。
新緑の蕃松院。
美味しさ満点!
焼肉きんぐ 佐久平店
先日、娘家族(孫4歳1歳)と一緒に始めていってみました。
三が日にいいものを食べたくて予約しようとしたら当たり前だけど予約が埋まっていました。
高級ホテルのような緊急医療。
JA長野厚生連 佐久総合病院 佐久医療センター
どこの病院もそうかも知れないが清潔感が無い。
子供の救急でお世話になりました。
佐久市の本丸で手続きスムーズ!
佐久市役所
丁寧で優しい。
環境政策課にお世話になりました。
佐久市創造館で秋を満喫!
佐久創造館
サークル活動やいろいろなことができる施設です。
カルチャースクールのため来ました。
古民家で流れる、ほっこりとしたひととき。
ヒラオカフェ
狭い路地に入り少し進むと、素敵な古民家カフェがあります。
古民家カフェ 料金設定はお安め 駐車場は店前は4台くらいかな 第二駐車場あります 店内は昭和を思い出させるレイアウトで昭和人の私は懐かしく...
ボリューム満点!
寿楽
セット頂きました。
土曜日の1時頃伺いました チャーハンもラーメンも大好きな我が家 セットでは無く単品で頼むと 注文を聞いてくれたお母さんがビックリ!
急な礼服も安心、親切丁寧な店員。
AOKI 佐久平駅前店
初のスーツおよび喪服の購入に利用。
礼服作るにはいいけど✌️
女将の握る最高の寿司と新鮮刺身。
美好寿司
安くて美味しいお店!
女将が気さくで楽しい、刺身、寿司どちらも美味しいですよ。
ふわふわ食パン、故郷の味!
菱屋パン店
地元に帰ると必ず1回は食べる昔ながらのパン屋さん。
食パンを目の前で切ってくれます!
美味しい牡蠣とウイスキー、再訪必至!
牡蠣酒場 海運亭 佐久中込店
とにかく次の料理が出るまで時間がかかります。
生牡蠣をネギポンとレモンで頂きました。
スポーツ初心者応援!
マスタカスポーツ 佐久平店
親身に商品の案内をしていただけます。
どんな商品がほしいかゆっくり相談できるのでスポーツ初心者には助かる。
赤から鍋で絶品グルメ体験!
赤から 佐久平店
飲み放題で頼んだのに飲み物が来るのが遅すぎる。
不定休です。
デカ旨餃子、佐久市の名店へ!
ぎょうざ太郎
でも、ニンニク臭すぎず、私は日本一美味しい餃子だと思っています。
佐久市にある手作り餃子の店✨ド直球な屋号の通り餃子がウリとなっていて地元で人気となっている😁お客さんが夕飯時になると足を運び袋を手に下げ帰っ...
サムギョプサル美味い!
ぶたと羊とハイボール 佐久平店
ジンギスカンが食べたくなり出掛けました。
安い 美味い。
トロトロ焼きプリンと絶品レアチーズ。
カフェ・ケルン
オムライスセットをいただきました。
何年も前におじゃましたのに覚えててくれたのは嬉しかったです。
美味しいカヌレとモンブラン。
洋菓子屋 ひなたぼっこ
生カヌレ絶品。
大好きなお菓子屋さんです。
黒鯛のパリパリとリゾット。
レストラン マルシェ
アットホームなお店の雰囲気のお店です。
初めての来店。
平山郁夫と巡る佐久の美術旅。
佐久市立近代美術館 油井一二記念館
公園内にある素敵な美術館です。
立派な美術館です。
新宿発の日帰りスキー、温泉も楽しめる!
佐久スキーガーデンパラダ
3月21日に行ってきました。
晴天率、アクセス、温泉、と好条件で久しぶりに来てみました。
DIY好きにはたまらない、万全の品揃え!
DCM 臼田店
広い!
数日前、お昼頃レジに居た店員さんが優しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク