懐かしの味噌ラーメンと太麺。
サッポロラーメンたき
亡くなった父親が好きでよく訪れた思い出のお店です。
料理ができると番号で呼ばれるので料理を取りに行く必要がありますが、回転は良いお店でした。
スポンサードリンク
浪江町の肉食堂、魅力満載!
なみえ肉食堂
大盛りにすればごはんは多めです。
初めての訪問です。
浪江町の旨い和牛、400gの感動!
ステーキハウスjiro
ヒレステーキ400g久しぶりにナイフ使わなくても切れちゃうステーキ食べれました!
お肉の焼き方が上手くてとても美味しいです。
スポンサードリンク
仙台牛A5をお手頃価格で!
焼肉バル DON
チキン南蛮と栗ごはん美味しくいただきました…⭕
今日は、月曜日。
綺麗な施設で復興イベントを楽しもう!
浪江町地域スポーツセンター
浪江でイベントやる時はここでの開催がおおいです。
町に戻ってくる人はいません天空の城ラピュタみたいな寂しさを感じます。
スポンサードリンク
高台の公園で絶景散歩!
丈六公園
初めて行ってきました見晴らしの良い高台にあって景色も良かったです。
展望台付近は通路にも草が生い茂り、廃墟のような公園です。
浪江町の特化型スーパー、手軽に充実。
イオン浪江店
伝承館建設時お世話になりました。
弁当、惣菜、酒、つまみ、日用品に特化したスーパーです。
スポンサードリンク
綺麗な漁港で癒やされる海。
請戸漁港
綺麗でした!
2023.7.22ツーリングにて立ち寄り綺麗な港です。
震災後の味、ふわふわ鰻重。
うなぎ 大坊
確かにアマだれ好みに最高のタレ私は大好きそして白米が美味いです。
予め電話で連絡させて頂き伺いました。
浪江焼きそば、太麺の味わい。
まち・なみ・まるしぇ
色々なお店からバリエーションのある「たまげた屋」に入店。
何回か来ていましたが、いざ浪江の住人となると、ちがますが、まち、なみは、優しい方がいて、色々教えてくれました。
浪江町名物!
食事処居酒屋いふ
おまかせメニュー(魚介)、刺身盛りなど)先述の通り居酒屋であるためお通し席料が発生するので(¥250程度)その点留意が必要ですが、メニュー価...
煮魚 焼き魚 刺身 とにかく安くて旨い 問題は酒呑み過ぎるって事。
ジューシーなデミハンバーグ、満足ランチ。
ジンギスカン絆
デミハンバーグ定食、ボリューム満点、ジューシー、美味しいコスパ最高でした😆5人で来店して、全員が満足してました!
ラムのたたきは美味しかった!
浪江焼そばでふるさと再発見。
(株)如水
近くに来たら迷わずここ。
ランチ営業の旗が立っていたので行ってみました。
新鮮な地魚!
柴栄水産 / いちます
県内産のブリとヒラメの刺身を購入しました。
漁港を見学に行ったついでに寄りました。
浪江町の隠れ家Cafeで、ほっと一息。
hana-cafe
福島県浪江町の隠れ家的なCafeです。
ランチ食べに、初めて参上!
ポケモン遊具が魅力!
ラッキー公園 in なみえまち
道の駅なみえに初めて行きました。
子供が大喜び!
目の前のコンビニと朝食付き。
ザ・ナミエテラス
出張で訪れました。
23時には静かになっなのでマシでしたお風呂とトイレ別はいいポイントお風呂は家庭用と一緒で温度の設定パネルあるので、管理しやすく楽です枕元にコ...
山奥の隠れ家、貴久定食で至福ランチ!
割烹 貴久
ランチ終了間近に快く応じて下さいました!
土曜日のお昼に定食が食べたくなってこちらに訪問しました。
浪江町の活気あるフルサービス!
(株)渡辺商店 浪江SS
紅一点 いや 紅二点が看板娘で女性が切り盛りしてる活気あるGSですね。
窓拭き・吸い殻処理等のサービス無し。
道の駅なみえで味わう、手揉みラーメン。
麺処ひろ田製粉所
美味かった。
味玉中華そば大盛り頼みました。
福島・浪江町で味わう絶品おむすび。
おむすび専門店 えん
野馬追い漬け、梅、たらこ、まぐろ漬けを買いました。
今日初めて行きました!
大人が集う地域の社交場。
NPO法人 コーヒータイム
大人の社交場として…老若男女が遠慮なく集える場所として賑わっています。
地域の大切な居場所。
浪江駅近!
中国料理 祥福
浪江で遅くまでやっている数少ないお店。
ママさんの、笑顔😃が中華を美味しくするお店!
高台からの景色と、ママとの時間。
喫茶コスモス
午後のひとときをサイフォンで淹れる自慢のコーヒーを飲みながらママさんとおしゃべりしたい方にも気軽にふらっとの方にもおススメしますね高台から見...
気さくなおばあちゃんが店員をしていて凄く雰囲気が良かったです。
震災の教訓を実感、復興の現場へ。
福島県復興祈念公園(見晴台)
津波の高さが実感できる場所です。
それだけでも来る価値ありかと仮設展望台は平日9時から16時まで開放です。
なみえ焼きそば、最高の美味!
なみえアベンジャーズバル
お通しから刺身、揚げ物、とんぺい焼き、全て美味しかった。
浪江町には無かった気軽に行けるザ-居酒屋的なお店です。
希望の牧場で生きる牛たち。
希望の牧場・よしざわ
広大な敷地に牛が放牧されてるのにビックリ‼️自由にのんびりと牛達が草を食べていました。
学校の授業でドキュメンタリーを見ました動物を扱っている身なので希望の牧場様の気持ちが痛いほどわかりました。
浪江町を支える、心温まるひと時。
ローソン 浪江町役場前店
普通のコンビニ。
日曜日もやっていました。
荒波に耐えた吽像を見よ。
苕野(くさの)神社
震災の津波により流失した社殿が復興により、再び鎮座。
氏子さんのおかげで新社殿に安置された吽像の荒波に耐えた姿は一見の価値有り。
美しい養真殿と狛犬。
初發神社
とても綺麗に管理されていて社務所での対応も親切にしていただけました。
たまたま道路沿いに見つけたので立ち寄ってみました。
清潔なトイレでひと休憩!
新町ふれあい広場
新町にぎわいマーケットに出店するために利用しました。
清掃も行き届いているようです。
ほたてのチャンジャと明太子ピザ。
呑み食い処 ひかり家
ずっと来たかったお店です。
落ち着いて食べれます。
国道459号線沿いで元気に営業中!
コスモ石油 浪江SS
元気よくて対応が良いです。
県道253号線沿いにあります。
桜満開!
請戸川リバーラインの桜並木
海から上って二股となり、請戸川側の河岸を連なる桜並木。
桜の時期は夜にライトアップされます。
福島浪江町の焼きそば、盛り放題!
フードテラス かなで
道の駅内にある食事所です。
なみえ焼きそばを食べに、一路福島県浪江町へ。
震災を乗り越えた日本酒体験。
なみえの技・なりわい館
有料試飲コーナーがありました。
酒蔵の見学や日本酒の試飲、大堀相馬焼の“走り駒”の絵付け体験をすることができます。
震災から10年、穏やかな太平洋。
請戸浜
ごくごく普通の海浜です駐車場らしきものはないので テキトーに脇に止めました北側から行ったのですが途中は工事車両と工事の人と道路警備の人とパト...
サーフポイントですがクローズアウトという事で人はいませんでした。
南相馬から行く楽しい休憩所。
ファミリーマート 浪江町高瀬店
店員さんに可愛い女の子いますね🤗
2023年2月より店名が「浪江きらめき店」から「浪江町高瀬店」に変わりました。
棚塩から見渡す水素の未来。
棚塩産業団地 見晴台(海光の丘)
見渡す限り人が生活していた様子が見えないほどに津波被害が深刻だったと感じます。
311で白紙となりこの地は東北電力から福島県に無償譲渡された。
貸切状態の清潔エリアで遊ぼう!
ふれあいげんきパーク
駐車場はふれあいセンター内に30台分程度はあります。
年齢ごとに遊べるエリアが区切られています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク