ゆったり駐車、安心ショッピング。
駐車場
あまり人がいない駐車場です。
スポンサードリンク
夜の猪出没!
地域密着型サービス施設こうの
夜間この辺は猪が出ます❗2頭以上おります。
空気がきれいで水が美味しければ“旨い酒”に違いない...
白駒酒造(資)
空気がきれいで水が美味しければ“旨い酒”に違いない。
スポンサードリンク
アットホームな郵便局です。
河野郵便局
アットホームな郵便局です。
戦国期 織田信長と敵対していた加賀越前の一向一揆衆...
河野新城跡
戦国期 織田信長と敵対していた加賀越前の一向一揆衆徒によって築かれた様です。
スポンサードリンク
北朝軍に攻められこの西御殿に立て籠もったそうです。
杣山城 西御殿跡
北朝軍に攻められこの西御殿に立て籠もったそうです。
福井の美味直送、メロンパンとプリン。
南条SA (上り)
夜中に訪問しましたが、思った以上にトラックがたくさん。
子供が遊ぶ場所もあり、更にドッグランも可能です。
スポンサードリンク
今庄の名物おろしそば、待つ価値あり!
おばちゃんの店
何年かぶりに、県外者の親戚と伺いました。
バイクツーリングの昼食に立ち寄りました。
恐竜と楽しむ北陸道のSA
南条 サービスエリア (下り)
ここのSA限定だそうです葉っぱ🌱のエサに反応する恐竜が🦖🦕います楽しいSA
福井県のサービスエリア。
熱めの内湯とレモン風呂、癒しのひととき。
花はす温泉 そまやま
レモン風呂も香りがよく癒やされます。
家から近いし、町民割があるので嬉しいです!
福井の味、絶品メロンパン。
南条SA (上り)
夜中に訪問しましたが、思った以上にトラックがたくさん。
子供が遊ぶ場所もあり、更にドッグランも可能です。
細麺のコシと喉越し、越前そば。
ふる里
来店した当日はワンオペで注文から提供まで少し時間がかかりました。
今度は妻と息子を連れて伺いました。
越前海岸の絶品、越前ガニを満喫。
ながしま荘
快く受け入れて下さいました。
昔から越前海岸はよく通りますが、初めて伺いました。
福井名物ボルガライス、贅沢体験!
ボルガ食堂 南条SA(上り)
かなりボリュームがあり、男性向けですね。
フードコート内の店舗です。
恐竜と味わう越前おろしそば。
南条 サービスエリア (下り)
ベンチに座る恐竜博士🦖ドッグラン🐾も有り、とってもお薦めです!
福井県のサービスエリア。
越前海岸で味わう激ウマ刺身定食。
甲楽城売店
平日の14時30分を過ぎても営業していたのでありがたかったです。
初めての訪問。
細打ち十割蕎麦の隠れた名店。
十割手打ちそば いたどり
とてもバランスの良い十割蕎麦でした。
良くバイクで通ってる場所で、お店は知ってました。
隠れ家で楽しむ、十割蕎麦。
十割手打ちそば いたどり
とてもバランスの良い十割蕎麦でした。
良くバイクで通ってる場所で、お店は知ってました。
越前蟹と海鮮丼、満足の味!
お食事処 あらいそ
昼食にフライ定食をいただきました。
フクワリのみなこい割を使ってカニを食べました。
地元食材使用の絶品ピザ。
Pizzeria ROSSO
中はもっちり外はカリッと。
ちょうど空席があるとこの事で、快く対応していただきました。
白山連峰見渡す露天風呂。
今庄365温泉 やすらぎ
雄大な景色が見られました。
の~んびりのんびりと過ごすにはもってこいの温泉施設でした。
歴史を感じる北前船の館。
北前船主の館 右近家
中村家の両屋敷に入りましたが福井の歴史が感じられる最高の場所でした!
郷土のために普請されたというだけのことある素敵な建物でした。
越前の海の幸満喫!
シーサイド弁天
その上、フライがまた美味しい。
河野トンネル出てすぐの場所。
南条SAでほっと一息、笑顔のスタバ。
スターバックス コーヒー 南条サービスエリア(上り線)店
何時も休憩には利用しています。
北陸自動車道 南条SA上り線にあるスタバ店内は小さくいつも行列ができています。
蕎麦粉の唐揚げ、驚きの美味しさ!
好好庵
田舎の普通の食事処に見えるが、おっとどっこい。
大好きなお店です。
130種の美しさ、蓮の花鑑賞。
花はす公園
2年前に来た時は夏だったのでハスの花が咲き誇ってたが9月半ばは終わってた 開花時期をチェックすべきだが花が無くても壮大な眺め。
南条スマートインターから車で5分くらいです。
越前海岸の塩味温泉、心も体もポカポカ。
河野シーサイド温泉ゆうばえ
令和6年5月7日GW明けに訪れたから地元の高齢者がパラパラと入浴されている程だった。
海岸沿いの日帰り温泉です。
越前ガニの極み、熱々を堪能。
やまひさ
鮮度がいいです。
越前ガニを堪能できる。
南条SAで出会う、2番目に美味しいメロンパンアイス...
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス南条サービスエリア上り線店
南条SAで美味しいメロンパンと評されてたのは海老名メロンパンでありぽるとがるという店舗のメロンパンでした。
ついつい買ってしまいました🫓温かいメロンパンと冷たいアイスがマッチしていて美味しかったです!
D51に恋する美味なる宿。
今庄の宿 かねおり
とにかく食事が美味しかったです。
チェックイン時刻より早く着いてしまったが快く部屋に通してもらったうえお風呂にも入れてもらえた。
アオリイカ釣りの楽園、甲楽城!
甲楽城漁港
数年振りに行ってみたら釣り禁止のようでした。
アオリイカやメバルやカサゴ釣り🎣楽しませてくれる?
古民家で味わう、もちもち白玉団子!
甘味処てまり
初めての食感⁈ってくらいのもちもちのお団子美味しかったです🥰店内もとても風情があって良かったです♪
今庄に来たら必ず訪れます。
海老名発の絶品メロンパン!
ぽるとがる 南条SA (下り)
メロンパンが有名みたいです。
要冷蔵商品を買ったら、会計してから保冷剤はないと言われた。
南条の心温まるお好み焼き!
御鷹亭
ボリュームのあるお好み焼き。
美味しいし、女将の接客も抜群!
特産品と野菜、福井の味!
ファミリーマート+ハーツ 河野北前船主通り店
すごく広いコンビニです。
朝6時から夜11時までの営業ですが近くには何も無いのでとても便利。
日替わり定食、地元野菜満載!
農家のごはん屋さん 四季菜
野菜やお米がメインの料理が提供されます。
カツカレーを頂きました❗️店内はとても明るく清潔感があって良かったです。
田舎家ほぐし処ひまわりで心地よい癒し体験。
田舎家ほぐし処 ひまわり
マッサージをお願いしました。
始めてきましたが、とても気持ちよかったです。
越前海岸の絶景と夕日を満喫。
河野ふれあいシーサイドパーク
水仙まつりの荒波フェスタに行きました 思ったほど混雑してなくて良かった。
すぐ横にファミマがあって、夕日もゆったり見れます。
日本海を望む絶景の道の駅。
道の駅 河野
初めて営業している時に寄った。
海に沈む夕陽が見られる道の駅。
漁師の心意気、せいこ丼最高!
うみの宿 さへい
さへいさんのお刺身が最高に美味しかったです!
おかみさんに会いに行くだけでも価値があります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
