池口先生のヒーリングで軽やかに。
桐生アーサー整体
サロンで池口先生から学んだヒーリングをメニューに取り入れています。
先生の人柄、治療技術共に最高です!
スポンサードリンク
新鮮な地元野菜と鉄火巻き。
フレッセイ 桐生南店
店員さんの対応が良かった。
鉄火巻きは油が乗っていて良いマグロを使っていると思います。
元気なサクラマスを釣る楽しみ。
赤城フィッシングフィールド
お魚のサイズは大きめでヒレも綺麗で元気です。
初めて伺いました!
スポンサードリンク
人生一美味しいクッキーとタルト。
ASUKA
各種クッキーやケーキなどがあります。
1番好きな洋菓子店です。
22時まで営業、仕事帰りに便利!
マルエドラッグ桐生東店
夜遅くまで開店しているので、ちょっと便利です。
店舗もリニューアルして綺麗です。
スポンサードリンク
桐生市役所前で楽しむ、日本酒とモツ煮。
一ノ蔵
モツ煮定食、美味しいかった。
日本酒の種類が多く楽しめる。
桐生でホンダ車の魅力を体感!
Honda Cars 群馬中央 桐生バイパス店
とても、丁寧対応でした。
いつもは太田で見て頂いていますが丁度桐生でトラブルに‥一応太田へ連絡して桐生に連絡を入れて頂きスムーズ流れで解決して頂きました。
スポンサードリンク
豚バラのトマト煮込みでほっと一息。
喫茶レア
日替わりランチをいただきました日替わりは豚バラとキャベツのトマト煮込み。
美味しいコーヒーが飲みたくて、夫婦で行ってきました。
絶品!
お食事直売所やまびこ
片付け セルフおしぼり、蕎麦湯 無し。
蕎麦はおいしかったです。
桐生で夢中になるトルコランプ体験!
らんぷやさん
初めては出来るかなぁと不安だけど 先生の話とアドバイスがあるから 誰でも素敵なランプが作れます。
最初は妹に連れてきてもらいました。
技術戦日本一の青木玲と相談。
JOINT HOUSE
お店の方とじっくり相談してギアを決めるスタイルなんでしょう。
とても雰囲気のいいお店でした。
丘の上の遊園地に最適!
さくらみくら便利店 桐生広沢町1丁目
オリジナルな食品と出来立てみくら食堂。
丘の上の遊園地に行く前によく利用させてもらってます。
食べ比べも満足!
築地銀だこ
てりたま、チーズ明太子、焦がし葱の3種類を食べ比べ。
元旦に銀だこが食べたくなり、買いに行ってきました!
群を抜いて美味しいお好み焼き!
サム
桐生市で長く営業してます。
ソースがサラサラがちょっともう少しどろっとしてた方が良いかなあ。
昭和の町中華、絶品餃子!
精華
町の中華やさんとても美味しくて頂きました。
コスパ最高の昔ながらの中華料理のお店。
深夜の迷子も安心、親切スタッフ!
セブン-イレブン 桐生錦町1丁目店
ここのオーナーさんと店員さんはとても親切です。
深夜に道に迷ってしまった時にとても親切に対応してくれました☆研修中?
昭和の洋食屋さん、桐生名物トリオセット。
アントラン
平日2時半頃伺いました。
50号沿いにあったアントランさんに良く寄らせて戴きました。
昆虫好き必見!
群馬県立ぐんま昆虫の森
虫好きの小学生にピッタリの場所です!
群馬県桐生市にある昆虫のテーマパークです。
吾妻公園の安心のトイレ完備。
吾妻公園 駐車場
いつも山登りの人の自動車が長時間駐車しているのであまり空いていない。
吾妻公園利用者のための駐車場でトイレもありますが季節によっては(遊園地の駐車場が満車時とかチューリップまつり等で)かなり混雑することもありま...
夜12時までの便利さ、急な買い物に最適!
ウエルシア桐生境野店
やや駐車場に入りづらい。
家からめちゃくちゃ近いので夜にジュースやお菓子が素早く買えるので便利です。
新しい設備で夢を育む学校。
樹徳高等学校
今年入学した者です。
星1も付けたくない。
桐生市で育児プロジェクト発信の場所。
コワーキング・コミュニティスペース「COCOTOMO」
2023~1/31まで工事のため休業、とのことです。
スマホ教室の開催場所としていつも大変お世話になっております!
こじんまりしたさいとう劇場で、最高のマグロを!
すし処 さいとう
旬の物を最高の状態で提供してくれます、予約必須ですね。
お任せ料理でした。
唯一無二のビリケン御朱印。
青蓮寺
ご先祖さまのお墓が有るお寺です。
御朱印を授けて頂きました、色々あってありがたやー。
桐生で味わうハワイの風。
Hawaiian Cafe & Bar Laule'a (ラウレア)
私の居場所みっけ🤗海なし県でいてハワイアン🌺ずっと気になっていたお店外観から素敵💓で1人では入りずらかったけど今日友達6人で初来店✨ブレンド...
ランチタイムでお値段格安!
桐生で味わうハワイの風。
Hawaiian Cafe & Bar Laule'a (ラウレア)
私の居場所みっけ🤗海なし県でいてハワイアン🌺ずっと気になっていたお店外観から素敵💓で1人では入りずらかったけど今日友達6人で初来店✨ブレンド...
ランチタイムでお値段格安!
うな重から始まる美味探訪。
うなぎ ひさごや
平日ランチで訪れました。
2024年6月15日(土)駐車場はお店の前に駐車し、店内へ。
痛くない治療、家族で安心!
わたなべ歯科クリニック
医師の説明も丁寧に時間をかけてしていただいた。
こちらに変えて正解でした!
北海道のあずき、ふわふわかき氷!
美世志菓子店 境野店
草餅が売り切れだったので、わらび餅を買いました。
北海道のあずきをお店で煮ていて、とても美味しいです☺️
老舗の味、すき焼きの極み。
一婦美
すき焼き美味しいです✨
法事のお弁当でしたが、味、量共に申し分無く満足。
懐かしい味の鍋焼きうどん。
稲木うどん店
店内は懐かしい雰囲気。
いつも楽しみでした✨
道の駅で味わう、地元のお母さんの手作り料理。
トイレ(道の駅くろほね.やまびこ)
秋にはきのこを買いに寄ってみたいと思います。
道の駅の中に入ったことはありません。
親身な大先生と最新設備。
北川眼科医院
午後の診察15時〜 受付は9時から(受付簿に名前を書く) 午後は14時30分に解錠 中に入れます。
以前いらっしゃった女性の先生は優しくて丁寧に説明してくださいましたが居なくなって大学病院から来ている先生になってからはなんとなく相性が合わず...
桐生七福神の始まり、落ち着く空間。
光明寺
聖武天皇の勅願により観音像一体を刻みて、この地に一宇の堂を建立す。
約、30年以上経っている、「垂れ桜」が、見頃です。
サクラソウ咲くのどかな憩い。
サクラソウふれあい公園
サクラソウふれあい公園に行ってきました。
可もなくな感じの余り混んでない公園です。
サンバー愛する人のために。
富士スバル(株) 桐生店
初めて行きました。
改造している人注意他で通っても車入庫検査で整備不良認定されます。
明るい笑顔で荷物発送!
ヤマト運輸 桐生相生営業所
お仕事上、少し関わらせて頂いています。
駐車場が少し狭いです。
青い桜と文化財、心洗う医光寺。
医光寺
山間にある立派なお寺様、ご朱印も頂きました。
春の桜の時期には、珍しい青い桜が咲きますので楽しみです。
草花展示販売、心躍る幸せ。
花のあらい
ガーデニング用の花の株が種類豊富でお値段も良心的です。
こちらで購入した花は、何年も持つものが多いです。
難攻不落の名物18番ホール。
桐生カントリークラブ
今日は足を伸ばして来てみました。
良く行くコースです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク