圧巻の足羽神社、しだれ桜満開!
足羽神社
駐車場に空きが無かったので中村屋の前の駐車場に駐めて参拝に行きました。
足羽山公園の中心に鎮座する、足羽神社です。
スポンサードリンク
足羽神社への幻想的な坂道。
愛宕坂
足羽神社へ導かれました。
ちょっと足元が暗いので夜、歩く際は階段を踏み外さないように注意したほうがいいかも、
宝箱のような模型店でお宝探し!
ふじもと玩具
プラモデルたくさんありました。
ちょうど2年前から藤本玩具様を利用しているサバゲーマーです。
スポンサードリンク
秘伝のタレが絶品!
かざぐるま
とにかく美味しかった。
食べに行ってきました。
新鮮魚介の晩酌セット、感謝!
魚勇 竹下
新鮮な魚介類の刺し身や、焼き物、弁当等取り扱っています。
親切な店員さんです。
スポンサードリンク
足羽山で体験!
無碍山房 福井
足羽神社を正面にして右へ行くと、左手にあります。
予約しないと週末は混みあって待ち時間長いですのでご注意を。
静かな足羽山の夜を楽しむ。
百坂
夜来たら少し寂しい気持ちになるけどそういう雰囲気が好きなので良きです。
福井市の西南に位置する足羽山。
スポンサードリンク
痛みを癒やす、月2回の足楽体験。
足楽健康庵
足つぼはとても痛かったですが !
月の施術人数に制限があるとのことで、予約待ちして数ヶ月。
女性店員の丁寧な応対でお買い物。
セブン-イレブン 福井明里店
気持ち良く買い物させて頂きました。
今は特に特徴の無い普通の店ではある。
足羽神社の満開枝垂れ桜を散策。
足羽神社 駐車場
ここから神社に参拝して足羽山を散策するのも今からの季節。
枝垂れ桜がギリギリ満開だった写真が、1週間位前に撮影出来たので載せますね😃
とっても居心地の良いお店です。
HAIR&SPA トコトコトコ
とっても居心地の良いお店です。
橘曙覧歌碑
橘曙覧の代表的な和歌「はるにあけて先(まず)みる書(ふみ)も天地(あめつち)のはじめの時と読いづるかな」が石碑に刻まれている。
静かなひとときを楽しむ。
虚空蔵寺
人気がないので寂しくみえます。
中身重視の整体で心も体もリフレッシュ!
あすわ整体
ガッツリ整体。
中身重視の整体ならここです!
信頼のガスと水道、ここで決まり!
増田商会
昔からガス、水道はここで見てもらってます。
足羽神社境内の石碑で歴史散策!
足羽宮碑
足羽神社の境内にある石碑。
静かな庵寺で心安らぐひととき。
千寿庵
ひっそりとした庵寺さんです。
料金がわかりやすい安心感。
直葬・家族葬専門 ファミリア
料金体系が非常にわかりやすく、安心できると思います。
九頭龍舞茸の旨み、蕎麦で堪能!
蕎楽 愛宕庵
名物の九頭龍舞茸、ボリューム風味香りもとても美味しかった。
九頭竜舞茸天(5個)おろしそば を頂きました。
おろしそばと絶品ラーメン。
やっこ
おろしそば680円をいただきました。
初めて入ったお店でしたのでとりあえず日替わりランチ本日はチキンカツのポン酢ソースかな?
炭酸泉と多彩な浴槽が魅力。
たきのゆ
初めて伺いました!
あれ?
福井名物、圧巻のおろし蕎麦!
笏谷そば 福井本店
せっかく福井まで来たのだから美味しい蕎麦が食べたい!
雰囲気が良いお店です。
足羽神社の圧巻しだれ桜。
足羽神社
昼からで何時雨が降るかわからない状態での参詣でしたが紅葉が綺麗でした。
足羽(あすわ)神社は福井市足羽にある神社。
足羽神社参道の絶品ひつまぶし。
足羽山あたらしやATARASHIYA
ビールとアイスのお持ち帰りで15分待った。
こんにゃくおでんと木の芽デンガクどちらも美味しかった〜✨ゆずマスタードがめちゃ美味しいです✨おろし蕎麦は洋風食器で提供されてましたが出汁が絡...
足羽神社近くの美味しい蕎麦。
中村屋
と「足羽山づくし」を注文お蕎麦も田楽も美味しかったのですが、何と言っても特筆はこんにゃくおでんお味噌の塩味と甘味は想定内・・でしたが、えっ?
このみそばをいただきました。
バイク好き必見!
河甚旅館
近場のオススメスポットを教えてくれました。
バイクツーリングプランで宿泊。
くるみ大福で幸せな瞬間を。
ひげ餅舗
四台くらいの駐車場ありありがたいてす。
原材料や無添加にこだわっています。
愛宕坂の風情、抹茶で和むひととき。
福井市愛宕坂茶道美術館
興味深く拝見しましたロビーでは有料ですが、お抹茶を点てて頂けるようです館内はとても静かで(ほぼ貸切)じっくりと展示物を味わうことができました...
茶道の歴史について知ることができます!
バラが映える土曜日、幸せのお店。
麩市
雨の日にバラの花がとても映えました。
地がらしで有名なお店薔薇のオープンガーデンもされてます。
懐かしのプラモデル、掘り出し物満載!
ふじもと玩具
いつからは分かりませんが2024年7月17日現在バンダイの商品は仕入れていないそうです。
何のかんのいうひといますが、すべてそれがふーさん。
新鮮な海鮮とアジのたたき。
ぶんぶく
何を食べでもホント美味い😋写真はアジのたたき📷
飛び込みで伺いご主人と若い方でやってました!
足羽山の絶景で継体天皇に感謝。
足羽神社
下からの、続く登り坂で疲労しました。
先月、帰った時、大雪前の晴れた1日です。
垂れ桜揺れる隠れ家で、季節の美味を。
御りょうり 離世
盛り付けがとても綺麗で最後まで美味しく頂きました🎵お店の風情ある佇まいがとても気に入りました😊
足羽川の桜より一足早く咲く垂れ桜がお庭にあります。
橘曙覧の詩に触れよう。
福井市橘曙覧記念文学館
星野富弘さんの花の詩画展行って来ました。
俳句、書をされている方ならマストなマニアック文学館。
福井の歴史、ポンプで感じる!
福井市水道記念館
サイクルラックなし。
マンホールカードを頂きに行きました。
裏通りの静かな枝垂れ桜。
安養寺
枝垂れ桜が綺麗で静かでした。
浄土宗のお寺です。
県内トップクラスの筋トレ設備で、気軽に汗を流そう!
足羽ふれあいセンター
トレーニングジムに何回か利用しました。
ジムに最適な場所(原文)Great place for gym
福井城の再現部屋と萩。
瑞源寺
萩を見に行きました。
ご住職さんの親しみやすさと親切が印象的。
福井市街と白山を一望!
愛宕坂の展望台
福井市街が良く見えます♪😆ちと小さな展望台だなぁ…😅
百坂を登り訪問しました。
足羽山近くの癒しのヘッドスパ。
ゆうこ美容室
友人に紹介されて はや3年 髪のメンテナンスをしていただいてます。
ゆったりとリラックスできる場所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク