圧巻の大鳥居、最上稲荷へ!
最上稲荷 大鳥居
七五三で賑わっていて、紅葉がとても綺麗でした。
年始にお詣りに行きます。
スポンサードリンク
新鮮な魚とキムラヤパン。
味彩館Aコープたかまつ
お寿司がオススメです とても美味しかったです。
置いてませ何故ですか‼️買い物もちょっと控えようかな‼️
宗治饅頭と備中栗、驚きの美味しさ!
清鏡庵
人の良さそうな店員さんに接客いただきました。
月見団子とても美味しいです。
スポンサードリンク
歴史を感じる備中高松城跡へ!
備中高松城跡
備中高松城跡山陽自動車道を東進中に立ち寄りました。
備中国賀陽郡中島村高松(岡山県岡山市北区高松)にあった日本の城。
消費税なし!
ドラッグストアコスモス 備中高松店
広くてとても良かったです。
深さ何㌢❓ 深鍋と記載したら何㌢かは明記しましょうね❗
スポンサードリンク
高松城水攻めの秘密を発見!
備中高松城址資料館
備中高松城水攻めに関して知ることが出来る無料で入れる資料館です。
10年くらい前に行きました。
優しいコーヒーと女王クレープ。
AND Alice
以前から通る度に気になっていました。
イートインもテイクアウトも出来る。
スポンサードリンク
高松城散策ついでに立ち寄り。
清水宗治公胴塚
私有地のような道の先にあります。
民家の庭先にあります。
高松城ゆかりの舟橋体験!
備中高松城跡 舟橋
備中高松城にあった出入り口で、舟を並べて橋としたもの。
宗治の時代に秀吉とのいくさに備えて、外堀を大幅に拡張し、64mもの舟橋が架けられていたそうです。
米月夜が898円!
ドラッグストアコスモス 備中高松店
最近は米月夜って名前の米焼酎が898円で安いので買ってますドラッグストアーだけどお菓子やお酒が安い😊
消費税が掛からないのでかなり安い。
備中高松城跡の宗治蓮。
宗治蓮(蓮池)
宗治蓮と書いてありますが備中高松城跡を整備するときに植えたみたいです。
7月上旬に行きました。
優しい女医と人気点滴、待ってでも行く。
深井医院
健康診断で行きました。
点滴が好き。
日曜日もATM引き出し無料!
高松郵便局
局は備中高松駅をはさんでその逆総社駅寄りです。
とてもゆっくりとスローペースで時間が進んでいる昔ながらの田舎の郵便局と言う感じです。
カラス語で語らう、高松城跡。
高松城址公園 駐車場
羽柴秀吉及び黒田官兵衛に水攻めされた高松城跡です。
何やらカラス語で言いよったき、動画を撮影したけんど、こりゃぁ完全に銅像にようだい言いよったぜよ(笑)世話人さんも親切で良かったぜよ。
清水宗治の辞世の句、刻まれた石碑。
清水宗治辞世の句石碑
ひとさし舞ったのち潔く切腹して果てました。
清水宗治が切腹した時の辞世の句を刻んだ石碑です。
明治9年に建立。
従三位毛利元徳 書 清水宗治城跡碑
明治9年に建立。
土日はキャッシュコーナーは開いてる
建物は新しいし...
中国銀行 稲荷支店
土日はキャッシュコーナーは開いてる
建物は新しいし駐車場も止めやすくなった。
木が生い茂っていて備中高松城跡は見えませんでした。
太閤ヶ丘遊園地
木が生い茂っていて備中高松城跡は見えませんでした。
親切な送迎で安心のロックペイント。
㈲高松タクシー
本業なのか副業なのか...。
たまに利用するけど電話での対応いちいち腹立つ。
マツエクもやってます✨
ポコ・ア・ポコ
マツエクもやってます✨
広々清潔で犬連れもOK!
ファミリーロッジ旅籠屋・岡山店
総社で車移動ビジネス泊なら安くて広いです。
家族旅行で、今回初めて利用しました。
備中高松城で水攻めの歴史を感じよう。
備中高松城址公園
蓮子の時期にまた来たいです。
現地で水攻めをイメージしながら散策できて、歴史好きにはおすすめです。
厳選刺身定食、大トロの魅力!
居酒屋いつものところ
私が楽しく食事ができる居場所の1つです✨
ディナーとテイクアウトで利用しました。
静かな備中高松城跡で歴史を感じる。
清水長左衛門尉宗治公首塚
水上に浮かべた舟の上で切腹して果てた清水宗治の首塚。
隣に辞世の句の石碑もある。
高松の苔に残る武士の名。
清水宗治公自刃の地
清水宗治公が自刄した地とされ歴代住職により供養がなされ、境内に供養塔が建立されています。
供養のため初めて訪問。
備中高松城址の歴史を体感!
備中高松城址資料館
城主であった清水宗治は部下の命を守る為 自刃の最後まで忠義を尽くし武士の矜持を保っていた希代まれに見る武将!
丁寧に説明してくださいました😄ありがとうございます。
秀吉の水攻めを感じる二の丸跡。
備中高松城 二の丸跡
看板が立っている位置が建物の後ろでわかりにくいためスルーしてしまうかも。
資料館付近は二の丸の跡らしい。
摘みたて苺と絶品いちぢく。
いちじく/蜂蜜 TAMURA
たまたま、昼食を食べに立ち寄ったお店。
摘みたての苺がとても美味しかったです。
水攻めが語る備中高松城の歴史。
備中高松城 三の丸跡
駐車場のすぐ隣が三の丸跡。
駐車場脇が三の丸跡です。
清水宗治公自刃の地で心静まるひととき。
星友寺
在路口有紀念碑,史跡清水宗治公自刃之地旁邊進去就是星友寺入口在原備中高松城的三之丸遺址範圍位置裡,妙玄寺的旁邊環境的很清幽,可以進來看看。
行ったときは無人でした。
高松城水攻めの真実、目撃せよ!
備中高松城跡 水攻図案内盤
秀吉の高松城攻めの時の各陣の配置がわかる案内盤。
誰がどの方向に陣取っていたかが分かり易い案内板です。
無料駐車場完備!
備中高松城址公園 駐車場
「岡山市:備中高松城址公園 駐車場」2024年9月にバイクツーリングで立ち寄りました。
珍しい土城、水攻めで破られた。
新しい建物で安心感抜群!
吉備信用金庫 高松支店
いつもお世話になっています。
信用金庫として普通の店舗。
備中高松城で御朱印を!
高松山 妙玄寺
歴史の1ページですね~
💮備中高松城🏯に向かう時に見つけ参拝しました🙇
新しくなった信金の安心感。
吉備信用金庫 高松支店
信用金庫として普通の店舗。
信用金庫です何年か前に建物が新しくなりました。
新車から車検まで頼れる車屋。
草谷モータース(株)
新車販売から車検・修理・タイヤ・バッテリーなどなど頼りになる街の自動車屋さんです。
いつも親切に対応してくれる。
中学生1,600円の町のかっとやさん!
hair make Noble 備中高松店
とても良かったです‼️ありがとうございました🎵
中学生1,600円。
戦国の名将、清水宗治公を祀る場所。
清水宗治位牌堂
戦国の名将にして仁義の人、清水宗治公が祀られているそうな。
2018年4月27日、最上稲荷山妙教寺でおたずねしました。
清水宗治自刃の地で。
清涼閣
地元の英雄にして名君である清水宗治自刃の地のそばに立つお堂。
清涼閣は、墓地にあるお堂とのこと。
備中高松城の歴史、語り継ぐ。
ごうやぶ遺跡
清水宗治が自刃するのは有名であるが、もう2人自刃している。
2021/3/21来訪。
スポンサードリンク
スポンサードリンク