越後の和豚もちぶた、再訪必至!
お食事酒処 やすらぎ
モチ豚とんかつは相変わらず美味かった!
入口が入りにくいのが難点少しためらってしまいました。
スポンサードリンク
澄んだ川と綺麗な芝生、夏の涼を満喫。
穴沢河川公園
ルールを守って楽しく使ってね仲良く使ってね。
いつも気持ちよく利用させて頂いています。
湯沢駅近く、幻の日本酒!
越後湯沢の酒屋 タカハシヤ
親切です。
貴重なお店です👍HP、SNS掲載禁止の幻の日本酒が販売されるので、興味がある方は行って見てください!
スポンサードリンク
岩原スキー場直結!
トンボ食堂
外の自販機でも良いので何か買わないと貸してもらえません。
岩原スキー場の中腹にある茶屋。
越後湯沢の香り高い駒子もち。
億萬屋
ここが一番香りが良くて美味しかったです。
越後湯沢駅から徒歩約7分川端康成の小説「雪国」のヒロインの名がついた銘菓「駒子もち」が有名です⚀ 駒子 もち 80円柔らかな求肥でつぶし...
越後湯沢で響21年を楽しむ。
SWING BAR スイングバー(越後湯沢)
とても雰囲気の良いBARでした。
とても良心的です。
美しい大源太湖で、自然と共に。
大源太キャニオンキャンプ場
家族でタカサイトを利用しました。
荷物運ぶのめんどい。
日本唯一のモチコチキンバーガー。
KUA 'AINA 苗場店
いつできそうかきいたところあと3分と返答もらってしばらくしてやっともらえた。
フードコートにあるクアアイナホットドッグもポテトも普通だった。
湯沢公園の桜、風情満点!
湯沢中央公園
赤い太鼓橋がありなかなか風情があって好きです😄
2024/11/14紅葉を1枚追加もう終わり近し2024/04/16桜満開ですねぇワンコもお散歩できます。
越後のミケランジェロ、仁王に触れる!
瑞祥庵
2024.8月中旬に訪れました。
田んぼの田舎道にぽつんと有ります。
湯沢の昭和ノスタルジー、極上ホルモン!
焼肉想い出
特に豚のハラミが美味しかったです!
ここは先代の時から来ています。
苗場スキー場で最高の雪質体験!
苗場スキー場
人生で一番いい雪質でした。
1961年にオープン。
親子部屋完備、安心休憩スポット。
神立高原スキー場親子休憩室
厨房が間に合わず結構時間がかかります。
何度か倒産してるが、宣伝に力。
舞茸バター焼と楽しい時間。
越後のどん呑
店長の気配りが嬉しかった印象の良いお店です。
お店はスタッフがフレンドリーでとても楽しい時間を過ごせました。
越後湯沢唯一のドラッグストア。
ドラッグセイムス 湯沢店
アイスクリーム類が購入前からやわらかい(溶けている)のは変わらない。
どの薬を買ったらいいか、親切丁寧に説明していただけます。
湯沢の本格酵母パン、うっとりの味!
酵母一。
新潟県内でも屈指のクオリティーである!
美味しい酵母パンを販売しています。
越後湯沢で味わう絶品日本酒。
ひょうたん瀧
元常連です。
美味しいけど高いなぁ。
絶品カツ丼、ホテル内の幸せ。
お食事処なかさと
カツ丼を美味しく頂きました。
定食が本当に美味しい。
苗場プリンスの夏、キャンプ体験!
苗場高原オートキャンプ場
冬はよく来たけどキャンプは初めて。
シーズンオフのスキー場です。
蕎麦打ちと笹団子、楽しい体験!
体験工房大源太
笹団子を作りました。
そばつくり体験子供(中学生)が作るのを楽しみにしていたが担当の方が手袋なし時計したままでサポートに入ってきた。
湯沢で味わう美味しいご飯とアットホームな宿。
私の家 中屋
合宿で夏季に利用させてもらいました。
子連れでスキーを楽しむとしたら、最高の宿泊先だと思います。
エンゼルグランディア直結、家族向けゲレンデ!
中里スノーウッドスキー場
家族スキーで利用しました。
ホテルエンゼルグランディア越後中里直結のゲレンデなので小さいお子さんがいる方にはありがたい立地。
ロープウェイ目の前、スキー拠点!
みつまたロッヂ
宿泊者目線のサービスは、また来たい!
必要なものが揃っていてとても便利です。
苗場スキー場前、心温まるおもてなし!
ホテル エフ
建物が古くて部屋は二人で四畳半で狭かった。
友人たちと宿泊。
スキー場近くで安い宿、毎年利用!
ロッヂ丘
素泊り4500円でした。
長岡花火の帰りに泊まらせてもらいました。
湯沢町の激うま麻婆ラーメン。
中華料理 新大蓮
ラーメン頼みました。
とても美味しい町中華のお店ラーメンと麻婆ラーメンを頂きました♪麻婆ラーメン凄く美味しい!
ヨーロッパスタイルのサウナ、最高の癒やし!
ハイジ ゲストハウス(Heidi Guest House)
素敵な場所でした。
宿泊前に電話で凄く丁寧に応対して頂けました!
源泉掛け流し温泉でスキーを満喫!
湯沢スキーハウス
スパルタンレースのためこちらに前泊。
温泉とスキーと楽しみたい私には100点満点の宿でした。
まろやかなお湯が24時間。
三徳屋
仕事の紹介で行かせてもらいましたがご飯も美味しく非常に良かったです!
ご飯美味しい。
冬のスキーに最適!
湯沢道路ステーション
冬でも暖かい!
スキー場開き待ちの仮眠にて利用。
スキー場直結!
苗場スプリングスホテル
スキー場直結でサービスも良いですがかなり割高です。
年末年始に家族でスキー旅行のため利用しました。
アットホームな民宿で快適宿泊。
ロッジ やしろ
部屋のストーブが強力過ぎて就寝時に停めちゃうと窓際も廊下側も寒いのが難点。
古さはあったけど、快適に過ごせました!
新米魚沼コシヒカリとジンギスカン。
成吉思汗 ひびき 越後湯沢本店
まず上着をかける場所がなく、案内がなかった。
新米の魚沼コシヒカリに乗せて食べたらめちゃくちゃうまい!
池の中の露天風呂で極上リラックス。
四季 Four Seasons YUZAWA クワトロ
プライベートな空間でリラックスできます。
池の中の露天風呂が特に良かった。
8歳から楽しむスリル満点ボブスレー。
サマーボブスレー706スタート
一人で乗れるのは8歳から。
雪のない時期に営業しているボブスレーです。
ワックスおじさんが迎える、最高のスキー旅。
ロッヂ モントゼー
ロッヂ前のコンテナハウス「CAFE&BAR Route17」でランチ利用しました。
家族的な雰囲気で食事も美味しかったです。
秋の大源太湖で紅葉を満喫!
大源太キャニオン
ちょっとしたハイキングでも楽しめる。
キャンプ場は有料ですが、遊歩道の散策は駐車場含め無料です。
ビリヤードとダーツが楽しめる広々空間。
ザ・ホテル湯沢スターダスト(THE HOTEL YUZAWA STARDUST)
部屋がキレイで広いので大人数でもゆっくりできます。
とてもお部屋が綺麗でダーツやビリヤードもあって楽しく過ごせました!
新潟のお酒と美味しい創作料理を満喫!
食楽庵 鼎
美味しい。
観光客向けのお店ですね。
91歳の母と共に、最高のお湯。
湯元眺望閣 湯居間蔵
当方の都合でキャンセルする事になり、今回初めて伺いました。
91歳の母と新幹線で行きました。
スポンサードリンク
