雨引観音で、涼しいテラスランチ。
薬膳中華茶房 三笠
団体さんがいるとのことで、1.5時間待ちとのことだったので、雨引き観音を観光した後、ご案内となりました。
雨引観音の紫陽花の前に。
スポンサードリンク
季節ごとのアレンジメントで楽しんで✨
フラワープロジェクト シュエット
センスの光るお洒落なお花屋さん💗季節ごとに展示されるアレンジメントも見るのが楽しみで伺います。
素敵なクリスマスハーフリース完成する事ができました。
一本杉峠のオフロード聖地。
一本杉峠
ランクル、ハイラックス、パジェロ、パジェロミニ、軽トラ全般など生半可なオフロード車や「なんちゃって4駆」は険(県)道218号線には行くな廃車...
地元の者だけど4/28に白井のファミリーマートの十字路から一本杉街道経由で足尾山に登りました親父の話しだと昔は乗用車でも走れたらしいですが今...
スポンサードリンク
筑波山登山の寄り道はここで決まり!
セブン-イレブン桜川椎尾店
筑波山登山の際には必ず寄りますありがたいセブンです。
左のガソリンスタンドを過ぎてすぐ右にあったはずのセブンが無くなっていたので焦りました。
揚げ直しとエメマン、ミニストップの魅力!
ミニストップ 岩瀬羽黒駅入口店
朝\u0026お昼ごはんを食べていなかったので、急遽、加温棚で存在感を放っていたエメマン缶コーヒー185gとお弁当に変更しました。
行ったのは19時〜20時の間ぐらいだったと思います揚げ物と飲み物を買った際に何も言っていないのですが揚げ物はそのままではなく揚げ直ししていた...
スポンサードリンク
美味しさ満点のオムライス!
くうくうデリカダイニング
オムライスの卵がとろ〜りデミグラスソースが ちょっとしょぱかったかな前菜がオシャレ 美味しいスープが付くと もっといいかなぁ~
老夫婦、仕事仲間の昼ランチと様々な人が立ち寄るお店です。
全日本トライアルを楽しむ場所。
マカベトライアルランド
アブにブヨなど色々な生き物たちが見られます👍虫が出る季節は対策をして乗るようにしています💪駐車スペースには日陰が無いので日差しが強い時は休憩...
全日本大会も行なわれる場所なので難しいのではないか。
スポンサードリンク
7世紀創建 鴨大神御子神社。
鴨大神御子神主玉神社
鳥居がありません。
鴨大神御子神主玉神社(かもおおかみみこかみぬしたまじんじゃ)。
桜川市の魅力、運動とお花見!
桜川市 岩瀬体育館・ラスカ
テニスコート利用しました。
とても綺麗で景色も、最高でした👍
他では買えないお酒が豊富!
(有)バッカスサイトウ
珍しいお酒の取り扱いが多くて他で買えないような物も沢山あります。
店員さんが車まで運びますよっと言ってくれた。
給油でお得な1円引きサービス!
JA-SS ジャスポートいわせ
国道沿で無いため分かりにくい。
店員さんが親切でした。
桜川市近く、オムツ買える夜!
ウエルシア岩瀬富士見台店
夕食の帰りに買い物に寄りました。
ちょっとしたものを買うのには不便なく利用できます。
桜川の源流、鯉や河童と癒し旅。
鏡ヶ池
奥の方で河童がキュウリたべてた。
案内版にはこうありました。
満開の山桜、東の吉野へ。
桜川のサクラ
職人の自宅が近くにある 仕事の打合せで横を通るだけ 桜が満開で見ごろの時は今まで一度も見たことはない(笑) 多分キレイなんだろうと思う 仕事...
色んな品種の桜が咲いていてとてもキレイでした。
世にも珍しい冷やし焼き芋自販機。
長方屋
変わった商品が売ってる、値段は高め。
世にも珍しい焼き芋の自販機がありました。
埴輪好き必見!
はにわの西浦
初めて行ってみました!
かみさんが塙が大好きで伺いました。
家庭の旨い味、定食700円!
うまいや
サバ味噌弁当頂きました。
僕の家だと思っています。
筑波山麓の甘い福来みかん狩り!
はぶつみかん園
みかん園が集中している地域ですが一番上にあるこちらを選びました。
筑波山の麓に広がるミカン狩りが出来るみかん園でおます。
薬王院登山口で自然満喫!
薬王院ルート登山者駐車場
薬王院ルートの駐車スペース山道の左右に駐車スペースがあり左右詰めれば20台ぐらい駐車できるかもう少し山道を進むと薬王院ルートと交わる。
登山者用の駐車場は、そんなに広くはない。
足尾山帰りにほかほかじまん焼き。
黄金屋菓子店
見てる人を魅了すると思います、近くに寄った方は是非足を運んでみてください、ただし待てない方はおすすめしません。
こちらの自慢焼が大好きです!
国道50号沿い、コルネの宝庫!
パティスリーイシカワ
桜川市岩瀬地区にある洋菓子店「パティスリーイシカワ」はこの辺りでは貴重なお店です。
ケーキを買うときにあの暗さ?
雨引観音で絶景ランチ!
雨引山休憩所
この辺りでは展望の開けたビューポイントです。
6月下旬に登りました。
広い駐車場で民話を聴く。
大和ふれあいセンター・シトラス
イベントのときはお世話になっています。
民話を聴きに訪れました使い勝手の良さそうなホールでした。
香り立つ手打ちそば、また訪れたい。
魚勝
鴨そばがとても美味しかったです。
奥久慈へ旅行の際に看板見つけて立ち寄りました。
新発売!
ほっともっと 岩瀬店
デミハンバーグが売り切れになる時があります。
作りたてのお弁当を作るので時間がかかって当然です!
心温まる式場で安心の葬儀。
さくらほーるこもり桜川市の葬儀・家族葬,
不安なく安心してお任せでき、よいお式でした。
義父の葬儀でお世話になりました。
茨城の作りたて弁当、旨さ引き立つ。
セイコーマート 桜川下谷貝店
胸を打たれました。
店調理の弁当がチェーンの特徴でうまい。
古き良き本屋、真壁ひな祭り。
川嶋書店
書籍のことに詳しくて、大変親切な書店です。
生薬商の店舗として建設された見世蔵。
家族全員の愛車、信頼の修理工場!
(有)片桐自動車修理工場
車のトラブルで二度お世話になりました。
担当者のたいようがとてもよかったです。
筑波山近く、絶品のおかき。
藤祥製菓(株)
かき餅、工場直営です。
ここのおせんべいは とてもおいしい50キロ走って買いに行きます。
神秘的な趣と御神木の道。
鴨鳥五所神社
鳥居手前に車を停めて杉並木参道を歩きました。
近くの蕎麦やさん帰りに寄り参拝しました。
イートンコーナーで元気なひと時。
セブン-イレブン 桜川桜井店
素晴らしい。
深夜のバイトの男の人めっちゃ 感じが良く 元気をもらえました 日曜日だったかな手早くて コーヒーマシンのカップ置き場の周りもキレイで気分良か...
真壁のひな祭り帰りに、あんこたっぷりたい焼きを!
たい焼き
どれも一個170円でそこそこの値段食感はフニャっとしててモチモチでは無かったです。
真壁のひな祭りの帰りに家族へのお土産にと思い立ち寄りました。
高嶺のヤマザクラを愛でる拠点。
桜川市 平沢公民館
あえてこの場所に来なくても観覧できます。
いつも高峯山へのトレッキングでお世話になっております。
風致良好、浅野長政の名刹。
伝正寺
由緒正しき名刹。
女将さんがフレンドリーで気持ちいいです。
落ち着いた空間で味わう広東メン。
来々軒
落ち着いて食事ができました。
チャーハン美味しかったです。
きのこ山トレイルの起点で冒険を!
みかげスポーツ公園
きのこ山ハイキングのため駐車場を利用しました 平日行くと公園自体の利用者は見たことない。
少し入り組んだ道の先にある小さな公園。
プロスキーヤー直伝の調整力!
スキー&ボードプロショップコンペ104
スキーのプロショップです。
ご主人が丁寧に説明してくれます。
長い参道で御利益を!
鹿島神社
寺社仏閣が好きな方は訪れてみて下さい。
集落の自治会館の隣に祀られる。
神社近くの無料駐車場、登山者に感謝!
加波山神社駐車場
無料駐車場🅿️鳥居⛩️付近に2ヶ所ありました。
無料なので、登山者の駐車場としても良いと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク