創業1860年、函館山麓の和菓子。
千秋庵総本家 宝来町本店
函館山の麓の高田屋嘉兵衛の大きな像のすぐ近くにあります。
どら焼きが大好きです。
スポンサードリンク
函館の老舗、辛さハマるカレー!
小いけ 本店
ジンギスカンを食べた帰りに見つけたカレー屋さん。
一番人気のロースカツカレー+チーズフォンデュを頂きました!
函館BAL街の伝統寿司
祐鮨
大将は気さくで楽しい。
お寿司が食べたくてなんとなく入ったお店ですが私の中では大当たりでした。
スポンサードリンク
バイク好き店長の中華、焼売絶品!
バーメイプルリーフ/スパイス二朗
ランチで利用させて頂きました。
今ランチ食べたところ。
手作り革製品、隠れ家感満載。
SUQ + スーク プラス
あなたのお気に入りを見つけに、どうぞ。
皮製品などの可愛い作品が沢山ありました。
スポンサードリンク
素敵な空間で新メニューを楽しむ。
朱Caf'e(シュカフェ)
落ち着ける素敵なお店です食べ物メニューが増える事を期待します☺
抹茶パフェと蔵の風情。
茶房ひし伊
函館に来たら訪れてほしいレトロカフェ。
令和6年8月27日 午後3時頃 大雨の中 訪問。
スポンサードリンク
函館で味わう絶品生ラム。
炭火ジンギスカン いい田屋
衣類への匂いの付着はものすごいので気になる方はケアできるようにしたほうがよいと思います(ビニール袋持参など)
生ラムは美味しいけど他店舗でも食べる事が出来る普通のラム肉。
十字街駅近!
ベリーベリービースト
ビーストスペシャルオムライスとルートビアを頂きました。
十字街駅から少し歩いた場所にある洋食レストラン。
函館老舗料亭、道南の味を堪能!
料亭冨茂登
接客、料理とも十分満足でした。
函館の歴史ある料亭です。
宝来町で味わう、満足のハンバーグ。
ハンバーグ専門 大賀
現在ランチのみの営業です。
みんな降りて店に行ったので11時20分には並び始めました。
深みある甘口味噌だれ。
和風とんかつ専門店 とん悦 本店
すっっっごく美味しくてびっくりしました。
サクサクとんかつと細い薄衣のカツレツの二種が選べるがカツレツを注文衣がサッパリ肉の旨みも良い普通のソースと味噌だれを試したが深みのある甘口味...
ナマラ旨い塩焼きそば、リピート決定!
港まちの宮里商店
当日行くと、テイクアウトしか対応していないとの事。
以前からお昼にお世話になっていた宮里商店さんがリニューアルしてバッカゲン!
函館の美味しい魚で、心和む夜。
函館やきとり居酒屋 宝来東屋 Hakodate yakitori izakaya horai azumaya
家族旅行で美味しい居酒屋を探して来ました。
腕はたしかで料理はどれもとても美味い。
夜景を眺めながら、美味しいお肉コース。
ビストロ・ボンザミ
お店の雰囲気、料理の味もとても良く本当に美味しかったです!
ディナーコースを頂きました。
懐かしの味、特大たこ焼き。
蛸焼こがね
15個で600円は驚きました!
市内に昔からある懐かしいたこ焼き屋さんです。
超絶可愛いニャンコと樽詰ギネス!
バーハナビ 函館
地元の人に愛されるカジュアルなパブ。
普通です。
津軽海峡を眺めながらの特別なひととき。
カフェ ラミネール
心が落ち着き良い心地でした(๑´▿`๑)明るい時間にぜひ!
雰囲気最高です。
函館で味わう新鮮魚屋!
㈲和田鮮魚店
魚の質や綺麗差は凄く良いが切り身の大きさバラバラで大きいのと小さいのが同じ価格なら損だよね。
一夜干しなどなど私は家まで持ち帰りましたが保冷剤入れて発泡ボックスに梱包してもらいバッチリ⭕🎵でした。
こだわりのネルドリップ、絶品コーヒー。
ブルースの木
好きな豆選んでマスターが一杯ずつネルドリップでゆっくりおとしてくれるお店でまろやかなコーヒーを美味しくいただきました。
他では物足りなくなりました。
函館の黒醤油ラーメンBAR
ラーメンバーアルト ramen bar ALT
お腹がすいて適当に選び入りました。
あくまでBARの中でラーメンをいただく感じですディナータイムでも「この店はBARなんで」とワンドリンクをめちゃくちゃお勧めします好きな方には...
薪窯で焼く酸味のパン。
tombolo horai
店を通り越してしまいました。
とても美味しくいただきました。
函館山へ徒歩で、実家のような宿。
民宿旅館 長島
宝来町電停近く。
とても綺麗でした。
魅惑のシフォンケーキと紅茶。
cafe c-lover
ケーキセットをいただきました。
雰囲気がとっても素晴らしかったです。
函館の老舗、津軽そばの魅力。
かね久 山田
駐車するとこがないので路上駐車になります。
大ざるをいただきました。
宝来町の美味スコーン、特別な時間を。
ホタルぱん
スコーンが美味しく、お店の雰囲気も良いです。
スコーンが食べたい時伺います。
北海道の美味、セイコーマートのフライドチキン。
セイコーマート 函館宝来店
しょっぱすぎないおにぎりの塩加減がちょうど良いです。
年配の男女の方々が、毎日のように、そこに座り、おしゃべりして、楽しそうな風景を見ておりました。
宝来町のオシャレパン屋、優しい味。
ホタルぱん
セコマの横にあるパン屋さんです。
引き戸を開けるだけで安くてとっても美味しいパンを手に入れる事ができます。
10種類以上のカレーで虜に!
スパイス二朗
ワンプレートで大満足です☺️カレーの種類が10種類以上あり何度食べても飽きがきませんエビ好きには、ゴアンプロウンを絶対食べて欲しい🦐
甘口のカレーも作っていただけるらしいのでぜひ一度食べに行ってみてください😆店主さんめちゃくちゃフレンドリーで面白い方です♪
サーフィンとサザンの癒しBAR
BAR BAMBOO
海沿い、少し町中から離れた静かなエリア。
不死身で気さくなマスターのお店。
海を愛するマスターの癒しBAR
BAR BAMBOO
海沿い、少し町中から離れた静かなエリア。
不死身で気さくなマスターのお店。
函館にしかない便利店!
サツドラ宝来店
アマゾンで注文した際にpudoステーションがあるので活用してます。
ちょっとしたものを買うのに便利です。
海と楽しむ、最高のランチタイム。
カフェ ラミネール
雰囲気最高です。
2階店舗だから景色は問題ないどころか最高美味しいプレートとデザート食後に店から漁港から立待岬への犬散歩がちょうどよい運動、距離です。
昔懐かしい黒醤油ラーメン。
ラーメンバーアルト ramen bar ALT
昔懐かしい函館の醤油ラーメンを出す「バー」。
塩とガッツリ煮干しをいただきました。
和風コーヒーで元気を満喫!
高島屋珈琲
小いけカレー屋と元祖小いけカレー屋の間の小路を入ってコーヒー屋の幟がある家があります。
中々いろんな意味でハードルが高い(笑)コーヒーはティーポットで出てくるので2杯は行けます。
オール¥300で楽しむ!
ペア300
安くて雰囲気の良いお店。
気立ての良いマダムが切り盛りされてます。
ロースカツカレーの旨さ、後引くスパイシー感!
小いけ 本店
たこ焼き、ラーメンバー、ここしか見つけられませんでした。
平日の11時30分に入店、待ち時間なしでした。
函館山麓の美味しい中華。
bar北斗星
色々な方々のお話を聞きながら楽しくおいしく過ごさせてもらってます前菜☺️もギョウザも美味しかった🎵
マスターの接客最高です。
高田嘉兵衛像近くの洋館で、アットホームな宿泊体験!
ペンション表参道
洋館って感じが非常に良い。
快適で居心地の良い雰囲気の宿泊施設(原文)편안하고 아늑한 분위기의 숙소
花に囲まれた 昭和の優しい喫茶。
ポピー
宝来町にある、昭和スタンダードな喫茶店。
昔ながらの喫茶店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク