焦がしネギ油と自家製もっちり麺。
麺屋 天王 二号店
自家製麺もっちり麺焦がしネギ油が香ばしく美味しいスープは絶妙な酸味でコクがあるけどサッパリしてます。
自家製麺もあってか大盛り無料です。
スポンサードリンク
上野公園近くの美味しい定食!
上野の森さくらテラス
美術館から駅へ戻る途中で食事に立ち寄る。
初めて入り戴きましたが美味しかったです時間がなかったので早くてたすかりました又13日に美術館に行きますが待ち合わせがあるの又で利用させていた...
上野の高架下、餃子の名店。
昇龍
餃子が食べてみたくて訪問。
日曜日の午後5時くらいに店前に並んで2階を案内された。
スポンサードリンク
浅草橋の名店で麻婆豆腐麺。
上海ブラッセリー
🔥 浅草橋の隠れた名店「上海ブラッセリー」酸辣湯麺+チャーハン 🍜✨浅草橋の人気中華 「上海ブラッセリー」 で 酸辣湯麺+チャーハン を堪能...
豆乳ラーメンを食べました。
上野駅近!
バニュルス 上野駅店
外テーブルが有るのでワンコもOK。
日曜日の15時ごろに利用しました!
信州戸隠そば、朝の幸せ。
信州 生そば・うどん 「みのがさ/蔵前橋通り店」
つゆがしっかりした味で細麺と合ってる。
平日11:00過ぎ、ゲソ天が美味しいと聞き伺いました。
隅田公園で出会う桜とスカイツリー。
台東区立隅田公園
散策コース おすすめスポット👍春先は尚good👌早朝もオススメ🎶
景色がとにかく最高です!
神戸牛チーズバーガー、満足度抜群!
フレッシュネスバーガー東上野
美味しいハンバーガー店の二度目の訪問しました🍔🍽️
素材にこだわっているフレッシュネスバーガーならと思い仕事の合間に行きました!
浅草の香ばしい親子丼。
鶏よし(とりよし)
焼き鳥と親子丼をいただきました。
ランチメニューがかなりお得です。
浅草橋で味わう本格アルザス料理。
Gentil
浅草橋の名店。
サービスは付かず離れず、可もなく不可もなく。
上野駅直結、スタバの親友。
スターバックス コーヒー アトレ上野店
アクセスしやすいのでいつも利用してます。
電車の乗り継ぎ合間や食後のコーヒーにも最適です。
快適なワンルーム改装ホテル。
ホテルマイステイズ上野入谷口
ツインルームに宿泊しました。
マンションをリノベしたホテルでした。
上野の公園で味わう、老舗の幸せ。
上野精養軒
土曜日のお昼に利用させて頂きました。
JR上野駅公園口へお店から歩きで、10分くらいでした。
御徒町駅近で、静かにコーヒー。
喫茶室ルノアール 御徒町南口駅前店
平日19時過ぎに一人で利用しました。
メニュー表の値段が高くてびっくりした。
焼き鳥の旨さと極みモツ丼。
鳥元 上野浅草口店
ランチで利用。
ランチで極みモツ親子丼 1,100円。
広くて快適なラウンジで特別な時間。
plat hostel keikyu minowa forest
お部屋も綺麗で居心地が良いです。
部屋も広くてきれいでした。
祭り用品揃う!
祭用品専門店 浅草中屋 本店
店員さん達の対応も親切で感謝しています。
初めて御輿を担ぐので、鰐口、半股、足袋とポシェット購入。
ノスタルジックな昭和風情、上野駅近!
上野ターミナルホテル
1日泊まるくらいなら問題ないです。
設備は古いし狭いですが清潔感はあるし近所にコンビニやスーパーもあるしそこまで高くないし1人で泊まるなら全然気にならなかったですが他の方も言っ...
クロムハーツの特別加工、感動の仕上がり!
G-BALLER/ジーボーラー
丁寧な対応とご相談にも乗っていただけて大満足でした次も何かあればお願いしようと思います。
今回ネックレスのチェーンが壊れて初めてジーボーラーさんを利用させて頂きました。
東上野で味わう香港風豚肉炒飯。
家宴(KAEN) 上野店
豚肉炒飯を戴きましたが、香港で食べているような味でした。
東上野の町中華。
浅草の古民家で味わう、最高の一杯。
盃屋かづち
すべてがパーフェクト!
レトロな居酒屋さん。
谷根千の焼き菓子とパン。
Succession
焼き菓子が有名だそうですが食パンも扱っております。
谷根千散策中にGoogleマップで見つけたお菓子屋さん。
驚愕の太打ち蕎麦、浅草の隠れ家。
手打蕎麦 おざわ
今回は好物の鴨汁そばを注文。
ランチタイムに初めて訪問しました。
豆屋の丁寧な焙煎体験!
マメココロ - 浅草
焙煎待ちの間にコーヒーをどうぞと言われてビックリ。
格安で美味しいコーヒーが飲めますよ!
日暮里駅近くの絶品フランス菓子。
イナムラショウゾウ
少し裏に入った所にあるケーキ屋さん。
東京旅行でこのケーキのために、日暮里駅まで行きました。
谷中銀座の古民家カフェ、待つほど美味しい!
TAYORI
1600円〜1800円小鉢が付いていてコスパ的には、良いと思います味は、美味しいので待った分だけより美味しく感じるかも。
谷中銀座のずっと行ってみたかったお店!
日暮里駅近く、イナムラの誘惑。
イナムラショウゾウ
少し裏に入った所にあるケーキ屋さん。
東京旅行でこのケーキのために、日暮里駅まで行きました。
観音裏の古民家カフェでフレンチトースト。
Café 晴蔵
場所は観音裏のゴロゴロ会館裏になります。
モーニングを食べました。
関東初!
468
住宅街にひっそりと佇む棒鮨専門店。
珍しい棒鮨の専門店が絶品👅逸品でお酒を楽しむ事も出来る楽しいお店!
下谷で味わうボリューム満点ランチ!
洋食 キッチンR
ボリューム満点で美味しい。
木曜ランチ Cセット大好きな組み合わせ海老フライ美味しい大人のお子様ランチ1250円 お値打ちです。
浅草の隠れた佃煮名店。
佃煮処 湯葢
某TVを観て伺いました。
七夕祭りの際に三色の佃煮セットを購入しました。
上野で楽しむ叙々苑の美味。
叙々苑 上野不忍口店
安定の美味しさ叙々苑サラダは1人一枚必須。
10年ぶりに来店。
上野の森美術館で新発見!
上野の森美術館
近くを立ち寄った際に『KAMIYAMA ART カドリエンナーレ2024』の絵画展の最終日だったのでせっかくなのでと入場してみることに。
先日訪れた美術館は、まさに発見の連続でした。
新潟・佐渡の鮮魚と酒を楽しむ!
新潟・佐渡島 両津港直送 土風炉 御徒町店
お昼に始めて訪問しました。
二種の焼き魚定食を戴きました。
戦後から続く吉原の老舗蕎麦屋。
能登屋
美味かった!
場所が場所で行きづらいけど(呼び込みが鬱陶しい)店内はとても落ち着いた雰囲気。
心が満たされる、手作りアップルパイ。
マミーズ・アン・スリール 谷中本店
結局遠慮したけどもう一個食べたくなるぐらい美味しかった。
リンゴの味と触感をそのまま生かしたアップルパイが絶品です。
合羽橋の陶器で心和む。
和の器 田窯
墨貫入の酒器を探している時に立ち寄りました。
最近お皿集めにハマって都内色々巡ってましたがさすが合羽橋!
秋葉原のパキスタン本格ビリヤニ。
スルターン 秋葉原店
日替わりカレーセット1000円ナンおかわりして腹一杯で最高!
秋葉原にあるパキスタン料理店。
御徒町で味わうボリューム満点!
天丼てんや 御徒町店
カウンター席も多いので1人でも入りやすい。
たれのせいだろうか?
世界一うまい四日市トンテキ!
Gracia
ランチで若手に誘われて少し並んで入店。
13時に初めて伺いました。
スポンサードリンク
