(有)吉見木材
スポンサードリンク
株式会社レーベルロジスティクス 吉見センター
Car-By(カービィ)
スポンサードリンク
スピリットガレージ
南吉見の地蔵尊
スポンサードリンク
車椅子でも安心の入口。
ヘアーサロンK−STYLE
車椅子では入りました。
信頼できるみんなに出会える。
メグミルクステーション吉見
仕事でお伺いしましたが皆さんいい方でした。
メグミルクのとなりのCoca-Colaにいました。
スポンサードリンク
良い人多いけど気をつけて!
Amazon 吉見FC (TPF2)
ナイスですね!
良い人多いけど性悪なパートのおばはんがいるから気をつけて。
吉見町で味わう!
カフェ喫茶/ハッピータイム
イチゴ、桃、シャインマスカットとフルーツ三昧なメニュー。
2024.9.10さくら堤公園の彼岸花🌸見に行った後初めて訪れました。
デカ盛り餃子と激ウマチャーハン。
きんせい
醤油ラーメンと焼き餃子(3個)を食べました。
20241月21日18時半に立ち寄りwたまたま入った中華店が超人気店のデカ盛り扱う超人気店w何気にデラックスセット1100円注文 チャーハン...
サイクリストも満足!
名代 四方吉(よもきち)うどん
2024年11月10日(日曜)、10時20分再訪。
名代 四方吉(よもきち)うどん 吉見町 2022/05/15笛木醤油から花湯スパへ向かう途中で四方吉うどん。
八丁湖で心のオアシス散策。
八丁湖公園
家の近くにこんな湖が有るなんて知らなかった野良猫が居ますがちゃんと管理されていました。
心のオアシスみたいな所です。
珍しい苗が揃う!
ガーデンセンターさにべる
ホームセンターなどでは取り扱っていない珍しい花の苗が買えます。
野菜の苗を探してふらっと寄ってみました。
懐かしい天丼、美味しさ満点!
そば処三幸
店内は清潔感あり田舎に帰って来た感じで雰囲気が良かったでした。
こういうお店とても貴重です。
河川敷で楽しむ、優しい和のコース。
吉見ゴルフ場
河川敷ながら木の位置や池などがあるため単調ではないです。
ゴルフ歴1年3ヶ月.6回目のラウンドで平日利用しました。
ボリューム満点!
中華料理 龍運
日替りにミニラーメンを付けました。
【営業時間・定休日】昼11:00~14:30夜17:00~22:00(←※閉店時間注意)第1第3火曜日→定休日第2第4火曜日→昼のみ営業--...
河川敷の美しきコースで、戦略を楽しもう!
富貴ゴルフ倶楽部【PGM】
河川敷と思えない綺麗なコースでした。
なだらかなコースですが池が配置されてプレッシャーのかかるティーグランドが多い。
戦国の息吹、武蔵松山城。
武蔵松山城跡
城跡ですが、歴史に燦然と輝く城ではあります。
山城だけあり、しっかりとした山道です。
いちごの里で味わう絶品イチゴ。
道の駅 いちごの里 よしみ
2024.10.20 訪問10時前にトイレ休憩で寄りました。
いちごで有名な道の駅です。
300ヤードの広々練習場で、打ち放題1400円!
吉見マンモスゴルフセンター
リニューアルされました!
経営母体が変わり改装後のマンモスゴルフ練習場に初めて行ってきました。
心落ち着く岩室観音堂へ。
岩室観音堂
吉見百穴の手前、うどん屋さんの向かいにあります。
山門にある岩窟には88体の石仏が納められており、ハート型の岩窟の胎内めぐりすると子宝にも恵まれるとの言い伝えがあるとの事でしたが、山門入って...
静寂の中の立派な彫刻と三重塔。
吉見観音 安楽寺
岩殿山安楽寺は坂東三十三観音霊場の11番の札所で古くから吉見観音の名で親しまれてきた。
とても静かな所で彫刻なども立派でした。
農業応援!
コメリハード&グリーン吉見店
皆さんの口コミ通り 女性の店員さんがとても丁寧で優しく好印象でした。
店員さんの対応、感じが良い。
いちごの里で味わう、ドライブ休憩。
道の駅 いちごの里 よしみ
2024.10.20 訪問10時前にトイレ休憩で寄りました。
いちごで有名な道の駅です。
荒川サイクリングの休憩拠点!
吉見総合運動公園 管理事務所
サイクリングでよく利用させていただいてます。
自販機も軽食も自転車のチューブまで売ってる。
スカイホールからの絶景とクリスマスイルミネーション...
フレサよしみ 吉見町民会館
きれいな場所です。
スカイホールからは田園風景がほぼ360度見渡せます。
花火大会と愛犬の休日、広々運動公園。
吉見総合運動公園
鴻巣花火で行きました。
非常に綺麗です。
戦国の舞台、武蔵松山城へ。
武蔵松山城跡
城跡ですが、歴史に燦然と輝く城ではあります。
山城だけあり、しっかりとした山道です。
吉見観音参道で味わう、絶品団子!
厄除だんご どびんや
参道のお店。
吉見観音に参拝したあとランチの定食ををいただきました美味しかったです豚汁かうどんか選べます!
隠れ家レストランで本格カレー体験。
インドカレー チャスカ
写真はベジタブルカレー1,000円だったでしょうか?
安楽寺を参拝前に13時の昼食を頂く事となりネット検索で此方のお店を訪問。
八丁湖畔で出会う、古墳の神秘。
黒岩横穴墓群
八丁湖畔にある黒岩横穴墓群。
トイレの横に山道があるので少し登っていくと着きました。
黒岩横穴墓群散策と八丁湖の自然。
八丁湖
黒岩横穴墓群を見るために寄りました。
江戸時代に灌漑用水源地として造られた人造湖です。
保育園跡地の居心地カフェ。
naturalcafe そら
食事もとても美味しかったです。
小さいお子様連れから、様々の年代の方がお越しでした。
冷凍食品とカツ丼で満足!
ベイシアマート吉見店
自宅から遠いですが日帰り温泉に行く途中たまに利用します。
食品の種類は少し少なめですが充分だと思います。
埼玉いちごとおいしい地粉。
道の駅 いちごの里 よしみ
昔ながらのソフトクリームスタンドがあったり、食事処もいちごカレーうどんなるメニューがあったりとこちらはこちらで楽しむポイントはありました(笑...
休憩に時々寄らせいただいています。
江綱の夜に味わう!
手打ちうどん たなか
夜に営業してるうどん屋さんを探して辿り着きました。
江綱の交差点の角にあり入りやすい。
吉見のコスモ、元気な挨拶!
セルフ&カーケアステーション吉見
コミット車検してもらいました。
元気な挨拶からタイヤの空気点検の声をかけてくれたのでお願いしました。
絶品カシラ、予約必至の味!
おかむら
付けてくれる 味噌だれたっぷりでピリ辛で美味しい😋電話予約必須。
カシラが食べたくなり、16時頃直接うかがいました。
ポンポン山で苺三昧!
ポンポン山ストロベリー
今季イチゴ狩りの初日に伺いました。
もう生産者さん店長さん見ただけで美味しいのがわかる💖🤗イチゴ🍓大好きな自分にはたまらない🍓イチゴ狩りは基本予約者優先とのこと💖土日祝日だそう...
ポンポン山で響く、驚きの音!
ポンポン山
ポンポン山という名称が面白かったので行ってみました。
YouTubeでこちらの山が紹介されていたので探索に来ました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク