安藤忠雄の静謐な教会、インスタ映え抜群!
海の教会
教会じたいはこじんまりな印象。
小さいながら、とても綺麗です。
スポンサードリンク
手作り美味しい!
ロハスカフェ
笑顔で迎えてくれ穏やかな雰囲気の中食事を楽しむことが出来ました。
口コミでかかれていたとおり。
30年続く、落ち着く昭和喫茶。
渡邉珈琲店
岩屋公民館のお向かいのお店珈琲店ですが食事も美味しいと聞いたので日替わりランチ頂きました。
30年前からある昭和喫茶。
スポンサードリンク
淡路市で楽しむスヌーピーアート!
スヌーピーアート
駐車場は無いので、短時間での撮影が必須です。
お正月に𝔾𝕠𝕠𝕘𝕝𝕖 𝕄𝕒𝕡で北淡 観光と検索したらスヌーピーアートが出てきたので早速カーナビに入れて向かいました。
生チョコ大福で幸せ広がる。
だるま堂
どれも美味しいですが1番のオススメは『生チョコ大福』です!
いちご大福がすごく美味しい。
淡路牛ステーキ満喫の宿。
ペンションストロベリー
島内とはおもえない自然を感じられる雰囲気がよかったです。
周囲は様々な花🌸その中での四面のオムニコート✌️草木に囲まれた宿でしたコロナの影響、平日のため五名の利用で静かにノンビリ出来ました中でも夕食...
淡路島で朝ごはん、かぁちゃんの味。
ごはん処 和 淡路本店
せんべろをオーダーしてから一品料理を…自家製梅酒や冷たいビールを飲みながら家庭的料理をつまんで楽しい一時を過ごしました。
美味しいかった。
夕陽を眺める漁港祭、釣りのワクワク感!
育波漁港
コロナ禍も落ち着いて3年ぶりに漁港祭開催。
昨年7月に初めて紀州釣りに出掛けました。
海風感じる自家製料理。
ペンションいちごの物語
ファミリーで利用しました。
オーナーさんがニコニコしていてとてもほっこりしていました!
安藤忠雄の水御堂で心静かに。
本福寺
喧騒から隔絶された地下のお堂(広くはない)は、落ち着きます。
安藤忠雄が手がけた本堂なんと蓮池の下に御本尊がいらっしゃいますあいにく蓮の花には早かったですが咲きかけてました円形になった廊下を進むと真ん中...
季節に合わせた特別価格、道具も豊富!
コメリハード&グリーン津名資材館
季節に合わせた特別価格の商品がある。
ウェルネスパーク五色に向かう前に薪を購入するために寄ります。
明石海峡大橋の絶景体験。
松帆アンカレイジパーク(道の駅 あわじ)
橋が見事なアングルから撮影できます。
夕方に訪問しました。
吹き戻しを作る楽しさ、家族みんなで。
吹き戻しの里
感じが良く、本当に楽しかったです。
所要時間は30分ちょっとぐらいでしょうか。
犬連れOK!
喫茶 ととや
自然、店主、わんこに癒されました。
わかりにくい場所ですが穴場感あります。
淡路島の玉ねぎと濃厚まぜそば。
まぜそば まるきん 淡路島ラーメン
濃厚貝出汁まぜそば、美味しくいただきました!
定番まぜそば美味しかったです!
体も心もスッキリ整う施術。
淡路クリニカル整体院
脚の歪みを改善させてもらいました。
いつも急な予約でも診てもらえて助かってます!
淡路で味わう絶品塩タン!
焼肉 力
創業70年を超える老舗の焼肉屋。
わかり易い場所にあり駐車場も多くの台数が停められるようになっています。
淡路島の旬、絶景で味わう。
Osteria della Capanna (オステリアデッラカパンナ)
まずロケーションに感動!
お店の方の対応も、全てに満足いたしました。
音響最高!
しづかホール
素晴らしく大きなコンサートホールです。
音響が素晴らしい。
淡路の魅力、オシャレな器たち。
あわびウェア
とてもオシャレで落ち着いていて素敵なお店です。
初訪。
ジブリの世界で森遊び!
淡路島マンモス
コテージ泊は森遊びに行くのに近くて便利。
とても丁寧な対応をしていただけたこととても感謝しております。
淡路島の和菓子、季節を味わう。
高砂屋
淡路市の老舗のお菓子屋さんです。
新鮮な生菓子です。
山の上で享受する多目的ライティング!
県立淡路文化会館
少し古く見えますが、中は綺麗だし使い勝手が良いです。
会場プラスオンラインのハイブリッドで2024年2月に利用。
上質ワッフルと主婦のランチ。
Cafe Cherry
ワッフルが凄く美味しくて…上質の材料で作ってるのかな?
先輩に連れて行ってもらいました。
甘くて美味しいみかん、玉ねぎ天ぷらの魅力。
里農園
じゃらんで見つけて伺いました!
毎年、毎年玉ねぎを🧅買いに行かせて貰っています。
淡路島の森遊び、ジブリの宿。
淡路島マンモス
コテージ泊は森遊びに行くのに近くて便利。
とても丁寧な対応をしていただけたこととても感謝しております。
神秘的な隻狼気分で!
不動の滝(夫婦滝)
どことなく薄暗い雰囲気がなんというか隻狼めいていて雰囲気がわりかし好きです。
県道468号線に夫婦滝へ降りるポイント(34.435876, 134.810487付近)があります。
西浦の便利なホームセンター!
DCM 北淡店
質問にすぐ答えてくれてたすかります。
一応一通り揃っている。
淡路島の特製醤油ラーメン。
中華そば いのうえ
今回は薄く感じた。
淡路島の西岸で人気のラーメン店。
昔ながらのソフトフランス、地元の味。
大正あん
(2025/05 昼訪問)以下を注文しました。
ここのパンは本当においしい!
綺麗な庁舎で安心対応。
淡路市役所
親切 丁寧な対応に感謝です。
蜂が巣を作った様で玄関から出入りができなくなりました。
眺め抜群、森のおやつマフィン。
こぞら荘
素敵な眺めの見えるところに、ポツンとただずむこぞら荘。
こぞらのおやつ、山の上の雑貨店、森の音、のんきなリス。
新鮮魚介の海鮮丼で至福!
ペンションプラージュ
ご飯が美味しかったです!
新鮮なお魚やお野菜、とろける淡路牛を頂きました。
淡路島で味わう野菜たっぷりラーメン。
公園
安い以外の良さがわからなかったです。
野菜たっぷりのとても美味しいラーメンを食べました。
淡路島の生パスタ、絶品体験!
淡路麺業(株)
をこだわりとした製麺所さんです♪併設店の「アルボーレ(ArBore)」とはイタリア語で“木”を意味し、大地にしっかり根を張りながら、人と人を...
人気があるだけのお店だと思います 又 行きたい店です。
海と山に囲まれた素敵な宿。
KOTOBUKIAN 寿庵
なんとか辿り着く(細い道は慣れてます)。
こんなに素敵な雰囲気のところは初めててした。
廃校リノベで淡路島の魅力再発見!
さの小テラス
産直販売所があります。
廃校小学校をリノベーション。
わんこと楽しむログハウス!
ゆいま~る淡路
ペット可の1棟貸のログハウス広いドッグランを囲むようにログハウスが並んでます。
受付時には調味料もかしていただけて、バーベキューも終わったら炭の火を消しておけば、後片付けしていただけるというサービスのよさ、また利用したい...
淡路島の安心シュークリーム。
弁天堂
こちらのシュークリームやプリンは美味しくて安心して食べることができています。
シュークリームの皮もカスタードは素朴な味わいでとても美味しい。
淡路島玉ねぎ使用のカレーパン。
ブーランジェリーシエル
天然酵母のパン五種類入った物とカレーパンを買いました。
ずっと気になっていたお店。
スポンサードリンク
